[ホーム] [一覧]

(2003/09/01〜10/31)

「XLR-BAJAメンテナンス履歴(その10)」


 さらに続き


[2003/10/31]

 続く

[2003/10/26]

 え〜、たこちゅーですが。

 なんというか、半年くらい全然伸展してませぬでしたが、この10日ほど隔日位で自重強制開脚やったら、なんかサクっといきなり伸びるようになってワロタデス。
#毎日アレをやると座骨神経がおかしくなりそうなので、強制開脚と普通の片側伸展を交互にやる方がイイかも。


 ‥‥、つうか、あのたこちゅーは人間の関節の構造上、不可能デス。

 股関節を100度以上開かないで前屈すると、絶対腰を痛めるので注意のココロ。


[2003/10/24]

 また今週末も二輪に乗れるかどうか微妙‥‥。

 もう日本アルプスに冠雪だから、早くしないとマジで木崎湖に雪降る可能性大。

 ‥‥、11/1・2・3の連休あたりが狙い目か。

 旧制松本中学にも寄るとなると、一泊とは言わないまでも距離があるからな。


[2003/10/23]

 こないだ一つもらったバランスディスクですが、折角だからもう一つ欲しいですな。

 二輪にしろスキーにしろ、肩幅以上の歩幅で安定したバランスが必要だから、一つだとちとアレであります。


 ちなみに、バランスの練習では靴脱いでやった方がイイですな。
 靴はいていると、靴底のクッションでバランスのブレが吸収されちゃうので、素足に比べてかなり楽になってまいます。

 ある程度出来るようになると靴下のクッションがブレを吸収するのが判るのでありますが、まぁ、バランスディスクがブレを増幅してくれるので裸足になるほどもないか、という感じでありますか。


 ついでに、反復横とびとかの瞬発系も、最初からグラウンド + 陸上シューズ、なんかのハイグリップ環境でやってると、靴のグリップに頼って肝心のステップバランスがさっぱりになるので注意。

 靴下 + 絨毯なんかの、ある程度の安定性はあるけどグリップに手放しで頼れない環境がよさげ。
#かといって、靴下 + フローリングでやるのはちと危険(笑)


[2003/10/17]

 とあるスレで低負荷での開脚ストレッチの方法があったので試す。

 2・3日でいきなり開脚前屈がめっさ楽になったのでビクーリであります。

 最初の1回は筋膜ビキビキになりますが、1日空ければすぐに回復するし。


[2003/10/16]

 先月のダートライベント以来、全然バイクに乗っていない訳ですが。

 いいかげん今週末は乗るか‥‥、と思っていつつ、他のナニがイロイロあって遠出が出来るかどうかは微妙。


[2003/10/15]

 ん〜、ちょっとチェキったけど、長野市内で個人で行ってちょっと(足で)走って遊べるトラックは見当たらないデス。

 南長野運動公園のトラックって、個人で使えないのん?
#どうも長野の施設って、ネット上に情報乗せてないか、スゲー適当なことしか書いてないんで使えません、ええ。


 長距離だったらそこらの土手とかいくらでも走る場所があるんだけど、短距離は公道じゃ無理ですからな。


[2003/10/08]

 某トッポ、軽FFのクセにTCSがついているから、リアが滑る前にフロントが流れるという4WDかコレというアレな挙動なのでナニでソレ。

 タイヤもグリップ悪いんだけど、まぁ、あのヘニョサスに鬼グリップタイヤなんか履かせたら、多分カーブでコケるんでしょうがないか、という感じデス(笑)


[2003/09/29]

 ‥‥、数ヶ月前、朝の通勤時間帯から煽ってくるのでしょうがないからちょっと引っ張ってみたらオイオイ派手にセンターラインオーバーにアンダーかましてくれてそんなんじゃハンコあげられないよもっと頑張ってね、とアレした某(つうか単に知らないヤツなんだけど)車。

 久々に見かけた今回、今度はわたくしが一台挟んで後ろにいたのでありますが‥‥、これがなかなか、かなりマシ、つうかイイ感じのライン取りで走れる様になっているデスな。
 まぁ、車種が車種だから、コケる可能性があるのでコーナリングの速度自体はナニですが、それでもこの速度域でちゃんとコントロール出来ているのでありますから。

 と言う訳で、今回はハンコあげましょう(笑)


[2003/09/28]

 一時期、四輪のタイヤ、空気圧がかなり足りない状態で乗ってたおかげで、フロントタイヤの角にジャギができて めっちゃヘタレ減りやん状態だったのでありますが、やっと調整して2・3日走ったらなんとかツルツルに戻りますた。

 ‥‥、でも、スリップサインの△が半分溶けているのはどうか(爆)

 いや、FFならしょうがないんだけど、さすがにフロントタイヤの山が無くなりつつあるしなぁ。
#真ん中残り1mm、端の方はもうスリップサインが数mm溶けとる(笑)

