DESIGN STUDIO LEO CO.,LTD. Aug.2002
Presented
by Tomi Tsukada. e-mailはこちら
CONTACT
●
T O P ●
22
/JUL/2008
●2008アメリカ旅録
サンディエゴパドレスとマリナーズの一戦です。
ショービジネスの国アメリカですね ・・・
●詳細はこちらから
31/MAR/2008
●第38回 新構造長野県展に入選しました。
詳細はこちらから・・・
07/FEB/2008
●アメリカン・「スーパー湯たんぽ」ができました。
詳細はこちらから・・・
28/OCT/2007
「第1回NBCスクリーン版画ビエンナーレ展 」入選
詳細はこちらから・・・
15/OCT/2007
銀座・個展が終了しました。ご来場頂きました皆様ほか、
ありがとう ございました。
FACE
TO FAC終了
31/AUG/2007
●FACE TO FACE
TOMI TSUKADA EXHIBITION
2007年10月・東京銀座にて個展を開催します。
詳細はこちらから
27/JULY/2007
●2007アメリカ旅録
13年目のアメリカ。大勢の人達との出逢いがありました・・・
オールドハイウェイ395を南下中・・・
旅録はこちらから
04/JUNE/2007
●2007
なかのバラまつり アート作品展
信州中野銅石版ミュージアムにて
6月2日から6月24日まで
バラの花が六分咲きになりました
詳細
はこちらから
25/MAR/2007
●リコーフォトコンテストにて優秀賞を頂きました。
詳細
はこちらから
●新構造長野県展にて入選を致しました。
詳細
はこちらから
05/FEB/2007
●SIA
SNOWSPORTS SHOW 2007-2008に行って来ました。
詳細
はこちらから
03/JAN/2007
●アメリカデビュー
アメリカの友人であるRICK OVERTURFさんが、本を出版されました。
バックカバーグラフィっクに私の描いたイラストを使って頂きました。
これってアメリカデビュー.....
詳細 はこちらから
11/NOV/2006
スポーツイラストレ−ション
子供達のスポーツ、イラストレ−ションを制作しています。
小学生、中学生、高校生達他のユニホーム姿を、一枚のイラストに描きます。
野球、サッカー、ソフトボール、スキー他、三年間の部活動の想い出に。
世界で一枚、あなただけのイラストレ−ションです。
●
詳細はこちらから
ドローイング

大きなホワイトボードにドローイングです。
20/SEP
/2006
イラスト展、終了しました。
大勢の皆様にご覧頂きましてありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
24/AUG
/2006
HARLEY-DAVIDSON
'07モデル新車発表展示会開催



LOVE AMERICAなイラスト展を開催します。
詳細はこちらから...
16/JUL
/2006
●2006.
AMERICA

2006年アメリカの旅。いろいろな人達に巡り会いました。
あなたをヒストリックハイウェイへ・・
23/JUN
/2006
●ドローイング
/ スノーボード・アート
スノーボードのデッキにペインティング・・・
詳細はこちらから.......
13/JUN
/2006
●ZX-10Rをイラストにしました
31/JAN
/2006
●SNOWBOARDS
TRACK
美しい冬山にて
01/NOV
/2005
●あなたの”鉄馬”描きます

詳細はこちらから...
17/OCT
/2005
●H.I.D.
Snowboard Wear

05-06のボードウェア−が届きました。H.I.D.の高機能
なウェア−に身を包んで、ディープなパウダ−を夢見る
今日この頃です。
詳細はこちらから.......
01/SEP
/2005


01/AUG
/2005
BROTHER HARLEY-DAVIDSON
●
HARLEYのブラザーが登場しました。
22/JUL
/2005
2005 AMERICA
●
2005
Americaの旅
鉄馬にまたがって今年もアメリカの旅がはじまりました。
新しい出合いが、またひとつ.........
カリフォルニアの青い空がクロームに光り輝きます。
7/Jun
/2005
●HONDA
& SONY
夢と創造/
ものづくり・町工場から世界へ
●
本田宗一郎と井深大展 に行ってきました。
18/May
/2005
●
春の戸隠高原で
”水芭蕉”が満開
25/Apr
/2005
●
さくら満開
23 / Nov /2004
モーターサイクル・Tシャツの制作過程をアップしました。


13 / Nov /2004 ★★★★★

古い ”エレクトラグライド” をシルクスクリーン印刷
特色六色にて制作。
カッコイイ、グラフィックティーシャツに仕上げました。
鉄馬乗りのために描きおこしたイラストレーションです。
★★★★★
星五つの出来上がり。是非、あなたに.......
定価3800円(3990円、税込み)
*メールにて注文を受けています。coolart@avis.ne.jp
詳細はこちらです.........
緊急報告
15 / Nov /2004
小生 ”クラブハーレー”12月号
”愛しきアイアンホース”に登場です。
愛しきアイアン・ホース
12/Apr
/2005
春 雪 山

