
形の違う3つの歯車が回ります
?がらがらどん というネーミングにヤギを思い浮かべる人は多いはず。
そう「3匹のヤギのがらがらどん」は有名な絵本ですよね。
でも、残念ながらこのおもちゃ、ヤギのがらがらどん とは関係ありません。
それでも、3つの異なる形がうまく連携プレーするというのはちょっと似てる・・・かな?
まずこのユニークな形。これはなに?と目を引きます。
裁縫道具のルレットの巨大版という感じ??
歯車型の隣には黒い●
その隣にはルーローの三角形の形。


とりあえず、歯車があるから回してみたくなりますね。でもこれを全部回すのはなかなか難しい。どうすれば回るかな?
持ち手の方向角度を徐々に変えていくと、うまく3つが回るところがでてきます。
どうしてそこなのでしょう??横に倒せば芋虫型の車のような形にもなりますね。
大人も子どももとにかくクルクル、楽しんでください。

メカっぽい形がかっこいい!!

うちの子ども(小学校1年生 男子)に見せたら、「ロボットの中のギコギコする形みたいで、ちょっとかっこいいかな」と言っていました。
歯車って、それだけでカッコよくありませんか?私もその気持ちよくわかります。回さなくたって、持ってるだけでちょっといい気分。
メカ好きの子ども向けかな。


● お名前やメッセージをレーザーで商品に刻印出来ます。 刻印サービスは有料ですので、ご希望の際はこちらからお申し込みください。


● 銀河工房の願い
素材、技術、デザイン、塗装など、ひとつの作品が生れるには着想から製作、完成となるまで様々な行程があり、思いが込められています。それらの作品のいくつかが工房の日常のこまごまとした出来事を乗り越えて今日まで作り続けられています。こうした小さな歴史が子供達の手に触れられ、受け継がれていくよう願っています。