柳田清二  
     
 
 
space
space

安心安全な子育て支援をします

  1. 中学校3年生までの医療費無料化の拡大への道を拓きます
  2. 子どもたちが元気に動き回れるスペースを作ります
  3. 子どもたちに対する紫外線対策を急ぎます
  4. 学童の心をはぐくむ学校給食を目指します
  5. 障害者ネットワーク推進室を設けます
  6. 岩村田地区北部新小学校の早期実現に向けて対策協議会を設置します
イメージ

     中学3年生までの医療費無料の拡大につきましては、保健活動の充実を合わせて実施していく事が重要です。これは、平成25年4月1日より実施していく予定です。
     子どもたちが元気に動き回れるスペース作りは、佐久平駅前の「市民交流ひろば(今年度工事開始)」、「創錬の森構想(旧種豚場跡地・実施計画に掲載済)」において実現します。
     一方で紫外線についても注視していく必要があり、幼稚園、保育園の保護者の皆様を対象にした紫外線勉強会(講師:佐久市顧問 工藤猛医師)を市役所において開催するなど、正確な情報提供に努めています。
     学校給食は、アレルギー対応を進め北部センターでは平成23年度から実施、平成25年度には、南部センターの実施が見込まれております。また、城山小学校の自校給食の継続を公約として取り組みました。しかしながら、アレルギー対応を行う事や衛生面での充実を最優先に考え、城山小学校敷地内で中込小学校、中込中学校も合わせて調理する給食施設を建設する方針を出しましたが、地元理解が得られなかったことから、残念ながら断念することになりました。
    しかしながら、公約を果たせなかった事は、私の責任であり、この政策、公約によって私への支持、投票行動に結びついた皆様には衷心よりお詫び申し上げます。
     障害者ネットワーク推進室につきましては、設置には至っていませんが、支える施策(医療を必要とする障害を持つお子さんの支援策や子ども未来館無料化)を推進しています。
     岩村田地区北部新小学校につきましては、地権者の皆さまにもご理解をいただき用地が決定し、平成27年度開校予定で建設が順調に進んでいます。公募していた校名は『佐久平浅間小学校』となる方向です。また、佐久市の「一小学校一児童館」という基本方針に基づき、近くに児童館も設置していきます。

 
 
 
 
柳田清二後援会 柳清会
 
space space space