「読者カード」で寄せられた
ご意見・ご感想の紹介


ご紹介します。

 このコーナーでは、絵本『チビクロさんぽ』の読者の方々から寄せられたご意見やご感想をご紹介します。この資料は、1997年12月18日現在で北大路書房に寄せられている読者の声を到着順に紹介したものです。読者のご氏名、ご住所等は伏せ、内容のみそのまま掲載しました。(1997.12.18)
(改作者から適宜コメントもさせていただきました。出版社からは後日『チビクロさんぽ通信』としてお返事が届けられるはずです。)出版社からのコメントも掲載しました。(1998.1.22)
『読者カード』291-を追加しました。(1998.4.21)
『読者カード』394-を追加しました。(1998.6.3)
『読者カード』437-を追加しました。(1998.8.27)
カード到着順に並んでいます。(番号は便宜的につけています。)
|
カード1-25|カード26-50|カード51-75|カード76-100|カード101-125|カード126-150|カード151-175|カード176-200|カード201-225|カード226-250|カード251-275|カード276-300|カード301-325|カード326-350|カード351-375|カード376-400|カード401-425|カード426-450|カード451-475|カード476-500|カード501-525|カード526-550|
426.●女性・37歳
 昔々,私がまだ小学生だった頃のお気に入りの本の中の一冊でした。それが大人にな ったころ差別だとして絶版となってしまったのを知った時,あの時買っておけば良かっ たという後悔でした。
 今こうしてお話はそのままの本が再び私の手の中にあることはうれしいです。息子は 5年になりますけれど,本が好きなので帰ってきたらすぐ読んであげたいと思います。 昔は素直だったんですね。私は本当にトラがぐるぐる回るととけてバターになると信じ ていました。ホットケーキというのもなんとなくハイカラおかしでしたものね。
 いい絵本はいい,として世に出してもらいたいです。

森:ありがとうございます。出版の趣旨にご賛同いただけて嬉しく思います。
427.●女性・30歳
 途中に字ばかりのページがあり3才の娘がそこを読みたがらないので,全部のページ に絵を入れてください。

森:絵のないページがあるのは原作どおりです。No.424のカードへのお答えもご覧下さい。
428.●女性・37歳
 子供のころ大好きだった「ちびくろさんぼ」が人種問題で廃刊になったと聞いて,と ても残念に思っていました。あのトラとバターのホットケーキを何度心に思い描いて涎 を飲み込んだことでしょう!! でも,この本の解説を読んで知らないことの罪というこ ともよく理解できました。今は,この「ちびくろさんぽ」を子供達に読んで聞かせてい ます。

森:ありがとうございます。「解説」もよく理解していただけたようで嬉しく思います。
429.●4才児の保護者
 図書館にて一度かりて読んであげてから,誕生日のプレゼントとして買ってあげまし た。一日に何度も何度も「読んで読んで」と言われて,本人は全部丸暗記してしまうぐ らいに好きで,たまらない様です。
 私も子供の頃大好きだった絵本です。
{そら豆が,黒い糸でぬわれてしまう本が昔あった記憶があります。内容がそら豆がど うして黒いのかという本。ぜひおもしろい絵で子供に読んであげたいので出版して下さ い。}

森:「そらまめ」などで検索してみましたが、市販されている絵本には該当するものがみつかりませんでした。
430.●女性・34歳
 新しくなった(!?)この絵本を見つけたときは驚きました。子供の頃読んだことのあ る大人に,この新しい本を読んで,考えてみて欲しいと思いました。出版を嬉しく思い ます。

森:ありがとうございます。
431.●女性・21歳
 私は今,卒論のテーマとして「絵本の挿絵について」を挙げ,書いています。このチ ビクロさんぽを新聞で知って,ぜひ読んでみたいと思っていたところ,絵がコンピュー タグラフィックスで描いてあることに驚き,購入しました。貴社のあとがきを読んだと ころ,あえて用いたというようなことが,書かれてあったのですが,よろしければもう 少し具体的に知りたいと思い,ハガキを送らせて頂きました。また,このコンピュータ グラフィックスをかかれた方は,他にもコンピュータグラフィックスの挿絵を他の絵本 で描かれているのでしょうか? そしてその絵本の挿絵をコンピュータグラフィックス で描くことについてどのように考えておられるのか,ぜひ知りたいです。よろしければ 教えて下さい。よろしくお願い致します。
 ちなみに子どもの頃に読んだちびくろサンボと,トラがバターになるシーンが少し違 う気がしたのですが,それはストーリー上の改作(?!)うつろにしか覚えていないので 気のせいかもしれませんが……。でもやっぱりこのお話はおもしろいです。絶版されな くてよかったです(改作という形でも)。乱文乱筆ですみません。よろしくお願いしま す。

