注目論点&友好論壇


このコーナーでは日中関係で注目される論点&論壇を紹介したり、日中の平和・友好・共生を願う皆さんのご意見などを紹介しています

友好論壇・提言&時事解説


◎<資料>「戦後50周年の終戦記念日にあたって」(いわゆる村山談話)
◎<資料>日中関係の改善に向けた話合い(日中4項目の合意)(14.11.7)
◎中日友好交流大会での習近平国家主席の演説(2015.5.23)
◇井出正一先生日中関係論文集

(2024)
手を携えて人類の運命共同体を築こう---中華人民共和国駐日大使 呉 江 浩(中国大使館2024.1.25)

年頭祝辞-日中共同声明等を守り、日中の平和友好、交流を推進しよう! --長野県日中友好協会 会長代行 西堀正司(「日本と中国」県内版97号2024.1.1)

新年あいさつ---中華人民共和国駐日本国特命全権大使  呉江浩(「日本と中国」県内版97号2024.1.1)

初春を迎えて --長野県知事  阿部守一(「日本と中国」県内版97号2024.1.1)

大学生の雲南省訪問を終えて --長野県日中友好協会理事長 大月良則(「日本と中国」県内版97号2024.1.1)

(2023)
日中平和友好条約45周年、河北省との友好40周年、交流再開へ --長野県日中友好協会副会長 布施正幸(「日本と中国」県内版96号2023.8.1)
東アジア共同体研究所における呉大使の講演--呉江浩中華人民共和国駐日大使(2023.6.21)

米国の経済安保戦略に忠告 「われわれは地政学のために生きているわけではない」--中国国際経済交流センター朱民副理事長に聞く:5月(一社)共同通信社(2023.7.10)
日本記者クラブにおける呉江浩大使のスピーチ(全文)(2023.5.4)
平和友好条約45周年、河北省との友好40周年、相互信頼を回復し平和友好の歩を進めよう!--長野県日中友好協会会長 高波謙二(2023.1.1)
初春を迎えて--長野県知事 阿部守一(2023.01.01)
新年のあいさつ --中華人民共和国駐日本国特命全権大使  孔鉉佑(2023.01.01)
2023年ともに頑張りましょう!--長野県日中友好協会 ラジオ孔子学堂 中国側責任者 夏丹(2023.1.1「日本と中国」県内版95号)
(2022)
日中国交正常化50周年記念講演「米中対立激化の中での日中関係・その現状と展望--西園寺一晃(2022.10.18)
日中国交正常化50周年記念講演会主催者あいさつ--長野県日中友好協会副会長 布施正幸(50周年記念講演会にて2022.10.18) 
日中国交回復の井戸を掘った人々を回顧し、今後の日中関係を展望する--井出亜夫・(一社)国際善隣協会諮問委員、(一社)フォーカス・ワン代表理事(「日中経済ジャーナル2019.9掲載2022.10..19)
日中国交正常化50年の歴史が現在の日中関係に与える啓発--長野県日中友好協会理事長 大月良則((日中国交正常化50周年記念・日中友好交流会議における意見発表2022.9.15)
<資料>民間交流を広く深く--丹羽宇一郎・元中国大使(2022・9・6東京新聞 <考える広場>日中国交正常化50年)
日中国交正常化50周年、共同声明の原点に立って友好進めよう --長野県日中友好協会副会長・西堀正司(「日本と中国」県内版94号2022.8.1) 
満蒙開拓平和記念館「自治体パートナー制度」にご協力を--館長 寺沢秀文(「日本と中国」県内版94号2022.8.1)
理事長就任あいさつ--長野県日中友好協会理事長  大月 良則(「日本と中国」県内版94号2022.8.1)  
≪私の一言≫あれから13年--人民中国読者会 事務局長  峰村洋 (「日本と中国」県内版94号2022.8.1)
<資料>米国と中国の対立に利用されるだけの台湾・日本は「明日のウクライナ」か?- b『富坂聰の「目からうろこの中国解説」』(2022.07.04) 
<資料>中国とロシア微妙な距離感--楊成・上海外国語大学教授(信濃毎日新聞(2022.5.7)
<資料>北京オリンピック通信:北京オリンピックの長野印記--≪新華体育≫(2022.3.17)
<参考資料>中国はウクライナと「仲良し」でロシアと「軍冷経熱」 軍事は賛成しないが経済は支援する理由--遠藤誉・中国問題グローバル研究所所長(サンデー毎日×エコノミスト2022.3.22) 
<資料>習近平国家主席がバイデン米大統領とテレビ会談--「人民網日本語版」(2022.3.19)
<参考資料>①シンポジウム「 台湾有事 を 避けるために 」 報告--広範な国民連合全国事務局(2022.3.14)
②NATOとロシアのはざまで引き裂かれるウクライナ-境界線でせめぎあう大国 <国際法の遵守、平和・安定・繁栄が基本> --羽場久美子 世界国際学会(ISA)アジア太平洋会長 グローバル国際関係研究所所長 神奈川大学教授・青山学院大学名誉教授(2022.2.24)
<資料>日中国交正常化50周年に思う--藤野文晤 日本国際貿易促進協会顧問・元伊藤忠商事常務取締役(「国際貿易」2022.3.5)
<参考資料>①ロシアの懸念軽視した欧米―欧州の新安保巡り深い溝--元外務省欧亜局長 東郷 和彦(信濃毎日新聞2022.2.26)
②ウクライナ危機で幕開けた「米ロ新冷戦」--近藤 大介(MAG2NEWS東アジア「深層取材」2022.2.24)
③中国「ウクライナに同情」の意外--名越健郎MAG2NEWS国際2022.03.03)

