[ホーム] [一覧]

(2003/05/01〜)

「XLR-BAJAメンテナンス履歴(その8)」


 さらに続き


[2003/06/29]

 バッテリーが弱っているのか、それとも電装系がどこかイカれているのか‥‥‥‥。

 なんとも言えん。


[2003/06/24]

 え〜‥‥、まぁ、たまには夜の部でちょっと追っかけっこして遊んでナニ(謎)



[2003/06/23]

 そいえば、あちこちのバイク屋に7/6のバイクワールドinながののポスターが貼ってある。

 が、ナゼか公式のWebページはない。

 今の時代、ポスターなんかよりもWebの方が需要高いんだからさぁ。


 取り敢えず、トライアルのデモ走行は11:30〜と13:30の二回なので、10:30〜11:00位に現地着の予定がよろしいかな。

 バイク板の長野スレでOFF会があるし、某ショップでもコレに合わせたツーリングがあるみたいだし、近場のバイク乗りがそこそこ来るんではないかと。


 なんと言うか、XR250モタードの試乗きぼん(笑)



[2003/06/22]

 天気もいいし路面はドライだし、ということで、またカートに。

 こないだは午前中〜お昼でほとんど人はいなかったんだけど、今日、15:00あたりに行ったら、結構人が来ておりました。
#アレ系の車の展覧会が見たければ、ココは最適(爆)

 RZ250とかCB1100とか、バイク屋も少しいるしね。
 ‥‥、あのCB、どっかのライスクで見かけたような気が(笑)


 そんな訳で、今回は一台だけでなくて(同じくらいの)レベルのカート数台と一緒に走る。



 上手いカートに追っかけられたり追っかけたりするのはまだイイのでありますが、わたくしよりも遅いカートに追いついたとき、コレを抜くのがまた難しい。

 いかんせん、この前の車、コーナーでブレーキの残しが足りない(=コーナリングフォースが足りない)から旋回が遅いのに、立ち上がりで頭が出口を向いてないうちからアクセルを踏み込むもんだから、アクセルを踏み込みつつハンドルを切り増すという、出るまでアンダーかオーバーどっちになるか判らないアレな挙動でしたからな。
#確かに、アクセルONで尻が動かないFF車に乗っているとこんな操作するクセがつく場合があるんですが‥‥。


 まぁ、カートの場合、ミスは大抵がオーバーステア = スピンという形で出るから、ミスしたらどアンダーで明後日の方向に飛んでくFFに比べれば、自爆はそれほど痛くないけどね。
 スピン速度も遅いから、フルブレーキ踏まなくても0.8回転くらいで止まるし。


 ‥‥、後ろに他のカートがいなきゃ(爆)


 まぁ、追い越しテクはもう少し車体になれたら、ですな。
 レースでないのにムチャしてもしゃあない。

 なんというか、わたくしがコースから出た後、さっきまで前にいた車が案の定スピンしてたし(笑)


 暑いデス。

 秋冬春モノのジャケットじゃやってられないデス。

 つうか、エキパイのヒートガードが全然ヒートガードになってないヨ!

 ‥‥、ジーンズ、いつか燃える(爆)


 と言う訳で、ショップにアクセルワイヤが入ったと言うことなので、取りに行ってついでに交換まで頼む。
 ついでに、ブレーキレバーのショートレバーでもないかなと数件探すけど、よさげなのは無し。


 で、某所で低速の練習。
 こないだGARRRにあった、左ステップに右足のせてV字バランスやってみるけど‥‥‥‥、なんか、以外に簡単で拍子抜け。

 その状態で、左定常円、右定常円、8の字とかやるけど、ちょっと足の裏が痛い以外は普通に出来るですよ。


 ‥‥、

 ‥‥、

 右ステップでやったらコケてまたブレーキレバー曲げたのはヒミツだ(爆)



[2003/06/21]

