| 「第29回ピアノ・サロン」の模様を信濃毎日新聞の記事でご覧いただけます |

| と き | : | 平成25年11月10日(日)2:00p.m.(会場:1:45p.m.) |
| ところ | : | 東部文化ホール(長電柳原駅下車、徒歩5分) |
| 出 演 | : | 夏目芳徳生徒8名(中3〜一般) |
| 《 プ ロ グ ラ ム 》 | |
| ◆ピアノソロ◆ | |
| モーツァルト | ソナタ ハ長調 K.279 第1楽章 |
| フォーレ | バルカローレ 第6番 変ホ長調 作品70 |
| アルベニス | 「旅の思い出」 作品71 第4曲 アルハンブラ宮殿にて |
| ショパン | マズルカ 嬰ヘ短調 作品59の3 |
| ラフマニノフ | 前奏曲 作品23の1、 作品32の6、 作品32の6 |
| ドビュッシー | 「ベルガマスク組曲」より 〈メヌエット〉〈パスピエ〉 |
| ブラームス | ソナタ 第3番 ヘ短調 作品5 第5楽章 |
| ショパン | 舟歌 作品60 |
| シューマン | ソナタ 第1番 作品11 第1楽章 |
| その他 | |
これまでのサロンは、基本的に私の生徒の全員参加という形で行ってきましたが、この形ですと年齢差が広くなってしまうので、コンサートの中心になるイメージがやや総花的になっていました。
音大卒業生や、またしばしばコンサートを開くようなレベルの生徒が、それなりの数になっている現在、もう少し高いレベルに的を絞ったサロンに変えていった方がいいのではないかと、ここ数年考えるようになりました。今回はその考えに一歩近づく最初のサロンになります。
多くの皆様にお楽しみいただきたくご案内申し上げます。