12巻第1号              1998/10/1
XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII

DOHC(年間百冊読書する会)MONTHLY

XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII-XII

毎月1日発行[発行責任者:守 一雄]

(kazmori@gipnc.shinshu-u.ac.jp)



DOHC MONTHLY』は12年目に突入することになりました。恒例の「昨年1年間に私が読んだ本のリスト」を紹介します。ここ数年、年間読書数は年々増えていっていましたが、昨年は120冊に減りました。しかもコミックスがかなりカウントされていますから、実質は100冊ギリギリというところです。例年どおり、書名の後にabc3段階の評価を付けました。私の独断ですが、本選びの参考になさって下さい。昨年のBEST1には、

ヘレン・バナマン『チビクロさん

(北大路書房\1200

を選びたいと思います。昨年の読書量が落ちたのもこれにかなり振り回された一年だったからのようです。(守 一雄)


9710月から989月までの読書リスト】

a:おススメ、b:良書、c:はずれ)


199710月から19989月までの読書リスト(a:おススメ、b:良書、c:はずれ)】

H.バナマン『チビクロさんa鈴木光二『仄暗い水の底からa永井均『子どものための哲学問答aテリー伊藤『テリー伊藤の怖いもの見たさ探検隊a』端戸信騎『鬼女紅葉伝説考b』渋谷昌三『人はなぜウソをつくのかb二木雄策『交通死a日垣隆『情報の技術a信田さよ子『一卵性親娘な関係b』保阪正康『愛する家族を喪うときb』小板橋二郎『新聞ジャーナリズムの危機a』飯田経夫『経済学の終わりb』菊池聡・木下孝司『不思議現象:子どもの心と教育b』佐々木隆『モナ・リザの家政学b』山口宏・副島隆彦『裁判の秘密a』井上ひさし『井上ひさしの農業講座b』J.ラーベ『南京の真実b』佐藤達哉・溝口元『通史・日本の心理学b』藤田晢也『心を生んだ脳の38億年b』青木雄二『ゼニと資本論b』長崎浩『からだの自由と不自由b』木原孝久『「わかるふくし」の発想a』寺脇研『なぜ学校に行かせるの?b相川俊英『長野オリンピック騒動記a江畑謙介『日本の安全保障b』金子邦彦『カオスの紡ぐ夢の中でa』柳田邦男『事故調査b』奈和浩子『パソコンで絵をかくb』ロフトブックス『教科書が教えない小林よしのりa』坂田英治『めまいは恐いb神戸事件の真相を究明する会『神戸小学生惨殺事件の真相a』神戸事件の真相を究明する会『続・神戸小学生惨殺事件の真相a水澤純一『コミュニケーション・ネットワークb』永井均『翔太と猫のインサイトの夏休みa佐野眞一『日本のゴミa藤田紘一郎『共生の意味論a』藤田紘一郎『笑うカイチュウb』藤田紘一郎『体にいい寄生虫b』高杉良『小説・新巨大証券(上)a』高杉良『小説・新巨大証券(下)a』別冊宝島『となりの創価学会b』市川伸一『開かれた学びへの出発b』高杉良『小説・消費者金融b』渡辺恒夫『最新・マインドサイエンスb』高杉良『金融腐蝕列島(上)a』高杉良『金融腐蝕列島(下)a』綾辻行人『迷路館の殺人b』河上和雄『知らないと危ない「犯罪捜査と裁判」基礎知識b』神戸事件の真相を究明する会『神戸小学生惨殺事件の真相(第3集)a』大住良之『新・サッカーへの招待b』シュワーブほか『初めての心理学英語論文a』清水義範・幸範『パソコン・マスターへの道c』清水義範『面白くても理科b』苧阪直行『心と脳の科学b』宝島社『テレビでW杯b』村上政博『弁護士・役人・学者の仕事b』本川達雄『ナマケモノの不思議な生きる術a』正高信男『いじめを許す心理b』三森創『プログラム駆動症候群b岡本浩一『大学改革私論a豊田秀樹『調査法講義b』小笠原祐子『OLたちの<レジスタンス>b』渡辺脩・和多田進『麻原裁判の法廷からb』市川伸一『確率の理解を探るb』なだいなだ『アルコール問答b』朝日新聞大阪社会部『暗い森・神戸連続児童殺傷事件b』今泉忠明『動物たちの可愛いウンチa』井上ひさし『サッカーを考える本b』谷川葉『警察が狙撃された日b』日垣隆『ご就職a』松井孝典『宇宙誌aまりも『チビクロひるねa飯田弘之『AIは予言するb』S.ブランゼイ『きみのからだのきたないもの学b』椎名健『人はなぜ嘘をつくのかb』さくらももこ『ももこのいきもの図鑑b』江沢正雄ほか『長野五輪歓喜の決算b林理『「しきり」の心理学a村上宣寛『野宿のすすめb』岩瀬達哉『新聞が面白くない理由a』山内昌之『イスラームとアメリカc』荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険(13)c(14)c』李学仁・王欣太『蒼天航路(1)b(2)b(3)b』刀根薫『ゲーム感覚意志決定法AHP入門b』平山雅康『小学校6年分の算数が7時間でわかる本b』神戸事件の真相を究明する会『神戸小学生惨殺事件の真相(第4集)b』別冊宝島328『電脳無法地帯b』呉善花『スカートの風a菊池聡『予言の心理学a荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険(48)-(58)bJ.A.パウロス『数学者が新聞を読むとb』宍倉幸則『なぜWindowsは今日も不安定かb』藤原伊織『テロリストのパラソルa』田中良太『日本の選挙はなぜ死んだのかb』荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険(59)b』鎌田慧『ドキュメント屠場b』小林よしのり『ゴーマニズム宣言差別論スペシャルb』村井純『インターネットUb』石田晴久『インターネット自由自在b』香取真理『複雑系を解く確率モデルb』佐倉統『進化論の挑戦a』澤口俊之『脳と心の進化論a』池田昌昭『JAL123便墜落事故真相解明b』エルマンほか『認知発達と生得性a』菊池聡『超常現象をなぜ信じるのかa(120)


DOHCメニュー