「読者カード」で寄せられた
ご意見・ご感想の紹介


ご紹介します。

 このコーナーでは、絵本『チビクロさんぽ』の読者の方々から寄せられたご意見やご感想をご紹介します。この資料は、1997年12月18日現在で北大路書房に寄せられている読者の声を到着順に紹介したものです。読者のご氏名、ご住所等は伏せ、内容のみそのまま掲載しました。(1997.12.18)
(改作者から適宜コメントもさせていただきました。出版社からは後日『チビクロさんぽ通信』としてお返事が届けられるはずです。)出版社からのコメントも掲載しました。(1998.1.22)
『読者カード』291-を追加しました。(1998.4.21)
『読者カード』394-を追加しました。(1998.6.3)
カード到着順に並んでいます。(番号は便宜的につけています。)
|
カード1-25|カード26-50|カード51-75|カード76-100|カード101-125|カード126-150|カード151-175|カード176-200|カード201-225|カード226-250|カード251-275|カード276-300|カード301-325|カード326-350|カード351-375|カード376-400|カード401-425|カード426-450|
376.●女性・30歳
 昔,チビクロサンボの絵本を楽しく読みました。(幼稚園の時)最近TVで,しばら くの間,この本が差別的だという事で絶版になっていた事を知りました。そして差別的 な部分を排除し,又出版されているという事を知りました。今,妊娠10ヶ月で子供に 楽しい物語を読んであげたいと思い購入しました。一部の団体で再出版の方も反対され ている様ですが,子供に夢のある読み物を少しでものこしていただける様にがんばって ほしいと思います。

森:ありがとうございます。がんばります。
377.●男性・5歳(の保護者の方?)
 原作? のチビクロサンボ大好きでした。子どもに読んであげたくて本屋さんを探し 廻っていたある日,長男が通う塾の先生が「差別用語だからなくなったのヨ」という事 で, ご自分の本を貸して下さいました。しかし昨日この本を書店でみつけ大変感動致しまし た。良かったです。

森:ありがとうございます。
378.●女性・29歳
 「ちびくろサンボ」が好きだったので,絶版しても子供に話したいと思っていたとこ ろ,この本のことを知り買い求めました。子供はまだ1歳ですが,可愛い「ちびくろ君 」が大好きです。もう少し大きくなって内容が理解できるようになった時,私の読んでいた本が絶版になった事情を含めて親子で共通の読み物のことを話し合えるといいと思 っています。

森:ありがとうございます。ぜひ、そうしてください。
379.●男性・5歳(の保護者の方?)
 チビクロの名前がとても気に入りました。

チビクロ:わーい。
380.●女性・25歳
 自分が子供の頃,ちびくろさんぼは,大好きな本の一冊で,ボロボロになるまで読み ました。大人になっても忘れられづ,自分の子供にも読んで聞かせてあげたいと思いな がらも,書店へ行ってもなかなかなかったので,どうしてだろうと思っていました。そ れが,この本を見つけ,やっとその意味が解りました。表紙を見た時は何か違和感があ りましたが,そういうことなら,さんぽと,犬にしたことは,とても良かったと思いま す。子供(5才)も,案の定,笑いながら聞いていました。出版してくれて,本当に, ありがとうございます。(本音としては頭の中から離れないせいか,人間の男の子がい いのですが,これから出あう子供達は始めてなので犬で充分でしょう)。

森:ありがとうございます。主人公が犬でもこのストーリーの面白さは永遠です。
381.●女性・33歳
 先日,読売新聞で,「チビクロさんぽ」が出版されていることを知り,早速書店を探 し回り,やっと手にすることができました。子供の頃,「チビクロサンボ」が大好きで 母に何度も何度も読んでもらい,その都度,ホットケーキが食べたくなり,焼いてもら っていた記憶があります。自分にも子供が出来たら読んであげたい絵本でしたが,残念 ながら絶版になってしまったことを知り,残念に思っていました。8才と5才の娘に毎 晩読んでいますが,子供達もとても気に入ってくれ,自分達でも何度も読んでしまいま した。やはり,トラがバターになりホットケーキにつけてたくさん食べるところが一番 のお気に入りのようです。
 絵や話しは,少し変わっているように思いますが,この本のおかげで主人や私が子供 だった頃の話を子供達にする機会も持て,又,自分達も懐かしい気持ちになれて嬉しい 気分です。「サンボ」が手元になくて比較することは出来ませんが,楽しくて,子供が 夢中になれる絵本だということに変わりありません。素敵な絵本をありがとうございま した。