<資料>北京冬季オリンピック成功裡に終了(中国「人民網」日本語版2022.2.20~22)
①北京冬季五輪の全ての競技が終了 中国は金9個、銀4個、銅2個
②各国メディアが北京冬季五輪の多分野での成功を伝える
③王毅部長「北京冬季五輪の成功は中国の成功であり、それ以上に世界の成功

<資料>北京五輪が閉幕!中国人が感謝する日本人3人 ・・・--浦上 早苗(経済ジャーナリスト)(東洋経済オンライン2022/02/21)
<資料>「平和の祭典」の成功を祈る--長野市 松原京子(自営業・73)(信毎「建設標」2022.2.9)
<資料>日中国交50年 関係を良好に--佐久市  井出とよ子(主婦・92)(信毎「建設標」2022.2.5)
<資料>スキーコーチの河野博明氏は「中国は日本のスキー種目の強力なライバルになると予感した」--王朝陽 人民中国(2022-1-27)
<資料>手探りで前に進んだ時代--公益財団法人日中友好会館 会長代行・副会長 宮本雄二(日中国交正常化50周年記念コラム①2022.1.24)
新年祝辞―オリンピアンの1人としてスポーツを通じた日中両国の更なる相互理解と友好の輪願う―長野市長 荻原 健司
  <資料>荻原健司氏、「より多くの中国人がスキーを好きになる」--(中国網日本語版(チャイナネット)」2022.1.17

<資料>北京冬季五輪に至る、長野県と中国とのスキー交流の歩み(2022.1.1)
 ①長野県と中国スキー界、交流と協力の歴史--長野県日中友好協会 西堀正司
 ②長野県と中国とのスキー交流関係史年表長野県日中友好協会  布施正幸

初春を迎えて-- 長野県知事 阿部守一(2022.1.1)
新年祝辞--駐日本国中華人民共和国特命全権大使 孔鉉佑(2022.1.1)
日中国交正常化50周年、共同声明の原点に立って友好を進めよう --長野県日中友好協会会長 高波 謙二(2022.1.1)
戦前・戦後、2つの77年に想う--長野県日中友好協会副会長 西堀正司(2022.1.1
中国共産党100周年を祝う-オンラインで習主席と会見--軽井沢日中友好協会 会長 佐藤敬治(2022.1.1)

(2021)
「竹内好の人と思想」(第19回わがまち佐久・市民講座)を聴講--小諸市日中友好協会 会長 笹本常夫 (2021.12.13)
<資料>岸田外交展望 (海外有識者に聞く) 対中外交--東洋学園大教授 朱建栄(信濃毎日新聞2021.10.6)
<資料>「対中国外交の転換を求める」緊急共同の呼びかけ-自主・平和・民主のための広範な国民連合(2021.9)
近代史を回顧し、日中不再戦・平和友好を願い、アフターコロナを見据えて復交50周年を迎えよう--長野県日中友好協会理事長 布施正幸(2021.8.1)    
復交50年、改めて「日中共同声明」の原点を知ろう! --飯田日中友好協会理事長 小林勝人(2021.8.1)
<資料>中国は日本の敵ではない―中国なしに日本経済は成り立たない--神奈川県日中友好協会 名誉顧問 久保孝雄(神奈川県日中友好協会「日中友好の輪」2021.7.1)
<資料>米中最前線-軍事競争時代終結へ知恵を--福田康夫元首相に聞く(「信濃毎日新聞」2021.6.25)
重ねた信頼、未来に平和を--(公社)日中友好協会専務理事 西堀正司(「日本と中国」2021.6.1)

<資料>中日間の基本的信義尊重を、中国は平和的発展堅持--孔鉉佑・中華人民共和国駐日特命全権大使(「国際貿易」2021.5.25)
  〃  中国をめぐる情勢と日中関係--遠藤和也・外務省アジア大洋州局参事官(「国際貿易」2021.5.25)
  〃  米中競争時代を平和に生き抜くには--丸山知雄・東京大学教授(「国際貿易」2021.5.25)

<資料>ヒューマンライツ・ナウの要求はウイグル問題を解決するか--大西博・慶応義塾大学教授(「国際貿易」2021.5.25)
コロナ禍乗り越え平和友好の原点に立って交流の再開へ--長野県日中友好協会会長 高波謙二(2021.1.1)
≪日中同天・緑化協力≫を合言葉に、河北省の平山県(西柏坡)、易県、内丘県で緑化プロジェクト18年の歩み--長野県日中友好協会理事長 布施正幸(2021.1.1)

(2020)
<資料>(今日の話題)中国のデジタル化--山九国際物流推進部参与・日比浩二(「国際貿易」2020.10.15)
<資料>アジア近隣諸国との対立を越えて―学術ネットワークの構築― 日本学術会議連携会委員・青山学院大学教授 羽場久美子(「学術の動向」2020.9)
<話題>「日本の国宝級歌手」中国メディアが中島みゆきを絶賛! ネットも同調「輝きに満ちている」--Record China(2020.9.8)
<資料>王毅国務委員・外交部長、中米関係を語る--人民網(2020.8.31
日中友好協会創立70周年-コロナ禍を乗り越え新時代に備えよう!--長野県日中友好協会副会長 西堀正司(2020.8.1)  
日中友好を大切にアジアと世界の平和繁栄に貢献していこう--長野県日中友好協会理事長 布施正幸(2020.7.13松本日中友協総会での祝辞)
<資料>香港情勢、思い起こされる英中攻防と天安門事件前夜--宮本雄二・宮本アジア研究所代表(日経ビジネス電子版2020.6.18)
程永華前中国駐日大使が中日友好協会常務副会長に就任-長野県とも親しい程先生のご活躍を期待(2020.6.12)
新型コロナウイルスには負けない!友好の絆で難関を乗り越えよう--須坂市日中会報 (2020.6.1)
<資料>新型コロナウイルス、関連論点紹介
 ①心一つに防止・制圧へ大作戦--沈暁寧・人民中国雑誌社第1編集部長(2020.3.30)
 ②疫病の文明論ー中国の歴史--加藤徹(中国文学者)(2020.5.13)
 ③日中はこの禍を奇貨とせよ--高原明生(東京大大学院教授)(信濃毎日新聞2020.5.17)

