更新履歴


このところ多忙を極め、かなり間隔があいた更新になっています。
10/Mar./2005
第34回ピアノ・サロン」のお知らせを掲載。
11/Mar./2004
第33回ピアノ・サロン」のお知らせを掲載。
16/Sept./2003
「夏目先生の楽典問題集」の「拍子とリズムの問題(1)」のメニュー選択形式を作る。これで全ての問題にメニュー選択形式が出来たので、キーボード入力形式の問題は全て削除した。
17/July/2003
「夏目先生の楽典問題集」の「音名(1)」にメニュー選択形式を追加
30/June/2003
「夏目先生の楽典問題集」の「強弱の問題(2)」の点数配分に誤りがあったので修正
03/June/2003
「夏目先生の楽典問題集」の「調の判定(3)」をメニュー形式に変更。
11/May/2003
「夏目先生の楽典問題集」に「強弱の問題(2)」を追加。
15/Apr./2003
夏目先生の楽典問題集」の一部に誤りがあったので訂正。初級の問題の判定と成績の表示文字を見やすいものにした。
07/Apr./2003
第32回ピアノ・サロン」のお知らせを掲載。
04/Mar./2003
夏目先生の楽典問題集」の初級の一部の問題を見やすいものに修正した
30/Jan./2003
みさきちゃんからの贈りもの」を執筆
26/Jan./2003
夏目先生の楽典集」の各問題に成績別の音が出るようにした。
13/Jan./2003
宮原みさき:ピアノリサイタル」を掲載
18/Dec./2002
ロトー先生による教室生レッスン・スケジュール」を掲載。
17/Dec./2002
アルバート・ロトー サロンコンサート」(平成14年12月21日)を掲載。
14/Mar./2002
第31回ピアノ・サロンのお知らせ」を掲載。
08/Mar./2002
才能教育研究」「B」を加筆修正した。
07/Mar./2002
才能教育研究」「F」を加筆修正した。
04/Mar./2002
才能教育研究」「F」を加筆した。
03/Mar./2002
才能教育研究」「CDE」を加筆した。
03/Mar./2002
才能教育研究」「B 同じ曲をレコードで繰り返し聞く」を加筆修正した。
02/Mar./2002
才能教育研究」「B 同じ曲をレコードで繰り返し聞く」を加筆修正した。
26/Feb./2002
才能教育研究」「B 同じ曲をレコードで繰り返し聞く」を加筆修正した。
25/Feb./2002
信大と才能教育研究会の合同研究に関連して、「才能教育研究」を掲載。
05/Nov./2001
幼児心理と読譜指導」講座の感想文を載せました。
14/Oct./2001
ロトー・リサイタルの感想文を載せました。「幼児心理と読譜指導」の公開講座のお知らせを載せました。
05/Sept./2001
ピティナ・ピアノコンペティション」のページに今年の教室生の結果を掲載しました。
25/July/2001
ロトー先生のピアノ公開レッスン」の受講生と曲目をアップしました。
12/Jun./2001
ロトー先生のピアノ公開レッスン」のページを作成しました。
29/Apr./2001
ロトー氏のロマン溢れるピアノ」の記事を載せました。
28/Apr./2001
アルバート・ロトー ピアノリサイタル」のお知らせのページを作成しました。
23/Mar./2001
「第30回ピアノ・サロン」の小さなピアニストたちの演奏ページに、新しい演奏を加えました。
18/Mar./2001
「第30回ピアノ・サロン」の小さなピアニストたちの演奏ページを2ページに再編成し、新しい演奏を加えました。
10/Mar./2001
「第30回ピアノ・サロン」の小さなピアニストたちの演奏ページに、新川真理ちゃんの新しい演奏を加えました。
05/Mar./2001
「第30回ピアノ・サロン」の小さなピアニストたちの演奏ページを作りました。
23/Feb./2001
第30回ピアノ・サロン」のお知らせを載せました。
02/Feb./2001
「音階の曲集」で勉強中のお子さんのお母さんの感想文を追加しました。
25/Jan./2001
生徒たちによる《音階の曲集》の演奏」に葉月ちゃんの演奏を追加。
15/Jan./2001
生徒たちによる《音階の曲集》の演奏」に亜加音ちゃんの演奏を追加。
12/Jan./2001
「音階の曲集」で勉強中のお子さんのお母さんの感想文を載せました。
25/Nov./2000
「音階の曲集」をお使いのレスナーの感想文に追加しました。
21/Nov./2000
「音階の曲集」をお使いのレスナーの感想文に追加しました。
17/Nov./2000
「音階の曲集」をお使いのレスナーの感想文に追加しました。また、「生徒たちによる〈音階の曲集〉の演奏」に、真理ちゃんの演奏を追加しました。
07/Nov./2000
「音階の曲集」を使ったレスナーの感想文を載せました。
