くねくねお金がたまるコインケース
とにかく面白いコインケース。へびの大口にコインを入れるとガラガラ音をたてながら、クネクネと尻尾まで降りていきお金が貯まって行きます。逆さにするとクネクネとコインをはき出します。へびの舌に穴が開いているので、ゆらゆら柱に掛けておくことができます。500円玉も入りますので、小銭入れやおこづかいの収納にもぴったりです。本体は白木仕上げで中心のコインが入る部分にカラフルな色が塗られています。
ヘビの体は無塗装のまま
だから自分の好きな色に塗って遊べます。どんな色に塗ろうかな?
チャリ ころりん
お金はおもちゃじゃありません
するする にげた?
しっぽはヘび

ギャラリーにある着色済ヘビのコインケース



思い出の共有
子供の成長、発達に伴って常に玩具も遊びも変様します。すぐに飽きてしまわない玩具であってもその旬と言える時期はやはりあるものです。木の玩具はそこに日光による日焼けや手指の手あかが付着することで「ひとつしかない」玩具としての味わいが生まれ、愛着につながります。あめ色につやの出た玩具をめぐって親子の共通の思い出と共に様々なエピソードが語られることでしょう。
● お名前やメッセージをレーザーで商品に刻印出来ます。 刻印サービスは有料ですので、ご希望の際はこちらからお申し込みください。


Amitちゃんのお母さんです。