年頭祝辞-日中友好協会70周年、東京五輪の年を文化・スポーツ・青年交流促進の年に--長野県日中友好協会会長 高波謙二(2020.1.1)
協会70周年、交流の活性化へ --長野県日中友好協会副会長・会長代行 西堀正司(2020.1.1)

日中友協本部70周年にあたって、長野県日中友好協会の歩みを振り返る(全国本部70周年記念誌原稿)--長野県日中友好協会理事長・布施正幸(2020.1)

(2019)
新中国建国70周年に思う- 友好の友、先輩と歩んだ半生--長野県日中友好協会理事長 布施正幸(2019.10.1)
祝中華人民共和国建国70周年、中国との交流を推進し中国理解を深めよう! --長野県日中友好協会副会長・会長代行 西堀正司(2019.8.1)
≪令和≫についての解説資料(2019.5.1)
長野市日中友好協会創立40周年を祝う--長野県日中友好協会会長 高波謙二(2019.4.21)
年頭祝辞-祝中華人民共和国建国70周年、友好交流前進の年に--長野県日中友好協会会長 高波謙二(2019.1.1)
日中関係の好転を活かし交流の活性化を--長野県日中友好協会理事長 西堀正司(2019.1.1)

(2018)
故井出正一先生の逝去を悼む(高波謙二会長のお別れのことば)--長野県日中友好協会会長 高波謙二(2018.9.17)
平和友好条約40周年・河北省との友好35周年、日中民間交流を活性化し、日中関係を前進させよう--長野県日中友好協会理事長 西堀正司(2018.9.1)
平和友好条約40周年、河北省との友好35周年を交流前進の年に--長野県日中友好協会会長 高波 謙二(2018.1.1)
両国関係改善の好機を活かし相互信頼を回復しよう--長野県日中友好協会理事長 西堀 正司(2018.1.1)
2018年を交流再活性化、相互信頼回復の年に--長野県日中友好協会事務局長  布施正幸(2018.1.1)

(2017)
県日中学術交流委員会17年度総会における祝辞--長野県日中友好協会会長 高波謙二(2017.8.10)
日中国交正常化45周年迎えて-歴史を顧み、友好交流を活性化し、日中関係を前進させよう--長野県日中友好協会理事長 西堀正司(2017.8.1)
第55回県日中友好協会定期大会におけるあいさつ--長野県日中友好協会会長 高波謙二(2017.5.15)
<らんだむ・のおと(384)>「六六、九二一人」‐-驥山館館長 川村龍洲(17.春)
<新春メセージ>中日関係の改善と発展のために--中華人民共和国駐日特命全権大使 程永華(17.1.1)
<年頭のごあいさつ>日中国交正常化45周年、官民協働の具体的友好進めよう--長野県日中友好協会会長 高波謙二(17.1.1)
日中国交正常化45周年を迎えて、交流の再活性化へ--長野県日中友好協会理事長 西堀正司(17.1.1)
国交正常化45周年を友好交流再活性化、相互信頼回復の年に--長野県日中友好協会事務局長 布施正幸(17.1.1) 

(2016)
創立60周年記念誌 『虹の架け橋Ⅳ』発刊にあたって--長野県日中友好協会 事務局長 布施正幸(16.10.12)
県協会創立60周年を迎えて--長野県日中友好協会 会長 高波謙二(16.10.12)
「なんとなく」から抜け出して--人民中国雑誌社東京支局長 于文(16.5.21)
<初春を迎えて>  協働して日中友好交流のフロントランナーとしての役割を--長野県知事 阿部 守一(16.1.1) 
<新春メッセージ>相互信頼構築と国民感情の増進に努めましょう--中国大使館友好交流部参事官 汪 婉(16.1.1) 
<年頭のごあいさつ>長野県日中友好協会創立60周年を迎えて--長野県日中友好協会  会長 高波謙二(16.1.1)
日中友好は平和繁栄の基礎、60周年を友好前進の年に--長野県日中友好協会理事長 西堀正司(16.1.1)
2016年を友好交流再活性化、相互信頼回復の年に--長野県日中友好協会事務局長 布施正幸(16.1.1)

(2015)
82歳の誕生日を前に記者会見に臨まれた天皇陛下のお言葉(2015.12.23)
丹羽宇一郎・前中国大使招き、日中友好協会創立65周年記念の講演会(10/9)
程永華大使,第2回日中友好秋季セミナーに出席し講演(2015.9.26)
戦後70年、日中友好協会65周年を迎えて-日中相互信頼回復のために民間交流を粘り強く進めよう-長野県日中友好協会理事長 西堀正司(15.8.1)
<資料>国民は国に再びだまされぬよう--森田恒雄・元県議・飯田日中友好協会会長--信濃毎日新聞(15.7.1)
会長就任あいさつ--長野県日中友好協会会長 高波謙二(15.5.25) 
戦後70年、今、日中戦争の歴史に向き合う--長野県日中友好協会事務局長 布施正幸(15.3.16)
<年頭ごあいさつ> 戦後70周年、平和友好の誓い新たに-- 井出正一会長メッセージ(15.1.1) 
新春メッセージ--中華人民共和国駐日特命全権大使 程永華 (15.1.1)
日中友好の原点を大切に--長野県日中友好協会理事長 西堀正司 (15.1.1)
日中友好 私の提言--小諸市日中友好協会会長 佐々木治夫(15.1.1) 
戦後70年・日中友好協会創立65周年を平和友好再出発の年に--長野県日中友好協会事務局長 布施正幸(15.1.1)

