Prof.Nadamoto's Opinion

灘本昌久さん@京都産業大学(在ニュー・ジャージー州立ラトガーズ大学)のご意見

  
1 INET GATE WID00103 97/12/17 10:28
題名:arita-san tono ronsou ni tuite
Date: Tue, 16 Dec 1997 20:30:08 -0500
From: nadamoto@worldnet.att.net (Nadamoto Masahisa)
To: kye04563@niftyserve.or.jp (関一明=北大路書房)
関一明さま:

  ○ 今年の日本は,寒さが厳しいと聞き及んでおりますが,いかがおすごしでしょう か。こちらのニュージャージー州は,今年は比較的暖冬のようで,寒さの嫌いな私に はありがたいかぎりです。

○ このたびは,サンボ関連の資料をいただきまして,ありがとうございます。『ち びくろサンボ』絶版問題は,あの一連の絶版で終わったのではなく,逆に日本では, 絶版によって幕が切って落とされたと考えるほうがいいのではないかと考えておりま す。その点で,今回,北大路書房さんがサンボ問題に一石を投じる『サンポ』を出版 されたことは,議論を続けていく上でおおいに歓迎すべき事と考えております。

○ 差別問題にとって差別表現の問題が重要であることはいうまでもありませんが, 差別にあらざる差別表現をこまかくチェックして差別だといいつのる人たちや,たと えそれが差別表現であるとしても相手の意見に耳を傾けようとしない人たちを相手に するのは,エネルギーの浪費を強いられるのでたいへんだとは思いますが,それを回 避していたのでは,次のステップへなかなか進めないのもまた事実でして,みなさん のように敢えて引き受けられたことに敬意を表します。

○ 私もこちらでサンボ問題を再度考え直しており,近日,雑文集にまとめてお目に 書けることになると思いますが,みなさんの後追いになるかとやや案じております。

○ また,日本児童文学会の例会も,たいへん興味深く,アメリカからでも飛んで帰 りたい気分ですが,そうもいかず,ただ盛会を遥かに祈念しております。本当に,残 念です。

○ また,情報等がありましたら,お手数ですが,電子メールなり郵便なりでおよせ いただければ,たいへん助かります。

○ なお,週刊朝日誌上に,私の発言として,サンボ改訂版の出版を「邪道」とのみ 断じているように報道されておりますが,それは2,3番目のコメントとしていった まででして,第一義的にはプラス評価しているということをお断りしておきたいと思 います。ただ,私としては,サンボが人種差別本であるという前提で改訂されること に異を唱えているだけでして,サンボが差別的なのではなく,人種差別のある国で歪 んで読まれたのがサンボ問題であると,今も確信しております。

○ ではお元気でご活躍下さい。守さんにもよろしく。

灘本昌久(nadamoto@cc.kyoto-su.ac.jp)


さんぽQnadAへ戻る
守一雄ホームページへ戻る