27/Oct./2000
ピティナ・ピアノコンペティションの鶴田さんの演奏が古い演奏だったので、新しい演奏と交換しました。
24/Oct./2000
楽典の問題に「拍子とリズムの問題(1)」を追加しました。
23/Oct./2000
楽典の問題に「音名の問題(1)」を追加しました。
19/Oct./2000
楽典問題に「調の問題(3)」を追加しました。
11/Oct./2000
ピティナ・ピアノコンペティションの報告ページに、鶴田奈子ちゃんの演奏を追加しました。
01/Sept./2000
ピティナ・ピアノコンペティションの追加報告と宮原みさきちゃんの演奏を追加しました。
22/Aug./2000
楽典の問題に「線と間の問題(1)」を追加しました。
16/Aug./2000
楽典の問題に「音符と休符の問題」を追加しました。
09/Aug./2000
ピティナのページに夏目音楽教室生徒の結果報告ページを作りました。
21/July/2000
楽典の問題に音程の問題を加えました。
15/May/2000
「第29回ピアノサロン」が地元の有力紙「信濃毎日新聞」に紹介されました。また、「長野市民新聞」にも私の紹介記事が載りました。
21/Apr./2000
楽典の問題の調判断テストに長調・短調を含む問題を加えました。
19/Apr./2000
楽典の問題の調判断テストにプルダウンメニューから選べるタイプのテストを加えました。
18/Apr./2000
楽典の問題に調判断の問題を追加しました。
17/Apr./2000
楽典の問題にプルダウンメニューから選べる形式のページを作りました。
11/Apr./2000
簡単な楽典の問題を作ってみました。
19/Mar./2000
第29回ピアノ・サロンのお知らせ」にピアノ三重奏の練習風景の写真を載せました。
08/Mar./2000
第29回ピアノ・サロンのお知らせ」を載せました。
27/Feb./2000
ピアノサロンに向けての音風景」を載せました。子どもたちの練習ぶりをお楽しみ下さい。
05/Feb./2000
他教室の生徒たちによる「音階の曲集」の演奏を「生徒たちによる〈音階の曲集〉の演奏」に載せました。
20/Jan./2000
生徒たちによる〈音階の曲集〉の演奏」のページを作りました。
04/Nov./1999
〈かせんがよめる〉の指導の実際」のページをアップ。
07/June/1999
ピアノテキスト研究にトンプソンの「現代ピアノ教本(1)」を掲載。
14/May/1999
音階の曲集とバイエルとの併用カリキュラム案」に若干の修正を加え、このカリキュラムの圧縮ファイルをアップロードした。
18/Apr./1999
「夏目先生のエッセイ集」と「「音階の曲集」サポート」ページに「子どもたちを取り巻く音楽状況と「音階の曲集」」を掲載。
16/Mar./1999
オリジナルテキスト「たのしいドレミ」に若干の解説を追加する。
05/Mar./1999
第28回ピアノサロン」のご案内を掲載しました。
04/Mar./1999
ホームページにみさきちゃんの演奏を添付しました。オリジナルテキストのトップページを新たに作りました。その他若干の加筆修正をしました。
20/Feb./1999
バスティン・ピアノベイシックスの調学習プログラムの研究」に加筆修正を加えました。
18/Feb./1999
私たちのガーデニング」というテーマの新しいホームページを始める。
02/Jan./1999
バスティン・ピアノベイシックスの調学習プログラムの研究」を載せました。
29/Nov./1998
「音階の曲集とバイエルの併用カリキュラム」に一部誤りがあったので修正する。
16/Nov./1998
加線の指導の現状を知っていただくために、「ピアノテキストの加線学習プログラムの研究」を掲載しました。
11/Nov./1998
加線の読譜テキスト「かせんがよめる」に若干の解説を加筆し、サンプル楽譜を添付した。
16/Oct./1998
「音階の曲集とバイエルの併用カリキュラム」に若干の修正を加える。「レスナーの工夫」に「曲に詩をつける」を加えた。
02/Oct./1998
「音階の曲集とバイエルの併用カリキュラム」のバイエル100番の備考内容はは101番の備考の誤りだったので訂正。その他若干の訂正を加えた。
23/Sept./1998
来る10月23日に長野市のヒオキ楽器主催で行われる出版記念講座のお知らせを掲載しました。
18/Sept./1998
関連するページに私の著作「かせんがよめる」発売のお知らせをしました。
04/Sept./1998
Homepage上に近日発売が決定になった「かせんがよめる」の情報を掲載しました。それにともない「かせんがよめる」の解説ページに若干の修正を加えました。
17/August/1998
夏目先生の指導の提言」の「指使いの提言/ツェルニー100番」に若干の加筆修正を加えました。