(2014)
<資料>3年ぶり首脳会談 日中改善の歩み着実に--毎日新聞社説(14.11.11)
<資料>村上春樹氏「日本人は自らを第2次大戦の被害者と認識している、戦争も原発も責任回避」(14.11.3)
建国65周年を迎えた中国と日中関係の今後--朱建榮・東洋学園大学教授(14.12.2)
日中不再戦・平和友好こそ日本の国是--長野県日中友好協会理事長 西堀正司(14.8.1)
<資料>中国と心の交流---稲盛和夫・京セラ名誉会長--日本経済新聞電子版(14.6.16)
最近の日中関係を考える--長野県日中友好協会理事長 西堀正司--須坂市日中定期総会講演(14.5.24)
<資料>尖閣問題でオバマは安保適用だけに言及した訳でない。他に3点、報じないマスコミ---孫崎享(2014.4.25)  
長野が好き!--張金霞(長野県国際交流員・河北省滄州市(14.4.2)
<資料><ジャッキー・チェンさん>「日中対立は有害無益」---毎日新聞【北京・工藤哲】(14.3.13)
<資料>どこが反日? 上海の大型書店には日本の本が平積みされていた 中島恵:ジャーナリスト(14.3.10)
<資料>浅田真央が最後に見せた本来の姿、数えきれぬ人の涙誘う「勝負とは関係ない感動があった」=中国報道(サーチナ14. 2.21)
<資料>高社郷集団自決の悲劇を繰り返さないために-終戦の事実を告げられなかったための悲劇-篠原孝メールマガジン361・362号(14.2.7)
<資料>日本どこへ、過剰な米依存気づく時(寺島実郎・日本総合研究所理事長)--信濃毎日新聞(14.1/9)
安倍首相の靖国参拝に抗議する--長野県日中友好協会理事長 西堀正司(14.1/1)
日中不再戦、平和友好を誓い、本気で中国と付き合おう--長野県日中友好協会会長 井出正一(14.1/1)

初春を迎えて/「顔の見える交流」重ね、次代を見据えた新たな交流を--長野県知事 阿部 守一(「日本と中国」長野県版新年号14.1/1)
新春賀辞/手を携え、創新に努め、両省県の友好事業に新しい未来を--河北省人民政府省長 張慶偉(「日本と中国」長野県版新年号14.1/1)
新春メッセージ/国民交流の重要性を再認識し力を入れて推し進めましょう--中華人民共和国駐日本国特命全権大使  程永華(14.1/1)
覇権反対、平和友好を築こう--長野県日中友好協会理事長 西堀正司(14.1/1)
2014年、日中関係の危機を打開し、平和友好の道を再び作ろう--長野県日中友好協会事務局長 布施正幸(14.1/1)
「満蒙開拓平和記念館」平和教育の拠点として~記念館脇に「平和友好の碑」を設置--満蒙開拓平和記念館専務理事 寺沢 秀文(14.1/1)

(2013)
村山元総理長野で講演、両国関係の危機打開を訴える(13.11/12)
東京五輪まで7年、問われる日本の”進路”--長野県日中友好協会理事長 西堀正司(13.10/1)
「小異を残して大同につく」 平和友好条約の精神に立って、平和友好、共同発展の道へ--長野県日中友好協会理事長 西堀正司(13.8/1)
<資料>「世界の目」で日本を見る--前中国大使 丹羽宇一郎(信濃毎日新聞「山ろく清談」より2013.7/26)
程永華駐日中国大使の長野県松本での講演(2013.5/11)
<資料>首相 歴史認識 米が懸念 「東アジア混乱」「米国益害する」--東京新聞(13.5/9)
<資料>尖閣の緊張を解いて前へ--井出孫六(作家)(13.2/28
<資料>丹羽元中国大使、尖閣国有化の経緯批判 「係争と認めよ」--朝日新聞(13.2/20)
<資料>そこが聞きたい:中国とのつきあい方 丹羽宇一郎--毎日新聞(13.2/4) 
<年頭にあたって>平和友好条約35周年、平和友好の誓い新たに--長野県日中友好協会 会長 井出正一(13.1/1)
新年賀詞--中日友好協会常務副会長 井頓泉(13.1/1)
初春を迎えて--長野県知事  阿部守一(13.1/1)
覇権反対・平和友好築こう--長野県日中友好協会理事長 西堀正司(13.1/1)
2013年決意新たに、日中不再戦・相互信頼回復・平和友好推進の年に--長野県日中友好協会事務局長 布施正幸(13.1/1)