森:ありがとうございます。話は本当の原作のとおりですし、絵も原作とできるだけ同じになるよう工夫しました。
382.●女性・28歳
 チビクロさんぼの物語が,子供の頃から好きだったので興味をそそられて,この本を 買いました。絵もとてもキュートだったです。こういうユーモアのある本が,もっと増 えるといいと思います。

森:ありがとうございます。こういうおだてに乗って、『チビクロひるね』を作りました。どうぞよろしく。
383.●女性・32歳
 差別問題で絶本していたなんて知りませんでした。何が差別なのか分かりません。子 供には是非私が味わったゆかいなお話しをきかせてあげたくて購入しました。犬が二本 足であるくのは不自然じゃないですか? おさるさんの方がいいと思いましたが。

森:そうですね。でも、そうした不自然さを絵本という世界の中でどこまで認めるかということでしょう。不自然と言えば、「犬がしゃべる」のだって、「トラがしゃべったり服を着たりする」のだって「不自然」ですから・・・
384.●女性・31歳
 私が子供の頃,ちびくろサンボのお話が大好きでした。自分の子供にも,お話を聞か せてあげたいと思ったときには,差別問題とかで,探したけれどありませんでした。
 もうあきらめよう,自分の記憶や友だちに聞いたりして,オリジナルの本をつくろう と思っていたとき,ぐーぜん見付けてすごくうれしかったです。

森:ありがとうございます。ぜひオリジナルの本も作ってみて下さい。
385.●女性・33歳
 私は自分が幼いころに読んだちびくろさんぼが,とても印象的で子供に話してきかせ た所,本を読んでみたいということでこの本をみつけましたが,名も主人公も犬で違う ので店の方にたずねたところ人種差別のためということを聞き,とても残念でした。し かし,この本も犬におきかえた所などユニークにかかれていると思います。私としては ,黄色人種の日焼けした元気な男の子として描かれてもよいかなーとも思います。
 ストーリーとしては私のイメージとかけはなれていなかったので良かったのですが, コンピューターグラフィックで書いたというこの絵は,はっきり言って私は好きになれ ません。この本を買うにあたって絵のタッチがきになりためらいを感じました。絵にあ たたかさを感じないし,目がちらちらしてはっきりせず,とけたバターもおいしそうに 見えません。
 やっぱり絵は,手書きのものであってほしいと思います。そんな本になってくれるの をまっています。

森:絵は気に入っていただけなかったようで残念です。気に入るような絵の本が将来できるといいのですが・・・
386.●女性・34歳
 絶版になったのを 大変残念に思っていたので書店で見た時は大変嬉しかった。  ただ,絵に魅力がない。もっとイキイキしたきれいな絵にしてほしい。

森:絵は力不足で申し訳ありません。
387.●女性・30歳
 この本を見つけたのは主人でした。
 昔自分も読んでとても楽しかったとの事です。主人公がイヌになっていたりたしか昔 は“ちびくろサンボ”のようだったと言います。なんで変わったんだろうと思っていた ら案内が入っていてようやくわかりました。主人も私も思います。子供にとって差別な んて黒人であろうがイヌであろうが別に分からないと思います。昔,私達が読んだ本を そのまま子供達に読ましてあげたいそう思います。まだまだ絶版になったイイ本がある と思う。

森:ありがとうございます。「差別」の問題はぜひ親子で話し合ってもらいたいと思います。
388.●女性・34歳
 主人公を人から犬にかえているけれど,とてもなつかしくよみました。子どもにもい い本なのでよみきかせてあげたいです。黒人差別とかは子どもが大きくなってわかるこ とで,だから子どもが大きくなったときまたよみかえしてほしいと思います。