森:ありがとうございます。卒論に間に合うよう手紙でお答えしました。
432.●男性・35歳
 5才と2才の子供達が,大喜びで,毎日読んでやっています。欲を言えば,もう少し ,文が短い方が良いと思います。一冊読み終えるのが大変です。

森:私も訳文を作っていて、このお話が想像していたよりもずっと長いお話だと気づきました。
433.●女性・22歳
 ずっと見かけなかった「ちびくろサンボ」が絶版だったなんて知りませんでした。
{あと,昔見て(読んで)大好きだったカロリーヌちゃんシリーズをまた出してほしい です。だるまちゃんと天狗ちゃんなど(出版社が違っていたらすみません)}

森:「カロリーヌ」「だるまちゃん」などで検索してみましたが、市販されている絵本には該当するものがみつかりませんでした。
434.●女性・38歳
 子どもに読んであげたかった本でした。しかし,やっと手に入れられたら,子どもは 小六と小四になってました。それでも,夜眠る前に読みきかせました。二人とも「子ど もっぽい」とバカにしていたけど,「たのしい話しだわ」とよろこんでいました。

森:ありがとうございます。
435.●女性・33歳
 1つの事柄について,丁寧に詳しく説明されている割に,難しい単語(例.くつの“ うちばり”)が使われていると思う。

森:なるほど「くつのうちばり」って言葉はあまりつかいませんね。
436.●女性・44歳
「ちびくろサンボ」がを消してから少し物足りなさを感じていました。ナンセンスだけ どおもしろい。トラがバターになる。ホットケーキをたくさん食べる等大好きで,子供 達に読んでやった時(20年位前)もホットケーキを食べる時になると「ワー,すごい !!」と声があがったものです。
 今回の「チビクロさんぽ」もとても良いです。絵も良いと思います。解説文も付いて いて良かったと思います。つい,うれしくなって買い求めた一人です。

森:ありがとうございます。「良い」「良い」「良い 」と3つも連続で言われるととても嬉しくなってきます。
437.●男性・48歳
 (コメントなし)
438.●女性・31歳
 子供の頃に読んだこの本が絶版になったと知った時はがっか りしましたが改訂されて出版されたことうれしく思います。 さっそく子供に読んであげました。

森:ありがとうございます。
439.●女性・23歳
 昔,読んだチビクロサンボが恋しくて,探していました。似 たような話の本がでているときいたからです。サンボというこ とばが差別語であったり,チビクロという言葉もよくないとい われても,お話の内容は,とても楽しいものです。タイトルを かえて,今度は犬じゃなく人間版で出版してほしいです。

森:ありがとうございます。人間版も出版されています。ぜひ読み比べてみて下さい。
440.●女性・37歳
 子供の頃,“ちびくろサンボ”が大好きでした。何年か前, 人種差別の問題で本屋さんからこの本が消える事を知りものす ご〜く残念に思ったものでした。今回,子供に絵本を買うつも りで本屋に立ち寄りましたらこの本が1冊だけあり迷わず購入 しました。
“ちびくろサンボ”では,ありませんでしたが……。私の小さ い頃の印象は,とらがぐるぐる回ってるときの絵がとてもおい しそうなバターになっていくのが心に残ってて今回ちょっとち がうと思いましたが,子供は,「とてもおもしろかった」と気 に入ってくれて大人になっても心に残る本であってほしいと思 いました。
 小さい頃,「イソップ物語」など分厚くて,絵もとてもカラ フルなものがありましたが今回入った本屋には,小学生向きの 絵が少ない“イソップ物語”しかありませんでした。
 あの頃のように,絵が幼児向けの「イソップ物語」はないの でしょうか。もしなければ出版してほしいと思いました。今は, キャラクターを使った昔話になってるのが気になります。

森:データベースで検索すると、『イソップどうわ』(学研)と『イソップものがたり』(ひかりのくに)というのがあります。
441.●女性・33歳
 人種差別の問題があったときにもう出版されなくなったと思っ ていたのですが,こんなにかわいい題(「゛」「゜」がかわった だけですが)で,うまく考えたなあと思わせる題で復活していた とはしりませんでした。とてもうれしいです。(小さいころに読 んで,とらのバターを食べたくて……。とてもおいしそうだもの) 自分の子供にもこの話を読んでやれることがうれしいです。

森:ありがとうございます。この題の付け方を褒めて下さる方と批判する方とがいます。
442.●女性・25歳
「チビクロサンボ」は,私の子どもの頃からの大好きな絵本の一 つでした。確かに,差別的な意味合いが含まれていることは明ら かであったものの,ストーリーのおもしろさがぴかいちなので絶 版を知り,大変,残念に思っておりました。チビクロさんぽをよ み,「前の方が……」と思う反面,ワクワクしながら楽しみまし た。ありがとうございます。