(2012)
<資料>【 クローズアップ  中国新体制 】中国が抱える課題--朱建栄 東洋学園大学教授―聞き手:農村金融研究会 鈴木利徳専務理事(12.12/11)
日中国交正常化40周年講演会、高原明生先生を講師に尖閣問題を考える(12.10/4)
孫崎享氏の尖閣問題に対する注目コメント(12.9/27)
<資料>尖閣諸島(釣魚島)に関する両国政府の公式見解日本国外務省中国(12.9/25)
尖閣問題はつとめて冷静な対応を--加藤紘一(12.9/25)
<資料>日中関係と領土問題--東京大学大学院教授・高原明生(12.6/25)
第50回長野県日中友好協会定期大会の大会宣言(12.5/17)
様変わりする世界の中の「日本と中国」--神奈川県日中友好協会会長 久保孝雄(12.2/20)
報道:「南京大虐殺」をめぐる名古屋市の河村市長の発言について--松本日中友好協会 高山浩一(12.2/22)
<資料>河村市長発言 歴史認識はしっかりと--東京新聞社説(12.2/23)
<年頭ごあいさつ>日中国交正常化40周年 友好協力前進の年に--長野県日中友好協会 会長 井出正一(12.1/1)
官民挙げて友好事業推進しよう--長野県日中友好協会理事長 西堀正司(12.1.1)
日中国交正常化40周年を相互信頼醸成、友好協力発展の年に--長野県日中友好協会事務局長 布施正幸(12.1/1)

(2011)
辛亥百年话滔天--北京大学国际关系学院教授   贾蕙萱(11.12/22)
これから中国とどう付き合うか--宮本雄二・前駐中国大使(11.10/24長野市での講演)
辛亥革命100周年、大震災乗り越え日中の「戦略的互恵関係」を推進しよう--長野県日中友好協会理事長/西堀正司(「日本と中国」県内版11.8/15)

再建は経済復興を促進する 日本株市場に転機?--人民網日本語版K.S(11.3/28
地震報道にみる日本メディアのプロ意識--人民網日本語版Y.T.(11.3/16)
宮城県女川町 地元民の助けで中国人研修生約百人が生還--人民網日本語版S.N.(.3/16)
評論:「今こそ世界中が日本に手を差し伸べる時」--人民網日本語版K.M.(11.3/15)
日中同天・緑化協力を合言葉に--長野県日中友好協会事務局長/布施正幸(日中緑化交流基金だよりNO.9 ・11.2/1)
確固として中日の戦略的互恵関係を推進する--唐家璇/前国務委員、第5回日中友好21世紀委員会中国側座長、中国人民外交学会高級顧問(11.1/11)
<年頭ごあいさつ>歴史を回顧し日中相互理解・交流促進へ--長野県日中友好協会会長/井出正一(11.1/1)
新たな日中友好60年へ--長野県日中友好協会理事長/西堀正司(11.1/1)
2011年を敵対ではなく、相互信頼回復・平和友好・協力発展の年に--長野県日中友好協会事務局長/布施正幸(11.1/1)

(2010)
平和的発展の道をあくまで歩もう--戴秉国 国務委員(10.12/6)
激動する世界の中の日本と中国―3つの逆転と中国の行方そして日中関係--加藤千洋・同志社大学大学院教授(10.12/3)
菅内閣の「拝米嫌中」外交は時代錯誤だ--神奈川県日中友好協会会長/久保孝雄(「日本と中国」10.11/5)
新たな60年へ-会員一丸となって諸交流を--(社)日中友好協会副会長/井出正一(長野県日中友好協会会長)(「日本と中国」10.10/25)
ともに進み新しい貢献を--中日友好協会会長/宋健(「日本と中国」10.10/25)
窓 「小異を残して大同につく」--長野県日中友好協会理事長/西堀正司(10.9/25)
(資料)衝突問題が残した教訓ー「戦略的互恵関係」拡大めざせ--朱建栄・東洋学園大学教授(10.9/25) 
目に見える、草の根国民交流がしたい--在中華人民共和国日本国大使館特命全権大使/丹羽宇一郎さん(「日本と中国」10.8/15)
日中友好協会創立60周年祝賀-アジアと世界の平和と繁栄のために、新たな60年へ--長野県日中友好協会理事長/西堀正司(10.8/15)
日米中関係の抜本的見直しを--神奈川県日中友好協会会長/久保孝雄([日本と中国」10.3/25)
<長野県の友好の歴史を引き継いで>―日中友好協会創立60周年を迎えて--長野県日中友好協会事務局長/布施正幸(10.3/15)
オバマ訪中と小沢訪中--神奈川県日中友好協会会長/久保孝雄(「日本と中国」10.1/25) 
映画 「嗚呼 満蒙開拓団」 と趙喜晨さんが語る歴史--Writer・翻訳/小林さゆり(10.1/24 北京にて)
祝日中友好協会創立60周年、相互信頼、友好協力の年に--長野県日中友好協会会長/井出正一(10.1/1)
日中友好協会創立60周年、新日中共同声明を踏まえ創新の時代の交流を--長野県日中友好協会理事長/西堀正司(10.1/1)
日中友好協会創立60周年、相互信頼を深め世代友好と共同繁栄へ歩を進めよう!--長野県日中友好協会事務局長/布施正幸(10.1/1) 

(2009)
(資料)政治問題を棚上げにしてでも日中関係は前進させるべきだ--朱建栄・東洋学園大学教授(『日本で活躍する在日新華僑』張国清氏のインタビューより09.10/30)
(資料)「アジア時代」の日米関係--進藤栄一・筑波大大学院名誉教授09.11/30
新中国建国60周年講演と祝賀会、加藤紘一日中友好協会長が講演(09.10/25)
(資料)日本の米支配脱却に期待 「東アジア共同体」支持--マハティール氏(マレーシア元首相)09.10/7
中華人民共和国成立60周年祝賀式典での胡錦涛主席の演説(09.10/1)
慶祝 中華人民共和国建国60周年、アジアと世界の平和と繁栄のために日中の「戦略的互恵関係」を推進しよう--長野県日中友好協会理事長 西堀正司(「日本と中国」長野県版09.8/15)
注目される建国60周年の中国の動向---元厚相、(社)日中友好協会副会長/井出正一(「日本と中国」09.4/25)
大江健三郎氏北京大講演、「魯迅について語れて幸福」(09.1/19)
(資料)試練を乗り越え、次の試練へ‐-神奈川県日中友好協会会長/久保孝雄(09.1/1)
<年頭ごあいさつ> 祝中華人民共和国60周年、相互信頼、友好協力の年に---長野県日中友好協会会長/井出正一(09.1/1)
<新春祝辞>中華人民共和国駐日本国特命全権大使/崔天凱(09.1/1)
2009年の年頭にあたって--- (社)日中友好協会会長 加藤紘一(「日本と中国」09.1/1)