 適正圧入れてるんだけど傍からみるとヘコみすぎに見えるし。


 いかんせん、フロントの空気圧が足りないと、フロントが巻き込むより先にフロントが外に流れはじめるので、唯でさえ弱アンダーな車がさらに外に飛んでく状態でありましたからな。
#まぁ、リアの空気圧減らしてオーバーセッティングにするよりはマシですが(笑)

 ホイルベースの短いマーチでオーバー気味だと、1.3Lでも簡単に回っちゃってちとキケンデス。


[2003/09/24]

 え〜、10月になると、そろそろスキーの季節も近いなぁという話しになるわけでして。

 そんな訳で、そろそろ瞬発系のトレーニングも少々取り入れるか、という感じですな。
 と言っても、土のグラウンドが使える訳じゃないから、種目は限られますが。

 まぁ、簡単な所で、反復横とびとか垂直腿上げジャンプとか、その辺デスか。

 ついでに、静的バランスはバランスボールやバランスディスク、無くても普通に片足バランスとかカーフレイズで半畳もあれば練習出来ますが、動的バランスの練習はある程度スペースが欲しい処。



[2003/09/15]

 丸子町・神の倉でのダートライベント、Field of Dreamsに行く。

 イベント自体は、14/15の二日開催で、ダートラ以外のメインイベントは14日のキャンプだったのでありますが、まぁ*******。

 ちなみにダートトラックってのは、「アメリカで大人気の」オフロードレースでありまして、簡単に言えば二輪のドラッグレースであります。
 ‥‥、アメリカで人気のモータースポーツ、は、大概が派手で大味だと相場が決まっておるわけですが‥‥、まぁ‥‥、ねぇ(爆)
#イヤまぁ、あっちのモータースポーツはとにかくすそ野がだだっぴろく、好き者が集まって遊んでた草レースがそのままプロ化したものばっかりなので、ただ観戦して大味だと言うよりも、自分もレースに参加して遊びたおそうという楽しみ方をするのが本道であるのデスが。

 ***********************


[2003/09/13]

 某所で4WDでちと遊ぶ。

 う〜ん、FFみたいに内側に巻き込む気配が全くなく、ひたすら外に流れるだけデスなぁ。
 FFだと奇麗に決まったときはリアだけ流れている感覚なのでありますが、4WDだと必ず前後輪・四輪が流れるので、途中での修正が全く効かず、一発勝負の感が強いのであります。

 その代わり、ちゃんとアングルを作れれば、ドコからでもアクセルを踏める特性のおかげで、立ち上がりの強烈さはFFの比じゃありませんが。


 どうも、街乗りでの曲がらなさのせいであまり4WDにはイイ印象がありませぬが、まぁ、高速道路での安定性能だけはうらやましいデス。
 マーチじゃフロントの手応えが無くて空飛んでるんじゃないかと思う速度デスが、同じ速度でも前後輪がしっかりグリップしている感覚があって、アレは気が楽。


[2003/09/11]

 なんだかここ数日、四輪のナニがどうもイマイチ。

 近所の畑の中にイイ感じに遊べる裏道があるんだけど、調子のいい時には迷わず行ける部分を全く逝くことが出来ない。

 アクセルを踏み切れ無い→ 速度が足りなくてアングルを作れない → 舵角増える → 速度落ちる → さらに曲がらない → リズムめちゃめちゃ、と負のスパイラル状態でナニ。



 なんかアクセルとエンジンがリニアな反応をしない感じもあるんだけど‥‥、って、そいやオイル交換したのっていつだっけか!?
#確か、3月に換えた後そのままだった様な‥‥。


[2003/09/06]

 先々週に注文した新しいハンドルが届いているハズなので、ついでに交換に行く。

 ホントは純正でなくて社外品で同じ形のブツが欲しかったのだけど、まだ同・近いサイズのハンドルがカタログに無いのであります。


 と言う訳で、交換して乗る。

 さすがに、XR250Rに比べても短いMotard用。
 ハンドルに余計な力が入るとすぐ判るし、フルロックから旋回しても腕のポジションがキツくならないのがヨロシ。

 その反面、ハンドルを「切る」ときの重さは上がっておりますが。

 そうそう、後、レンサルのアルミパイプ曲げハンドルに比べて、フロントの振動をモロにハンドルが拾ってくれるので、路面によってはかなり手に振動が乗ってきますデス。


 ちなみに金額は、ハンドルが4,600円。




[2003/09/01]

 先週末にハンドルを交換しようとしたけど、土曜日はアレで日曜日は雨なので出来ず。


 ところで最近、バランスの練習、普通の床では負荷が足りなくなってきたんで、某氏から中古のバランスボール(?)をもらう。
#座れるタイプでなくて、フリスビーの親分みたいなヤツ。

 使う。

 ‥‥、こ、コレはまた、エライ楽しいブツですな(笑)