 ちょっとほつれのあったアクセルワイヤを交換しようとして、シート外してタンク外して、古いアクセルワイヤを外して新しいのを引いて‥‥‥‥、って、なんか部品が違うんデスけど(爆)

 グリップ側の調整ネジが無かったけど部品の仕様変更か?と思ったのだけど、ショップに電話して確認したら、引き側と戻し側のパーツを間違えて取り寄せたとかアレ。

 代わりの部品を手配して、明日には入る様にするとかなんとか。


 まぁ、しょうがないので前のワイヤに戻して、開けたついでに、レバー交換にブレーキフリュード交換にオイル補充にイロイロやって、試し乗り。


 ‥‥、シートつけてないけどな(爆)


 今日の購入グッズ。


[2003/06/20]

 そいえば、7/6にあずみのスイス村でバイクワールドinながのが開催されますな。

 NEWモデル80台展示試乗会とか、中古車即売会とか、トライアルデモとかやるみたいデス。

 近場っちゃ近場なので、ちょいといってみるべ。


[2003/06/18]

 ホンダウィング高橋のライスク、7月分(7/13)、定員を既にちょっとオーバーしてて駄目だろうなぁと思いつつダメもとで問い合わせたらオッケーということに。

 タイヤもオンよりに変えたし、後はブレーキフリュードの交換とアクセルワイヤを交換すれば準備万端ですな。


 場所は六日市だけど、15:00ちょっと過ぎには終わる予定なので、それから2時間で帰ってきて17:30。
 うむ、夜中の峠は回避できるべ。
#いかんせんタンク容量がアレなので、無給油だと片道を走りきれない恐れが‥‥。

 でも、朝、9:30集合なので6:00起きで出ないと間に合わないのですが(笑)
 いやまぁ、中途半端な時間よりも、早朝の方が道が空いてて楽だけど。


 まぁ、そんだけ手間がかかったとしても、自分のバイクでクローズドコースを思いっきり走るのはよろしいデスよ、ええ。
 普通の人は入らないであろう河原ですら、対向車の可能性が少しでもあると思いっきり走れないですからな。


 ただ、一番の問題は‥‥‥‥、次の週に知り合いの結婚式に出ねばいかんので、ケガしたらエライことになるってことでありますデス。



 ついでに、DIRT Coolをちと立ち読み。
 ふーん、MXだとリーンアウトじゃなくてあくまでリーンウィズで走るのね、という感じですか。
 まぁ、レーサーマシンのサスとオフタイヤのグリップがあって初めてそれで走れるのでしょうが(タブン)。

 ‥‥、しかしまぁ、何度見てもマディであの倒し込みは鬼だよなぁ。


[2003/06/16]

 ついにアニマルポシェットスレが立ったヨ(笑)

 さすがに、XLRの細いタンクじゃ、見栄えがなぁというかんじデスが。

 そして、ヴァカ(爆)


[2003/06/12]

 え〜と、ストレッチはいいのですが、姿勢が全くダメでそれはストレッチになっとらんというパターンがナニでソレ。
 大きく曲がればイイって訳じゃないっちゅうねん。

 まぁ実際、正しい姿勢が出来る様になるまで、毎日やっても2・3ヶ月はかかるのでありますが‥‥。

 ちなみに、よみの「たこちゅ〜」がありますが、あの絵の前屈って、完全開脚前屈よりもキビシイです。
#というか、関節の構造上、あの角度で骨盤を地面と平行にするのは不可能かと‥‥


 今日のパーツ。

 微妙にクラッチレバーの方が高いのね‥‥。


[2003/06/11]

 なんか、妙にバッテリーの調子がわろし。

 長く駐車しているとかそういうのに関係無く、たまに、セルのまわりがエライ悪い時がある。
 走り出したら普通に走るので、充電されていない訳じゃないんだけど‥‥。


[2003/06/10]

 日曜日に四輪を洗って、ついでにウィンドウを油膜取りケミカルで奇麗にしたのに‥‥、某ガススタで妙に汚いぞうきんで思いっきり拭かれたにょ!

