
さぼてんそっくり!振って楽しいリズム楽器
植物のサボテンにそっくりな形をした赤ちゃん向けリズム楽器です。手に持って振ると、赤い球が左右に揺れてカチンカチンと軽快な音を鳴らします。赤ちゃんの前で振ってあげても喜びますよ!ヨーロッパの安全基準をクリアしたオイル・塗料を使用しているので、赤ちゃんが舐めちゃっても安心です。
楽しく遊んでね



握りやすくて振りやすい
さぼてんの持ち手は、棒状で、角も丸くなっています。だから、とても持ちやすく、感触も柔らかです。小さなお子さんでも簡単にもてて、簡単に振ることができるので、リズム遊びにピッタリです。

サボテン似だから音がいい
全体の形やギザギザの溝がサボテンに似ているので、このおもちゃの名前はさぼてんといいますが、このギザギザの溝があるのとないのとでは音が違います。ちょっとした模様に見えるこの溝が音を良くするのです。




軽快な音を出す「さぼてん」の秘密 |
ギザギザに彫られた溝と形がサボテンそっくりなので、このおもちゃは「さぼてん」と名付けられました。しかし、さぼてんの秘密はそれだけではありません。 さぼてんのギザギザの溝は、おもちゃの軽快な音を出すのに重要な役割を果たしています。溝がないと、心地よい音は鳴りません。赤ちゃんが喜んでくれる音になるよう、このような工夫を施しているのです。 |

赤ちゃんが握りやすい形です |
このさぼてんは、棒状で角の無い持ち手になっています。 ですので、赤ちゃんの小さな手でも持ちやすく、柔らかで気持ち良い感触です。 まだ小さな赤ちゃんでも簡単に音を出すことが出来るので、ご機嫌にリズム遊びを楽しんでもらえますよ。 |



● お名前やメッセージをレーザーで商品に刻印出来ます。 刻印サービスは有料ですので、ご希望の際はこちらからお申し込みください。
リズムで遊ぼう。リズム楽器 さぼてんそっくりの赤ちゃん向けリズム楽器です。手に持ってふると赤い玉が左右に振れ、カチンカチンと音がします。大人がこれを使ってリズムをとっても面白い。 |


![]() うさぎ車 |
![]() うさぎアーチ |
![]() ぞう車 |
![]() ねこ車 |
![]() 赤いはな青いはな |
![]() びっくりピエロ |
![]() 赤ちゃん積木 |
![]() たこおどり |
![]() さぼてん |
![]() 空から天使が降りてくる |
![]() うさぎのものさし |
![]() ぺろりん |
![]() スリーリング |
![]() 四つ葉リング |
![]() かずあそび |
![]() おひさまラトル |
![]() かみかみうさぎ |
![]() 宇宙リング |
![]() 赤ちゃんカスタネット |
![]() 歯かためおしゃぶり |
![]() 回転ペンタ |
![]() くねくねラトル |
![]() 六輪車(ミニ) |
![]() 十二輪車(ロングタイプ) |
● 銀河工房の願い
素材、技術、デザイン、塗装など、ひとつの作品が生れるには着想から製作、完成となるまで様々な行程があり、思いが込められています。それらの作品のいくつかが工房の日常のこまごまとした出来事を乗り越えて今日まで作り続けられています。こうした小さな歴史が子供達の手に触れられ、受け継がれていくよう願っています。