森:ありがとうございます。是非、そうして下さい。
389.●女性・24歳
 書店で見かけ,すぐに買いました。「ちびくろさんぼ」の話は,子どもの時から大好 きでしたが,絶版となってしまい残念に思っていました。が,差別的な話であるから仕 方ないのかなとあきらめていましたが,この様な形で再びめぐりあえ,大変うれしく思 っています。私は子どものころから本が好きで,特に絵本が大好きでした。(今も好き ですが)子どものころに読んだ話,特に印象に残っている話が,今でも書店に並んでい るとうれしくなります。良い本を今の子ども達にも沢山読んでほしいと思い,勤め先の 保育園では,絵本コーナーを作り,いろいろな本を見せています。
 TVやゲーム等の世界で遊ぶ多くの子ども達に文字と絵から想像をふくらませて楽し む絵本の世界を知ってほしいと思います。「ちびくろさんぽ」が子ども達にどんな印象 をあたえるのか今からとても楽しみです。(今,春休み中なのでまだ読ませていないの で)きっとみんな喜んでくれると思います。「さんぼ」が「さんぽ」に変わっても特に 違和感は感じられませんし,「子ども」が「犬」になることで,子ども達も親しみやす くなったと思います。私自身も大変楽しく読ませていただきました。絶版した本を修正 という形でよみがえらせていただき本当にうれしく思います。子ども達の分までお礼を 言いたいです。昔から読まれている話が,未来につながった一冊だと思います。ありが とうございました。

森:保育園の先生ですね。また、いずれ子どもさんたちの反応を聞かせて下さい。
390.●女性・34歳
 加入している生協で「チビクロさんぽ」と子ども文庫の会の(ブラック・サンボくん )の取扱があったので併せて購入しました。「ちびくろサンボ」の絶版には,「クサイ ものにはフタ」的な短絡的なものを感じていたのでこういうカタチであの物語がよみが えるのは嬉しいです。でも正直なはなし,岩波版に親しんでいた立場からすると改作に は不自然なかんじがして素直に楽しめません。正直に申しますと,やはりどこが差別的 なのかが実感としてわからないのです。私が楽しんでいたのは,おはなしのリズムや, バターになっちゃうトラや,169枚もホットケーキをたべるサンボだったのであって ,どうしてこの物語が消えてしまわなくてはならなかったのか,別刷の論考を読んでも いまひとつよくわからないのがホントのとこです。
 近所のこども文庫(ボランティアで週1回ひらいてくださっている)には岩波版の「 ちくろサンボ」がおいてあります。子どもたちは,「サンボ」も「サンポ」も同じよう に楽しんでいます。

森:ありがとうございます。なぜ、もとの本がいけないのかは、 QandAコーナーのQ3への回答をご覧下さい。
391.●女性・28歳
 「ちびくろサンボ」問題はどうなったのかなぁと思っていました。アフリカン・アメ リカンの人たちが不快に思う表現なら仕方ないのかなあとも。でも絶版にするのはあん まりですよね。ことば狩りというか焚書坑儒のようです。「サンボ」を「さんぽ」にし たのは芸人用語でいうところの「ベタベタ」というかんじもします。もとの「サンボ」 を残す必要(音のイメージなども)は全くないのだから,読者であるこどもたちにわか りやすいようなタイトル(チビクロの大冒険など,これじたいもありふれていますが。 )でもよさそうな気がします。購入者である大人にとってはいつになっても「ちびくろ サンボ」の言い換えにすぎないと意識されると思います。

森:「さんぽ」は「サンボ」の言い替えではありません。もともとの話も『チビクロサンボ(のさんぽ)』という話だったのを、『チビクロ(の)さんぽ』にしただけのことです。もちろん、『チビクロの大冒険』でもいいのでしょうが、本当は「大冒険」なのに、「散歩」と軽く書くところがイキなところです。
392.●男性・39歳
 差別についての別冊がついていたので買おうと考えた。トラのバターはまだ記憶にあ るしな

森:ありがとうございます。
393.●女性・33歳
 とらがバターになる。そのバターを使ってとらケーキを作る。とても楽しいお話でし た。4才の子供がとても気に入ってしまい何回も何回も読まされました。
 私も,小さい頃,心にのこった1冊の本でした。