 汚れてない窓拭く時は確認しるにょ!!


[2003/06/09]

 今日、四輪に乗ったら‥‥‥‥、ヘン。
 どこがどうとか言えないけど、挙動全部が変。

 なんじゃコリャ!?


 ついでに、ブレーキレバーとクラッチレバーを2本づつ注文。
 もうちょっとマウント部分のネジをゆるめておいた方がいいカモ。


[2003/06/08]

 カート、むっちゃ楽しいな。

 ちゃんと(?)四輪と同じ挙動が、かなり低い速度と危険度で楽しめます。

 ABSがないんで、バックストレートからフルブレーキングかますとリアがロックして流れるわけで、そこを流さないように人間ABSでタイヤの限界を探りながらブレーキングとか、同じくブレーキングから荷重移動だけで四輪ドリフトとか、公道じゃ出来ないようなことを散々試して遊べますデス。


 というか、挙動とかテクニック云々以前に、「限界を越えてもいいや」的な走行が思いっきり出来るのが楽しいのデス。
#ある程度対応出来る車速が上がってくると、自分の限界を超えるトライをするのは公道では不可能になりますから。
#そういう意味で、どうしても多少のフラストレーションがあるのでありますが、クローズドコースじゃそんなこと気にすることなく、本能の赴くままに走れますデス、ええ(爆)
#いやまぁ、コースにはコースのルールがあるので、それはちゃんと守らにゃいけませんヨ。


 コース内に余計なものが(今回は他のカートも)まったくないので、スピン覚悟でのブレーキ・アクセルコントロールも平気で出来るし、実際にスピンしちゃっても「うひょ〜!」で笑ってすませられるしね。
#って、したんかい!(爆)


 ドリフトもだけど、やはりアクセル全開のストレートからコーナーへの突っ込み・ブレーキング勝負(相手いないケド(爆))はもう、スゲー楽しい。
 最初は、リアロックからテールが流れて初めて対処している様な状況だったけど、何周か走ると、リアロックの瞬間が判るようになってきて、左足でロック寸前の状態をキープしていくとさらに奥まで行ける様に‥‥。


 カートは、車体が軽くてさらに一番重い重量物が人間で車体の真ん中にあるので、乗用車クラスに比べて、挙動の出方が「マイルド」であります

 そういう意味で、MRとは言え、乗車感覚はFF、ハンドルだけでの曲がらなさから言えば4WDに近いかも知れませぬな。
 と言っても、立ち上がり時にアクセルを踏み込んだ時の、あのリアがモリモリとグリップする感覚は、加速中もフロントのグリップが頼りなFFとはかなり違うデスが。


 まぁ、今回は、カートの操作方法とコースを簡単に覚えるだけで終わりだけど、少しコースを走り込んで、ブレーキで曲がるコーナーとハンドル操作で曲がるコーナーが判ってくれば、タイムアタックというアレがナニなのですがね。


 ちなみに、今回乗ったカートは、160ccで(音からして)4st単発。
 遠心クラッチのオートマなので、感覚としては、スクタにタイヤを4つつけた感じデスか。

 レーシングカートには2stモデルもあるらしいけど、パワーバンドがナニなのでMT車になるわけで、初心者が多いレンタルカート用のラインナップは無いっぽいデス。



 ついでに、まさに丸1ヶ月ぶり位にバイクでお出かけ。
 例の河原でちょっと遊ぶけど、新しいタイヤ、さすがにサンドとマディはキビシイ。
 車体を倒すと、普通はタイヤがグリップして車体が起き上がろうとするからアウト側のステップでコントロール出来るんだけど、タイヤがグリップしないと、車体が股の間から外に逃げてっちゃうんだよね。