(2008)
世界の水危機と日本の役割---元厚相、(社)日中友好協会副会長/井出正一(「日本と中国」08.12/5)
(資料)中国の国際金融面での積極的対応---国際金融危機と金融サミットを中心に(日中科学技術文化センター理事長/凌星光08.11/30)
中国人初の芥川賞受賞に思う---元厚相、(社)日中友好協会副会長/井出正一 (「日本と中国」08.10/25)
中国胡錦濤体制の課題と日中関係の課題---朱建栄・東洋学園大学教授(平和友好条約30周年記念講演と祝賀のつどい08.10/9)
◇加藤紘一会長と胡錦涛主席の会談(「日本と中国」08年9/25)
北京五輪と華国鋒元主席の死去---元厚相、(社)日中友好協会副会長/井出正一(「日本と中国」08.9/15)
四川大地震支援募金ご協力ありがとうございました!(9/1)
四川大地震募金にとりくんで思う---上田日中友好協会会長/成沢 捨也(「日本と中国」長野県版08.8/15)
日中平和友好条約30周年記念-平和・友好・共同繁栄の日中関係を築こう(8/28)
祝 平和友好条約30周年・北京オリンピック開幕、日中の「戦略的互恵関係」を推進しよう
   ---長野県日中友好協会理事長 西堀正司(「日本と中国」県内版08.8/15)
北京オリンピック盛大に開幕
(資料)東シナ海ガス田開発合意について(日中科学技術文化センター理事長/凌星光08.6/27) 
いくつもの立場をふまえた発言---元厚相、(社)日中友好協会副会長/井出正一(「日本と中国」08.6/15)
(資料)胡錦涛路線新たな姿勢、「人道重視」へ変貌なるか---東洋学園大学教授/朱建栄(信濃毎日新聞08.6/3)
第46回長野県日中友好協会定期大会宣言(08.5/15)
チベットについて思うこと---元厚相、(社)日中友好協会副会長/井出正一(「日本と中国」08.4/25)
(資料)チベット騒乱と北京オリンピック(日中科学技術文化センター理事長  凌星光08.4/23)
(資料)チベット問題を考えるための資料(横浜国立大学教育人間科学部教授   村田忠禧)
(資料)北京五輪チベット騒動の深層(08.4/17田中 宇)
北京オリンピックの成功を祈って 静かにあたたかく聖火を迎えましょう!(4/10)
さようなら、長野県中国帰国者自立研修センター--元厚相、(社)日中友好協会副会長/井出 正一(「日本と中国」08.2/5) 
新春インタビュー崔天凱駐日本国中国大使「アジア安定に意思疎通を」(「国際貿易」1/1)
日中関係を考える(上)(中)(下)馮昭奎・愛知大学客員教授(「日本と中国」07.12/5~08.1/25)
<年頭のごあいさつ>日中平和友好条約30周年・河北省との友好25周年を意義ある前進の年に-長野県日中友好協会会長・井出正一1/1

(2007)
福田康夫総理訪中スピーチ「共に未来を創ろう」(12/28於:北京大学)
矢吹晋氏招き、国交正常化35周年記念講演と祝賀のつどい(9/30)
横浜事件から65年--元厚相、(社)日中友好協会副会長/井出 正一 (「日本と中国」9/5)
中国への緑化協力に思う-- 元厚相、(社)日中友好協会副会長/井出 正一(「日本と中国」7/15)
天空列車でチベットへ--長野県日中友好協会事務局長・布施正幸7/20
第11回日中友好交流会議を前に-- 元厚相、(社)日中友好協会副会長/井出正一(「日本と中国」6/5)
◇温家宝首相が来日  安倍首相と首脳会談 (「日本と中国」4/25ほか)
日中共同声明における「反省」の意味-元厚相、(社)日中友好協会副会長・井出 正一(「日本と中国」4/15) 
「お互いの立場を思いやる心が日中関係を前進させる」-半田孝淳・天台座主、(社)日中友好協会顧問、長野県日中友好協会最高顧問
<日中国交正常化35周年>好循環の環境を活かし相互信頼協力を深めよう-長野県日中友好協会事務局長・布施正幸3/16
再認識される竹内好氏--元厚相、(社)日中友好協会副会長・井出 正一(「日本と中国」3/5)
(資料)冷酷非情な判決に思う--井出 孫六
日中「共同プレス発表」の持つ意味--元厚相、(社)日中友好協会副会長・井出 正一 (「日本と中国」1/25)
調和社会実現への課題--財務省財務総合政策研究所客員研究員・田中 修(「国際貿易」1/2)
<年頭所感>日中国交正常化35周年を迎えて-長野県日中友好協会会長・井出 正一1/1
日中の友好信頼関係の発展をめざそう-長野県日中友好協会理事長・西堀 正司1/1


