TOPページへ
管内の概要
管内図 南信道路情報ホームページへ 入札・契約情報 事業紹介  
  伊那建へのメール 事業費の推移 窓口業務 アクセスマップ お知らせ リンク集  
事業紹介
事業紹介TOP道路事業河川事業|砂防事業|都市計画事業災害復旧事業駒沢生活貯水池
砂防事業
 急峻な地形と中央構造線による複雑な地質のため管内においては、土石流危険渓流数445地すべり防止危険箇所50箇所及び急傾斜地崩壊危険箇所226を数えています。
 土砂災害から人命・財産を守るため砂防ダムの整備、地すべり対策及び急傾斜地崩壊対策事業等により砂防施設の充実をはかると共に、住民に対しての危険箇所の周知徹底、緊急避難体制の確立及び自力で避難できない人がいる災害弱者関連施設対策など、ソフト面でも万全を期します。また、うるおいのある水辺空間・斜面空間を創出し、人と自然にやさしい生活環境づくりをめざしています。

(砂)長坂沢 宮田村 北割


砂防指定地(直轄除く) 地すべり防止区域 急傾斜地崩壊危険区域
箇所数 171 2 64
面積(ha) 1,205.16 71.5 71.3
▲TOP