02/August/1998
夏目先生の指導の提言」の「指使いの提言/ツェルニー100番」に若干の加筆修正を加えました。
28/July/1998
夏目先生の指導の提言」を始めました。
07/July/1998
「音階の曲集とバイエルの併用カリキュラム」に若干の改訂を行いました。
17/June/1998
音階の曲集・サポートページ」に「イラストがあった方がいいと思うのですが?」への回答を載せました。
28/May/1998
音階の曲集・サポートページ」に「#系長調はホ長調まで、♭系長調は変ホ長調までにした理由は?」の解説を追加し、その説明のデータを添付しました。
25/Apr./1998
「音階の曲集」のイ長調第1曲「コスモスのダンス」に「どうして音楽的充足感が得られるのか」の旋律的考察を加えました。
01/Apr./1998
「音階の曲集」のニ長調第3曲のMIDIデータを新しいものに取り替えました。また、イ長調第2曲にMIDIデータを追加しました。
30/Mar./1998
「音階の曲集」のサンプル楽譜にホ長調の第1曲ホ長調の第4曲を追加しました。
28/Mar./1998
「音階の曲集」の「指導の実際」の「コスモスのダンス」(イ長調)の記事に、加筆補足をしました。
18/Mar./1998
「音階の曲集」の指導法についてのコーナー「指導の実際」を開設しました。
15/Mar./1998
私の生徒たちによるコンサート「第27回ピアノ・サロン」のご案内を載せました。
22/Feb./1998
「音階の曲集」のサンプル楽譜にイ長調第2曲を加えました。
08/Feb./1998
「音階の曲集」のサンプル楽譜にイ長調第1曲を加えました。
02/Feb./1998
音階の曲集・サポートページ」に「左手にもメロディの入った曲があるとよかったと思うのですが」の解説を加えました。
21/Jan./1998
音階の曲集・サポートページ」に「調ごとにまとまっているのは何故ですか?」の解説を加えました。
09/Jan./1998
グローバー:ピアノ教本には退屈な曲がたくさんあると思いませんか。どういうふうに退屈なのか、第3巻の「トランペット吹き」を例に、具体的な分析を試みました。
21/Dec./1997
音階の曲集・サポートページ」に「〈音階の曲集〉はどんな目的に使えますか?」の解説を加えました。
08/Dec./1997
音階の曲集・サポートページ」の「変ロ長調、変ホ長調は16分音符が始めから使われているのは?」のタイトルを「一般に変ロ長調以降の♭系の練習曲が少ないのは何故?」に変え、解説に若干の変更を加えました。
05/Dec./1997
音階の曲集・サポートページ」に「このテキストだけで中級への準備は充分ですか?」と「学習曲が多くなって、初級を終了するのに時間がかかりませんか?」の解説を加えました。
02/Dec./1997
「音階の曲集」使った先生や、生徒のお母さんの感想文のページを作りました。
29/Nov./1997
「寄稿の部屋」の外科医・夏目隆一先生のエッセイ「ピアノの効用」の最終編/第4回を掲載しました。
20/Nov./1997
音階の曲集・サポートページ」の「変ロ長調、変ホ長調は16分音符が始めから使われているのは?」の解説を加えました。
17/Nov./1997
音階の曲集・サポートページ」に「確実な調の学習の仕方」の解説を加えました。
11/Nov./1997
音階の曲集・サポートページ」の「新しい調の導入方法」の解説に加筆修正を加えました。
10/Nov./1997
「寄稿の部屋」の外科医・夏目隆一先生のエッセイ「ピアノの効用」の続編/第3回を掲載しました。
05/Nov./1997
「音階の曲集」がドレミ楽譜より出版になるのを機会に、「音階の曲集」の紹介・解説のページと、使っておられる先生方のための使い方等のサポートページを、別のページとして分けました。
01/Nov./1997
「音階の曲集とバイエルの併用カリキュラム」をより合理的な編成になるよう見直しをしました。
24/Oct./1997
「夏目先生のエッセイ集」第5回「自分の感性を大切に」の英訳を試みました。
19/Oct./1997
「寄稿の部屋」の外科医・夏目隆一先生のエッセイ「ピアノの効用」の続編/第2回を掲載しました。
14/Oct./1997
バイエルの改編版「新版子どものバイエル・下巻」(全音)の批判的小論文を掲載しました。
08/Oct./1997
「夏目先生のエッセイ集」よい第1回「指導の半分を決める選曲」の英訳を試みました。
25/Sept./1997
「音階の曲集とバイエルの併用カリキュラム」の一部の番号に誤りがありましたので訂正しました。また、再度若干の改訂も行いました。
23/Sept./1997
寄稿の部屋」を新たに設けました。今回は外科医の夏目隆一先生が、60歳になって始めたピアノの効用についての寄稿です。