(2006)
中国帰国者援護充実に関する請願書-長野県日中友好協会会長・井出正一12/12
2007年日中国交正常化35周年を友好前進の年に!-長野県日中友好協会事務局長・布施正幸12/12
曽慶紅副主席に「三つの代表論」を問う-元厚相、(社)日中友好協会副会長・井出正一(「日本と中国」11/25)  
◎安倍首相が訪中しトップ会談-戦略的互恵関係構築へ/共同プレス発表
34年目の9月29日に思う-元厚相、(社)日中友好協会副会長・井出 正一(「日本と中国」10/15)
(資料)昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ
田中知事の台湾問題介入に反対する申し入れ(6/27)
日中関係の今昔に学び、友好発展を目指そう--長野県日中友好協会事務局長・布施正幸3/15
中国残留邦人支援に思う--井出正一・(社)日中友好協会副会長・元厚生大臣(「日本と中国」3/5)
(資料)竹内好 研究よ興れ--井出孫六
(資料)『マオ・誰も語らなかった毛沢東』を評す--矢吹 晋・横浜私立大学名誉教授
新年ごあいさつ-(社)日中友好協会会長・平山 郁夫
<年頭所感>県協会創立50周年の年にあったって--長野県日中友好協会会長・井出正一
<新年あいさつ>友好信頼関係の再構築・発展を目指そう--長野県日中友好協会理事長・西堀 正司

*小泉首相の靖国参拝問題

(2005)
5度目の靖国参拝を批判する-2006年を日中関係の困難を克服し、相互信頼と友好協力を発展させる年に(05.11/21)
5回目の小泉総理の靖国神社参拝について(社)日中友好協会村岡久平理事長の談話(10/17)
(資料)友好に水差す靖国参拝--堀田力・さわやか福祉財団理事長、弁護士(信濃毎日新聞10/24)
相互信頼に基づく安定した日中関係を如何に構築するか--早稲田大学アジア太平洋研究科教授 天児 慧(9/18)
(資料)東シナ海ガス田日中対立どう解決-石油資源開発元取締役 猪間明俊氏に聞く(信濃毎日新聞9/6)
戦後60年を迎えて戦争と平和と友好を考える(8/22)
戦後六十周年にあたり、近代史に学ぼう--長野県日中友好協会理事長 西堀正司(8/5)
善隣友好関係を築くために-今、われわれがやるべきこと--王毅・駐日中国大使
国際政治のなかの靖国問題----劉傑・早稲田大学社会科学部教授(「日本と中国」7/15)
「つくる会」の教科書、問題点どこに?アジア侵略を美化・正当化 --嶋伸欣・琉球大学教育学部教授(「日本と中国」6/15)

大会宣言(第43回県日中友好協会定期大会5/19)
反日デモが与えた示唆と教訓--朱建栄・東洋学園大学教授(「日本と中国」5/5)
(参考資料)反日デモ-暴力の否定と背景の熟考(「日本と中国」4/25窓より)
長野県日中友好協会の活動紹介(第10回日中友好交流会議資料)--長野県日中友好協会事務局長 布施正幸
平和と善隣友好に関するアピール

日中関係で進む2つの構造変化--神奈川県日中友好協会会長 久保孝雄
(資料)日中FTAの推進をーアジア協力に貢献、21世紀の共通利益を確立--王毅・中華人民共和国駐日大使
2005年の新年を迎えて--(社)日中友好協会会長 平山郁夫
『政冷』解決求む-平和と善隣友好の大道へ--日本国際貿易促進協会理事長 中田慶雄

新春メッセージ--王毅・中華人民共和国駐日大使
戦後六十年の節目の年を迎えて--長野県日中友好協会会長 井出正一
日中友好の再構築へ-新たな前進を目指そう--長野県日中友好協会理事長 西堀正司
<新春アピール>「平和・友好・共生」の理念のもと、相互信頼醸成のために継続的努力を傾けよう

(2004)
小泉首相・胡錦涛主席、1年ぶりの日中首脳会談/かけがえのない日中関係、見守りたい首相の実行策--高井潔司・北海道大学教授(「日本と中国」12/5号)
(資料)難局の日中関係打開、東アジア地域統合がカギ--小島朋之・慶応義塾大学総合政策学部長(日本経済新聞11/19)
(資料)日中関係に思う /北京での講演要旨--後藤田 正晴氏(徳島新聞11/10)

私と中国・日中関係の課題--野中広務・(社)日中友好協会名誉顧問(11/7) 
 (資料)中曽根康弘総理大臣から胡耀邦総書記への書簡
政治家の見識を問う--劉傑・早稲田大学社会科学部教授(「日本と中国」11/5)

日中の相互信頼・協力強化を-歴史問題を解決し、両国首脳会談実現を願う--西堀正司/長野県日中友好協会理事長 
『人民日報』が世論作りを先導-胡錦涛が提起した「新型中日関係」の構築--凌星光・福井県立大学名誉教授・日中関係研究所所長(「日本と中国」7/15)
(資料)東アジア共生の道を-韓国の「抵抗詩人」金芝河氏に聞く(信濃毎日新聞7/8)
(資料)再訪朝、独自外交展開の契機に--朱建栄・東洋学園大学教授(朝日新聞5/23)

第42回長野県日中友好協会定期大会の大会宣言5/20
(資料)「日中の未来どこに」-「新日中友好21世紀委員会」の両国座長のインタビュー(朝日新聞5/11)
小泉首相の靖国参拝に異議あり--布施正幸/長野県日中友好協会事務局長

<新春対談> 中国の対日″新思考″論争が意味するもの-論争は日中新時代のプロローグ /高井潔司 北海道大学大学院教授*劉 傑 早稲田大学社会科学部教授
小泉総理大臣の靖国神社参拝に関する村岡久平理事長の談話(2004年1月)