森:ありがとうございます。本当に「ストーリーのおもしろさはぴかいち」ですよね。
443.●男性・54歳
 貴社発刊の「認知心理学からみた読みの世界」を一冊お送り下 さい。

森:出版社になりかわりまして、ご注文に感謝します。
444.●女性・29歳
 私が幼稚園の頃『チビクロサンボ』というお話があった事がな つかしく思いました。4才と6才の娘がいるのですが,喜んでい ました。

森:ありがとうございます。お子さんに喜んでもらえるのがなによりです。
445.●女性・32歳
 幼稚園で講演会があり,その中でたまたま色んな昔から親しま れ読み継がれている本の紹介で,「ちびくろサンボ」があり,そ の時,私は,ハッと昔を思い出し,幼い頃,母に何度も読んでも らいトラがバターになる所がとてもおいしそうで絵本から風味が 伝わってくるようだった事を思い出したので,うちの子(小2・ 年長)にも読んでやりたいと考え,色んな本屋に聞きましたが在 庫もないと(18社ほどの所が出していたのですが……)言われ あきらめていました。しかし,4店めに探した本屋のやっと店内 にあったのです。すごく嬉しかったです!! でも少しショックで した。昔の内容とは同じでもくろんぼの男の子も出てこないし, 「さんぽ」に変わってたからです。昔の方が絶対によかったと思 う! 今の子はこういうものだと思って喜んでいますが,私はあ の昔,読んでもらったのと同じ「ちびくろサンボ」がやっぱり印 象深いです。もう昔と同じ本はないのでしょうね……。母にも貴 社の本を見せましたが,絵本で差別問題なんて,世の中もかわっ たねーと残念がっていました。

森:ありがとうございます。「昔と同じ本」は手に入らないかもしれませんが、改作や翻訳でいろいろなものが手にはいるようになりました。
446.●女性・39歳
 何年たっても忘れられない「ちびくろサンボ」のおはなしです。 絶版になったことをとても残念に思っている人間のひとりです。 「ちびくろサンボ」に出会いたいと本やさんをさがしたけどやっ ぱりなく……今では図書館でしか見られません。ぜひ「ちびくろ サンボ」を復活させてほしいです。「チビクロさんぽ」もいいけ どやっぱり「ちびくろサンボ」は「ちびくろサンボ」です。
{「ちびくろサンボ」の絵本が復活することを願っているひとり です。「ちびくろサンボ」のおはなしは,みんなに好かれていま す。今の子どもたちさえ楽しく聞いてくれます。最初の頃の「ち びくろサンボ」の絵本にもう一度出会いたいです。そういう気持 ちにさせる絵本なのです。「ちびくろサンボ」は……!!

森:ありがとうございます。灘本さんが本当の原作を復活して下さいました。径書房から出版されています。
447.●女性・38歳
 私が子供の頃,大好きだった絵本の一冊,当時は「チビクロサ ンボ」でした。(黒人種差別の問題から少し人が犬に,サンボ→ サンポと変わりましたが。)
 是非,子供たちに読んであげたいと,書店から取り寄せました。 こんな夢のある,楽しい絵本,もっともっとたくさんほしいです ね。

森:ありがとうございます。『チビクロひるね』もどうぞよろしく。
448.●男性・32歳
 とらがぐるぐるとまわってバターになるところを子供がよろこ ぶのをみると自分が子供のころちびくろサンボをよんでよろこん だのを思い出しました。絵もカラフルでおもしろいと思います。

森:ありがとうございます。原作は背景はほとんどないのですが、現代的にするためにカラフルな背景にしました。
449.●女性・35歳
 昔,私が読んだちびくろさんぼの本を思い出し,子供にもお知 えて(ママ)あげたいので買いました。

森:ありがとうございます。
450.●女性・32歳
昔,読んだことのある内容だったので,ぜひ5才・3才の娘に も読んであげたかった。

森:ありがとうございます。

『読者カード』291-を追加しました。(1998.4.21)
『読者カード』394-を追加しました。(1998.6.3)
『読者カード』437-を追加しました。(1998.8.27)
|カード1-25|カード26-50|カード51-75|カード76-100|カード101-125|カード126-150|カード151-175|カード176-200|カード201-225|カード226-250|カード251-275|カード276-300|カード301-325|カード326-350|カード351-375|カード376-400|カード401-425|カード426-450|カード451-475|カード476-500|カード501-525|カード526-550|
みなさんどうもありがとうございます。
このページの先頭に戻る

守一雄ホームページに戻る