春の雪山を楽しんできました。
奥信濃の山にはまだまだ沢山の雪が残っていますよ。
みなさん。
|
31/Mar
/2005
●KUSTOM
PAINT

オリジナルのカスタムペイントを制作しました。
NEW DYNA LOW RIDER の誕生です。
25/Feb
/2005
”男の雪板”

知人達と天気良い一日、男の雪板を走らせてきました。
尖った雪板の後ろには青い空、白い雲が気持ちよさそ
うにプカプカ........
14/Feb
/2005
”光りと色のコントラスト”長野灯明まつり
27/Jan
/2005
”SNOWING”
ここから...
2005年に入ると、多くの雪が降り積りました。
SNOWINGな近況です。

26 / Dec /2004
野沢温泉でファーストトラックを......
詳細はこちら.........
25
/ Oct /2004
● HARLEY盗難発生
また、友人のハーレーが盗難にあいました。
http://www.h2.dion.ne.jp/~flstc_03/
13
/ Oct /2004
★ 秋のイラスト展★
★
詳細はこちらから......
05 / Oct /2004
★
ダイナ ミーティング
★

31
/ AUG /2004

★
2004 SUMMER ★
”トミ ツカダ イラスト展 ” 終了しました
20
/ July /2004
●Harley
Touring. U.S.A. 2004

鉄馬にまたがり米国を旅して来ました。旅録はこちらから.........
●
2004
U.S.A.
07
/ Jun /2004
●KUROBE
DAM
2004 6月6日に鉄馬と国産大型、オフローダー合わせて六台で
黒部渓谷までショートトリップしてきました。
旅録はこちらから.............●Tomi goes to Kurobe
01 / Jun /2004
●Kawasaki
KLR250
”オフロードバイク”がやってきた。
今日、小生のところに水冷4サイクルDOHCのオフ
ロードマシーンがやって来ました 。
この夏は川原遊びがお楽しみです。 詳細は後日に。
19 / May
/2004
●RW2268
RED WING SHOES
”ブーツがおすき ”
私は皮で作られたブーツが大好きです。決して高価な ブーツでは
ありませんが、一つ一つが色々な顔を持っています。ブーツに造
られた皮のしわは、まるで靴の人生を物語るかのように色々な姿
を見せてくれます。今回はRW2268のエンジニアブーツにスタッ
ズを打ち込んでイカシタ、ロッカーブーツに変身です。
あなたも、お一つ如何ですか。 タノシイですよ。
22 /Apr
/2004
●
アートセッションを終了しました!
Finished
ご覧いただいた皆様ありがとうございました。
そして企画お手伝い頂きました皆様に心より感謝いたします。
引き続き愉快な仲間達のアートセッションがおこなわれます。
是非、T.S.F.へ.............

13/Apr /2004
●DRAG
Specialties Road Wing Design.
フロント21インチ計画
ドラッグスペシャリティーズの80本フロントフォークをFXDLに
入れました。詳細はこちらから........
●FRONT-21
18/Mar
/2004
● ON
THE ROAD MAGAZINE Presents/アートセッション
Digital Silk Screen Printing++++++

三軒茶屋のカフェT.S.F.CAFE & DINERでイラストの個展を
開催しています。
展示期間は 3/18(木
〜 4/20(火)の一ヶ月間。
シルクスクリーンなイラストレーションをデジタルを使って色鮮
やかに表現しています。ソリッドな色の世界をお楽しみ下さい。
カリフォルニアの太陽に照らされた光と影のホットなイラストを
展示します。
●詳細はこちらから●
●総合インフォは
From Mather Road より●
●GOOD
THANX Mr.GAO●
素晴らしいアートセッションを企画頂いた西川氏に
感謝を申し上げます。みんな、愛してるぜ-ぃ。