04年長野県日中友好協会の日中友好新春座談会
日中友好の井戸を掘ろう--長野県日中友好協会会長 井出正一
2004年平山郁夫会長新年のあいさつ

(2003)
中国胡錦涛体制の行方と日中関係の課題-朱建栄・東洋学園大学教授(国際政治学)
平和を願って、中国人強制連行殉難者慰霊祭-木曽・三岳と天竜・平岡で(03年9・10月)
河北省との友好20周年を祝すー日中関係の新展開に注目し秋の友好交流を強化しよう!(「日本と中国」県内版56号)
小泉-胡錦涛初会談,動き出した対日新外交-朱建栄・東洋学園大学教授に聞く「日本と中国」(6/25号)

中国の現状と中日経済協力-劉鳳華・中国国際貿易促進委員会駐日代表処首席代表(2003年6月17日長野県日中経済交流促進協議会総会にて)
田中知事の台湾公務訪問に対する遺憾表明
(社)日中友好協会新年会における平山郁夫会長のあいさつ-「条約25周年にあたり日中両国の友好協力関係を希望に溢れたものにするため各界の指導的立場にある人々は、有益なことを積極的に行い、妨げになることは決してすべきでない」と強調-

(2002)
日中国交正常化30周年・中国の行方と日中関係の課題--凌星光・福井県立大学教授
祝 日中国交正常化30周年
--平和・友好・共生の理念のもと新たな友好の地平を築こう
(長野県日中友好協会ニュースN0.156号より)

小泉総理大臣の靖国神社参拝に関する(社)日中友好協会村岡久平理事長の談話
(資料)小泉単辺主義への危惧-船橋洋一(朝日新聞 4/25日本@世界)

(資料)日中国交正常化30年-自主性なき外交なお-矢吹晋(信濃毎日新聞4/12潮流2002)
日中マスコミ時評<偏見でなく、現場の感覚を-ブッシュ大統領訪中に思う
新春インタビュー 武大偉中国大使<改革開放とWTO加盟、日中経済交流>(「国際)貿易」)

(2001)
21世紀の中国の行方と日中関係の課題--矢吹晋・横浜市立大学教授
首相をはじめとした閣僚の靖国神社公式参拝に反対する決議(社団法人日中友好協会総会)
靖国神社参拝問題ーーあいまいな日本では通らない(日中マスコミ時評=日本と中国8/15号より)
歴史問題は”心の不良債権”--平山郁夫会長 NHKの取材で

靖国問題-A級戦犯分祀で歴史の刺抜け--朱建栄東洋学園大学教授(朝日新聞私の視点)
参拝すれば国益損う--ジョセフ・ナイ元米国防次官補
靖国神社問題とは?---寺沢秀文/日中全国青年委員長

歴史教科書問題についての考察--高山浩一/松本日中青年委員長
時評 新教科書は反国益的  自己総括し世界へ発信を
[つくる会」の「”新しい”歴史教科書」を笑う
  --この教科書では、他の民族と共存し、対話し、たくましく国際社会に参画していく日本人を育てられない--

歴史教科書に思う--研究不足からくる誤認はすぐ直すべき、解決を妨げているのは国家主義的歴史観
歴史の歪曲を許さない-21世紀を平和・友好・共生の世紀とするために(長野県日中友好協会ニュース)

産経新聞の連載が意図するもの--西堀正司/(社)日中友好協会常務理事
「侵略」美化する中学歴史教科書の問題点(「日本と中国」)
侵略美化の歴史教科書を非難--大江健三郎氏ら学者・文化人
「日中再考第2部友好の虚実」(産経新聞/古森義久氏)を批判する--布施正幸/長野県日中友好協会事務局長
産経新聞「日中再考」への反論--日本国際貿易促進協会

日中マスコミ時評 <教科書検定論議に欠ける「自己責任」> <1冊の漫画が引き起こした騒ぎ>
悪質な報道には毅然たる態度を高井/北海道大学大学院広報メディア研究科教授
歴史ゆがめる「つくる会」の歴史教科書--歴史学者からの批判
   「”内政干渉”は議論のすりかえ」---隅谷三喜男・東大名誉教授に聞く
   「つくる会」の「教科書」に歴史教育はゆだれられない---浜林正夫・一橋大学名誉教授ら歴史学者889人がアピール

「歴史の改ざんと歪曲を許さず、国際連帯の強化をめざす緊急アピール」(部落解放同盟第58回全国大会)

日中コラム/窓   <産経新聞「友好の虚実」の”虚”> < 国益を損なう自称「愛国者たち」>
陳健前駐日中国大使--朝日新聞「私の視点」に寄稿(2001年6月19日)
靖国問題-A級戦犯分祀で歴史の刺抜け--朱建栄東洋学園大学教授(朝日新聞私の視点)
平山郁夫会長--変革の時代、若い世代の心のふれる交流を(「日本と中国」)
大江健三郎氏--21世紀への提言(「信濃毎日新聞」)


***
陳健/駐日中国大使--日本の印象と中日関係について(「北京週報」)
矢吹晋/横浜市立大学教授--中国・発展の鍵にぎる21世紀最初の5年(「日本と中国」)
国分良成/慶応大学教授--中国建国50周年と日中関係の課題(記念講演99・10長野)

友好の原点に立ち信頼の基盤を広げよう! (長野県日中友好協会事務局長  布施 正幸99.2)
橋本恕/元中国大使・外務省アジア局長--平和友好条約20周年と日中関係の課題(記念講演98.9長野)
長野県日中友好協会の歩みと課題(日中友好交流会議資料・98.1) 
中島宏/元共同通信社北京支局長--日中国交正常化25周年と日中関係の課題(97.9長野)
阿部穆/元長野放送副社長・元サンケイ新聞国際担当取締役--日中国交正常化25周年を迎えて(97.1)

トップページはこちら
長野県日中友好協会のホームページへようこそ