森:ありがとうございます。

『チビクロさんぽ』発行後6カ月間に届いた読書カードを北大路書房側がテキスト入力したものをご紹介してきました。ここまで読んで下さった方々どうもありがとうございました。
「読者カード」その後届いたものを追加しました。(1998.6.3)
394.●女性・35歳
 小さい時からずっと大好きだった“ちびくろサンボ”が絶版になってしまってとても 悲しかったのですが,こうして“チビクロさんぽ”に出会えてとてもうれしいです。あ の時の感動と変わらない感動を味わっています。犬のちびくろもいいのですが,やはり ,人間のちびくろのイメージが強すぎて,背景(風景)も,絵の中にもっとあると,よ いと思います。今でもさし絵のひとつひとつが強く心の中にあります。

森:ありがとうございます。「今でも心の中に」あるという挿し絵は、やはり岩波版のものでしょうか?この話にはいろいろな挿し絵がありうると思うのですが・・・
395.●女性・30歳
 チビクロサンボが欲しかったのですが,絶版のため入手できず……。しかし,犬を主 人公に置き換えて,原作に忠実に作ってあり,とても好感が持てました。

森:ありがとうございます。
396.●女性・36歳
 「ちびくろサンボ」の絵本がなくなったときいていたので,この本を書店でみて,す ぐにみたくなり,購入しました。自分の頃の本とは主人公がちがいましたが,内容はい っしょでなつかしくよみ,子どもと楽しみました。

森:ありがとうございます。
397.●女性・
 自分が幼少の頃,この話を読んだ記憶がはっきりとある。何がおもしろくて,こんな にまで心に残っているのだろう。それはまぎれもなくトラがバターになってしまうから である。そうかトラがとけるとバターになるのか。私は真剣にそう信じていた。
 今回我が子供たちも,じっと話を聞いていたが,きっとトラがとけてバターになる, と信じたにちがいない。他の部分はさほど問題でないと思う。

トラ:ガオーッ、そうだろう?この話は結局のところ「トラがバターになる話」なんだよ。だから、オレがホントの主人公なんだ。
398.●女性・29歳
 私たちが子供の頃に読んだ“ちびくろサンボ”と,主役の男の子が変わってしまって ,少しさみしい気がしましたが,子供はこの話しか知らないので,楽しく読めているの で,これはこれでいいと思います。

森:ありがとうございます。
399.●女性・33歳
 とても良かった。うれしくなりこの本を読んでから,図書館で元本も,もう一度25 年ぶりくらいに読んでみた。

森:ありがとうございます。元本だけでなく、原書もぜひご覧になってみてください。
400.●女性・32歳
 以前「ちびくろサンボ」だった本を子供の頃読み,トラのバターがすごくおいしそう だった事を,とても印象深く憶ぼえていました。
そして店頭でこの本をみつけ,表紙の色もすごく目をひいたし,我が子にも私のような 「おいしそうなバター,おいしそうなホットケーキ!」と身近な感動をしてほしかった 。それにこの内容の本をとても久しぶりに見つけ,とてもなつかしかったです。
{この頃子供達はキャラクター物におぼれている気がします。おもちゃ,文房具,本 e tc…… そういうキャラクターに負けないような表紙,さし絵だったり,ストーリーも ワク ワクしちゃうような本が増えたら……と思います。今回は,親の私の方が気に入って買 っちゃいました。大人も楽しくなってしまうような本を出版してほしいと思います。}

森:ありがとうございます。例によって、こうしたおだてに乗って、第2作『チビクロひるね』を作りましたので、親子でお楽しみ下さい。
『読者カード』291-を追加しました。(1998.4.21)
『読者カード』394-を追加しました。(1998.6.3)

|カード1-25|カード26-50|カード51-75|カード76-100|カード101-125|カード126-150|カード151-175|カード176-200|カード201-225|カード226-250|カード251-275|カード276-300|カード301-325|カード326-350|カード351-375|カード376-400|カード401-425|カード426-450|


みなさんどうもありがとうございます。
このページの先頭に戻る

守一雄ホームページに戻る