26/Feb /2004
● SNOWBOARD
JAPAN 2004
SBJ 2004トレードショーが横浜で行われました。
”デザインド バイ レオ ”を紹介です。
20/Feb
/2004
● "On
The Road Magazine"2号完成!
"On The Road Magazine-2"が出来上がりました。
配布は”スタジオ レオ”でも行っています。
数に限りがありますのでお早めに。
20/Feb
/2004
● "On
The Road Magazine"2号完成!
"On The Road Magazine-2"が出来上がりました。
配布は”スタジオ レオ”でも行っています。
数に限りがありますのでお早めに。
02/Feb
/2004
● HARLEY盗難発生
友人のハーレーが盗難にあいました。
大宮 さ 6636
車体番号1HDBRL12VY032690
型式BRY
情報をお願いします。
Keep
the Sunny Side Up! 友人のサイトです。
26/Jan /2004
● H.O.G.
JAPAN NEWS に旅録がアップ
去年の夏にレンタルした「フライ&ライド インターナショ
ナル」プログラム。今回小生のアメリ旅録をHOG誌に取り上
げて頂きました。ページ32に登場しています。
米国での鉄馬レンタルを中心に、コーストハイウェイの様子
がアップされています。
旅録はこちらから● 2003
AMERICA
10/Jan /2004
● NEW
EYEWEAR
オークリーのゴーグルが今年の相棒。
晴れても吹雪いても必須アイテムはアイウェアー。
で、ございます。
01/JAN/2004
HAPPY
NEW YEAR 2004
05/Dec/2003
”創刊”ON
THE ROAD MAGAZIN
フリーペーパーの創刊です。
"On The Road Magazine"が出来上がりました。
配布は”スタジオ レオ”でも行っています。
数に限りがありますのでお早めにご連絡ください。
読むきゃないでしょ。これは......
03/Dec/2003
● Hot
Rod Custom Show 2003
11月30日横浜で行われたカスタムショーに行ってきました。
今回の目的はウェスト コースト チョッパーズのジェシー
ジェームスに逢いたいが重要課題。しかし、あまりのオーデ
ィエンスに会場は人の山、山、山、となっていました。
今回もお世話になりました三橋さん、とってもサンクスです。
西川さんフリーペーパー楽しみにしています。
増井さんこれからも宜しくです。パーツ本ありがとさんさん。
みんな、ありがと、さん、さん。愛してるぜい。いぇい。
20/Nov/2003
● ON
THE ROAD MAGAZIN を創刊
我が友、Gao
Nishikawa氏が "On The Road Magazine" を創刊。
これはすごいフリーマガジンの誕生です。
クルマ、オートバイ、自転車など、GAO氏の大好きな車輪たちを主な
題材に、それにまつわる話題を気ままに取り上げているそうです。
私もAdvertiserとして参加しています。
配付は首都圏が中心となりますが、長野でも我がスタジオで扱います。
詳細はGAO氏ホームページをご覧下さい。
お問い合わせ時はLEO-HPからとお書き添えください。
"On
The Road Magazine" から。
18/Nov/2003
● A
Mackerel Sky
04/Nov/2003
● COOL
BREAKER
28/Oct/2003
● Mac
G5
21/Oct/2003
● ガスタンク
09/Oct/2003
★ 第7回アットホーム展 ★
07/Oct/2003
● ペイント
ボックス
17/Sep/2003
● Short
Trip
11/Sep/2003
● PINSTRIPING
11/Sep/2003
● Trampcycle
04/Sep/2003
● WAGGAMAN
15/Aug/2003
● Buena
Vista Social Club (DVD)
04/Aug/2003
● 2003
AMERICA
30/Jul/2003
● 2003
Graphic T-Shirts
”販売開始”
15/Jul/2003
●Red Wing Shoes
25/Jun/2003
● POSTCARDS
08/Jun/2003
● North
Shinsyu Chapter
31/May/2003
● New-illustration
OLD-CHEVROLET
17/May/2003
● ●GYPSY
SPIRIT 2003
09/May/2003
● MOONEYES
STREET CAR NATIONALS
30/Apr/2003
OPEN ROAD TOUR TOKYO 100
ハーレー100周年記念イベント
21/Apr/2003
● New
Row Rider
09/Apr/2003
● CIRCUS
24/Mar/2003
● WESTFALIAS
10/Mar/2003
● Masuo
Ikeda
06/Mar/2003
● Oceanside-Pier
28/Feb/2003
● Mr.
GAO EXHIBITION
20/Feb/2003
● MADE
IN JAPAN+
14/Feb/2003
● Graphic
Art +
27/Jan/2003
● イラストレーションの展示
19/Jan/2003
● What's
UP
13/Jan/2003
● パウダーを喰らいに
8/Jan/2003
● SCOOTBOARD
● FROM
MOTHER ROAD
10/Dec./2002
● King & Queen
on FXDL
31/Oct./2002
● 秋深い北信濃
HARLEY.Touring
20/Aug./2002
● (アメリカ旅録)
20/Aug./2002
LEOオリジナル
デザインTシャツ完成。
只今、ネットで販売中!
数に限りがありますのでご注文はお早めにどうぞ。
(ショップ) |