特徴
 |
ケアハウスエマオは、老人福祉法に則った「老人ホーム」です。キリスト教の理念に基づき、「自由」「平等」「個人の尊重」「プライバシーの保護」が守られる施設です。全室個室(14畳)、また、併設の介護保険事業所により、介護が必要になっても安心して暮らせます。(定員30名)
耐震構造、全館バリアフリー、エレベーター、防火設備(スプリンクラー)完備。鉄筋コンクリートRC2階建て、リニューアル済みです。広い芝生の庭、菜園もあり明るく、家庭的な雰囲気です。篠ノ井東中学校はす向、篠ノ井中央公園、南長野運動公園、JA長野厚生連南長野医療センター篠ノ井総合病院、ショッピングセンターが近く、生活しやすい環境です。 |
対象となる方 |
|
1.
|
年齢60歳以上の方
(ただしご夫婦・三親等以内の親族の場合はどちらかが60歳以上) |
2.
|
高齢などの為に独立して生活することに不安があり、家族との同居や援助を受けることが困難な方。 |
3.
|
身の回りのことがご自分でできる方。(介護認定を受けている方もご相談に応じます。) |
4.
|
認知症の症状のない方。 |
5.
|
利用料などをご負担できる方。 |
|
|
サービス内容 |
心身の健康状態を含む各種相談に応ずるとともに、行政機関(市町村)、介護保険サービス、医療機関等の実施者と十分な連携を取り必要な援助を行っています。
機能訓練に特化した3時間のリハビリデイサービスも近隣に開所し、健康維持、改善、介護予防、健康回復にも力を入れています。
|
|
<専有部分>
|
<共有部分>
|
・
|
全室個室14畳の洋間(フローリング)
(トイレ・ミニキッチン・洗面所・押入・ナースコール付き) |
・
|
全館段差なし(バリアフリー) スプリンクラー完備 耐震構造 |
|
・
|
食堂 |
・
|
7室には、2人で使えるよう中側の壁にドアがついています。 |
・
|
多目的ホール |
|
・
|
浴室 大・小・特浴 炭酸ガス入りの入浴が可能 |
・
|
車椅子使用可能 |
・
|
和室19畳(ゲストルーム) |
|
|
・
|
洗濯室 2カ所 |
|
|
・
|
事務所 |
|
|
・
|
エレベーター1基(9人乗り) 等 |
<職員構成>
|
|
・施設長(社会福祉士)
・生活相談員(社会福祉士)
・介護職員 (介護福祉士)
・看護師(非常勤)
・管理栄養士(非常勤)
・外注(栄養士 調理員) |
1名
1名
1名
1名
1名
3名 その他のスタッフ 宿直者 数名 |
下の見取り図の赤い部分をクリックすると写真がポップアップします。
|
 |
利用料金 |
昨年の収入に応じて17段階に分かれています。
入居一時金のお支払方法は3通りからお選びいただけます。支払方法により月々の管理費が違いますので詳しくは料金表をご覧ください。料金表を改訂中のため電話でお問い合わせください
|
申込方法 |
パンフレット こちらからダウンロードできます。
ご希望の方には郵送いたします。お電話ください。
電話 026-292-3382
自動車を運転する元気な方から、車いす利用の方、要介護5の方まで生活が可能です。
現在お住いの場所が長野市以外、長野県以外の方も可能です。
|