このぺえじについて

こんにちは、検索して紛れ込んできたみなさん。
善光寺平の由緒ある みっくすぶりーど犬「たろう」が、ご主人さまの就寝中を狙って徘徊し、集めた情報を掲載していました。
実を言うと、このぺえじの歴史は意外と古く、20世紀なんですが、最初に作ったきり記事もなく放って置いたのです。
ところが、たろうが他界し、主のいない犬小屋状態のこのページがとても寂しく感じられ、10年目にして改装しました。改装直前の訪問者数は何と191人。この中に、私自身が十数件混じっていることでしょう。
改装にあたってはフリーのテンプレートを利用しました。仕事上、4カ所のホームページを手掛け、これらはすべてオリジナルのCSSを利用しましたが、自分のは安易にテンプレートを利用しています。
あって無きがごときポリシー
他人に日記を公開するようなブログの趣味はないのですが、公私にわたりWeb上の情報を利用させてもらっているのでささやかなお返しの気持ちです。
- モットー:あまり役に立てない、めだたない、害がない。
- ポリシー:ないも同然、もしくはコロコロ変わる。
- 資本金:NTTの支払いに消えた!(注:ISDNを使っていた時の話です)
ゆいしょない歴史
- 2000.3.13:ご主人さまの、きまぐれでできてしまった
- 2005.12.15:失踪事件を起こし、ご主人さまを落ち込ませた。
- 2009.3.13:たろうは寿命をまっとうしました。ありがとう、たろう

左上:SV-2A3とSVC-200 | 右上:トライオード VP-MINI88MarkII |
左下:SONY SCD-X501 | 右下:GHD社GN607A(エレキー用パドル) |