
3日目は、日本一長い千曲川の穏やかな流れと急流の場所を安全に下るラフティング体験となります。終点地は湯滝温泉となっていますので体を温め、さっぱり
して解散となります。集合からラフティング終了までの約2時間の中で体験する自然体験は、日常から離れた楽しさとなり、身体全体で記憶するものとなりま
す。
ラフティングの様子はスタッフが撮影し、皆様の笑顔を記念に残します、撮影されたものは、facebookにアップされますので楽しい記憶を呼び起こしていただけることでしょう。
3日目 最終日
宿での朝食後 ラフティング会場に出発します。
宿での朝食後 チェックアウトをします。ラフティング会場まで車で約40分 現地集合は9:30ですので、8:45までに宿を出発します。
※ラフティングは濡れますので、濡れても良い服を出発前に着衣しておくことをお勧め致します。また終了後は温泉を利用致しますので着替え・お風呂セットは荷物を分けておくと便利です。
※集合場所の湯滝温泉には、更衣室・トイレは完備されています。
11:30 ラフティング終了 解散
ラフティング終了後 解散 昼食。
温泉を利用した後、湯滝温泉にも食堂があります。
また、豊田飯山インターチェンジまでの間 約25分の道のりには お蕎麦屋さんや食堂があります。
千曲川ラフティング会場と周辺地図
ラフティング 記念写真
ラフティングの撮影をスタッフが行います。
写真は千曲川ラフティングfacebookに掲載されます。
千曲川ラフティングfacebook