14/Sept./1997
「夏目先生のエッセイ集」に「第5回自分の感性を大切に」を載せました。
01/Sept./1997
私も正会員として所属している「ピティナ」(全日本ピアノ指導者協会)が毎年開催する「ピティナ・ピアノコンペティション」を中心としたページを作りました。
19/August/1997
「夏目先生のピアノテキスト研究」の一環である「新版子どものバイエル・下巻(全音)の指導体系」のチャートが、ようやくでき上がりました。
01/August/1997
オリジナルテキスト「かせんがよめる」「音階の曲集」の通販価格を下げました。
29/July/1997
オリジナルテキスト「音階の曲集」の残りの2曲、ホ短調第1曲変ロ長調第1曲にもMIDIデータのピアノ演奏をつけました。また、「音階の曲集とバイエルの併用」カリキュラムにも、若干の加筆修正を加えました。
25/July/1997
「音階の曲集とバイエルの併用」のカリキュラムの学習効果を上げるために、大幅な改訂を行い合理的に再編し直しました。「音階の曲集」をお使いの先生方は是非チェックしてください。
21/July/1997
オリジナルテキスト「音階の曲集」にMIDIの演奏データを添付しました。今回は3曲のニ長調のサンプル曲についてだけですが、これで曲の具体的なイメージを感じていただけると思います。
17/July/1997
「夏目先生のエッセイ集」の第4回に「ピアノ・サロンへ託すもの」を載せました。これは私が今から何十年も前の若かりし頃に書いた文章で、私の音楽教育活動の原点になるものです。
15/July/1997
「音階の曲集」を他のテキストとどのように併用したらよいかの具体的なカリキュラムについて、若干の修正加筆をしました。
11/July/1997
「音階の曲集」を他のテキストとどのように併用したらよいかの具体的なカリキュラムを載せました。今回はバイエルとの併用の場合を取り上げましたが、グローバーピアノ教本等についても今後取り上げる予定です。
28/June/1997
「オリジナルテキスト」の購入方法について若干の訂正をいたしました。また、オリジナルテキストの一つ「かせんがよめる」のページを作成しました。
25/June/1997
「夏目先生のエッセイ集」の第3回に「自分の足で立てるように」を掲載しました。その他いくつかのホームページを若干修正しました。
16/June/1997
夏目先生のエッセイ集」の第1回のエッセイとして「選曲」の問題を扱いましたので、第2回のエッセイも関連したテーマ「子どもの感性にあった選曲」を掲載しました。
14/June/1997
私のエッセイを掲載するページ「夏目先生のエッセイ集」を新たに作成しました。今回は「指導の半分を決める選曲」を掲載しました。また、「グローバー・ピアノ教本の指導体系チャート」の内容を、若干手直しをいたしました。
28/May/1997
ホームページを作成しているDOS/Vマシンで、このところいくつかのトラブルが立て続けに起きて、ホームページ作成どころではありませんでした。Windows95のシステムに関しては、もっと使いやすいものになってほしいとつくづく考えます。(トラブルは付き物といわれているマックの方が、まだまだ圧倒的に使いやすい) さて、遅れていた私のホームページですが、ようやく市販テキスト研究の続きのページが出来ました。「グローバー・ピアノ教本の指導体系チャート」です。どんな風に表示すれば、全体像がつかみやすいか苦労しました。
1/May/1997
夏目先生の初級用ピアノテキスト研究」のページを作りました。新旧を代表する教則本の問題点を指摘するページです。現在のところ「グローバー・ピアノ教本」のレポートのみ途中まで作成しましたが、おおよそ論旨は尽くしてあります。
22/April/1997
21日に作成した「音階の曲集」の楽譜のサンプルを見やすくするために、それぞれやや大きなサイズに変更しました。また、今回新たにニ長調第3曲のサンプル楽譜も追加しました。さらに、素人が作った楽譜の出来映えについて疑問に思っている方のために、楽譜の出来映えについてのページも追加しました。また、横浜の山響楽器中山店にて行った私の講座での「音階の曲集」に対する講師の先生方の反響のレポートを掲載しました。
21/April/1997
「音階の曲集」の楽譜のサンプルとして、ニ長調第2曲ホ短調第1曲変ロ長調第1曲を追加しました。また、「音階の曲集」を手に入れたい方のために、その方法を書いたページを追加しました。
18/April/1997
ようやく時間がとれて、「音階の曲集」についての解説の一部を掲載することができました。今後市販の初級用ピアノテキストの批判的研究も、掲載していく予定にしています。




ホームページ][音階の曲集][エッセイ集][ピアノテキスト研究][コース案内