下諏訪温泉・やすらぎの足湯 御柱神湯
(しもすわおんせん・やすらぎのあしゆ おんばしらしんとう)
儀象堂にできた足湯
儀象堂外観下諏訪の宿を出て秋宮へ向かう途中、「諏訪湖時の科学館・儀象堂(ぎしょうどう)」玄関脇の足湯に立ち寄った。足湯は、2006年9月にできたばかり。

儀象堂とは、諏訪地域が時計をはじめとする精密機器産業が盛んであったことにちなんでできた時計に関する記念館だ(入館料800円)。

全国で唯一という時計組立体験もできる(別料金)。指導を受けながら、機械式時計は6時間かけて部品を組み立てるコースで、マニアにはたまらないようだ。
儀象堂足湯足湯は勾玉(まがたま)の形になっている。諏訪大社のシンボルともいえる御柱(おんばしら)のミニチュアが立っていて、根元から湯が出るようになっている。

お湯は熱く、しばらくすると足が赤くなってきた。曇り空で寒い日だったが、足だけでも暖まれば心地よい。

秋宮周辺は、宿場町の風情が残る落ち着いた町並みで、歩いてみるとその良さが分かる。足湯は通りに面しているので、散策の途中に気軽に利用できる。
Data
 【所在地】 長野県諏訪郡下諏訪町
 【営業時間】 9:00〜17:00(12〜2月は9:00〜16:30)
 【定休日】 2月第3週の水曜および木曜
 【料 金】 無料
 【駐車場】 175台(四ツ角駐車場/儀象堂利用者は無料)
 【源泉名】 綿の湯源湯と旦過第一源湯の混合泉
 【泉 質】 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉,pH明記なし
 【泉 温】 明記なし
 【湧出量】 明記なし
 【加温】 明記なし
 【加水】 明記なし
 【循環】 明記なし
 【入浴剤】 明記なし
 【殺菌剤】 明記なし
 【飲 泉】 不可
 【設 備】 足湯1
 【備 品】 なし
 【最新入浴日】 2007年2月


 【泉 質】 A
 【設 備】 A
 【情 緒】 A
 【総 合】 A

 【付近の温泉】
  風情ある宿場町で一泊 「下諏訪温泉・ぎん月
  目の保養にもなる文化財の温泉 「上諏訪温泉・片倉館
  落ち着ける山あいの一軒宿 「明治温泉・明治温泉旅館
  八ヶ岳山麓 温泉のある山小屋 「夏沢鉱泉
  北八ヶ岳・天狗岳登山口の一軒宿 「唐沢鉱泉




  


TOP信州の温泉日本の温泉世界の温泉信州足湯日記信州そば日記

サイトご利用にあたって | ご意見・ご感想等はこちらまで。