 と言う訳で、久々にオフでコケ蛙(チェリ)
 しかも左右(笑)

 あ〜あ、ブレーキレバーは外側に曲がったからまだイイとして、クラッチレバーはグリップ側に曲がっちゃったのでキビシイデス。

 予備、また注文しとくべさ。

 ついでに、キックペダルがなんか微妙に調子悪い。

 ちょっとオイルを追加して、ダメなら‥‥どうすんべ。


[2003/06/06]

 微妙に熱がある時、


 心拍数を


 上げすぎると


 ぶっ倒れるから注意ダ(爆)


 ちなみにわたくしはホワイトアウト派。


[2003/06/04]

 カーグッズで思い出しましたが、昔、ボディに塗布する「光沢が半年持続する」みたいなケミカルを買った覚えが‥‥。

 使う前に、洗車 + コンパウンド磨きが必須なので、一度やってからもう使ってないのでありますが。


 いやまぁ、ナゼ思い出したかと言うと‥‥、いいかげん車がキタネーので洗わねばいかんなぁと(爆)


[2003/06/03]

 ウチの親、トッポのリアウインドウに薄いスモークを張りたいと言っていた。
 「絶対に用品店で貼ってもらえ」としつこく言っておいたにもかかわらず、スクリーンだけ買ってきた。

 ‥‥、

 シラネ。


 わたくし、スモークは嫌いだけど、この時期はちょっと欲しくなるデスな。
 いかんせん、どの方向走ってもリアシートに直射日光が当たってて、後ろに置いた荷物が心配になりますよ。


 最近ショップで見かけるようになった「塗る日除けスクリーン」ってのがあるけど、コレ、失敗するとムラだらけでエライことになるという話しだし。
#でも、成功すると、貼り付けスクリーンなんて目じゃないくらい奇麗になるらしいデス。
#色も言われないと判らない位薄いし。


 ‥‥、取り敢えずサングラスでも買うか(笑)


[2003/06/02]

 5/31・6/1のWCT第四戦リザルトメールが届く。

 よりによって、台風の真っ只中での WCT第四戦 in ツインリンクもてぎ。

 しかしそんな中、なんと、観客数が1万人を越える大入りだとか。

 ‥‥、行かなくて良かった(笑)


 トライアルの本場はヨーロッパで、トップランキングの選手も殆どがそっち勢なのですが、いかんせんヨーロッパには台風が無い訳で、地元スペシャルなコンディションの中、藤波選手が1日目優勝・2日目2位と健闘しておりました。

 しかも藤波選手なんて、まんまもてぎ出身だし
#というか、藤波パパ(元トライアラー)が英才教育(?)のためにそこに引っ越したというのが正解か‥‥。


[2003/06/01]

 四輪のフロントタイヤ、空気圧をチェキするついでに見たら‥‥、山がほとんどねぇ!
 つうか、ショルダーが落ちすぎ。
 いくらFFだからって、そんなにフロントばっかり減るもんなのか??

 まぁ、リアタイヤはまだ7分位残ってるから、前後を交換して誤魔化しますか。


 ウマ使って四輪持ち上げないといかんから、面倒くさいデスなぁ。


[2003/05/29]

 最近、チョイノリをちょくちょく見かけるようになりました。

 ‥‥、あのライト、スゲー暗いんで夜に乗るのはヤメてください‥‥。

 自転車かと思ったらチョイノリだったヨ、という感じデス。


 しかし、満を持して登場する「ハズ」だった電動パッソル、見事にチョイノリに持っていかれたという感じであります。
 無公害・高燃費ののモーターも、充電出来る場所が限られている以上、そこらのガススタでガスを入れりゃ走るエンジンにはまだちょっと敵わないか、という感じです。


[2003/05/26]

 5/25のJTR 第四戦-兵庫のリザルトメールが届く。

 う〜ん、去年とは打って変わって、黒山選手独走状態が続いております。

 そして、今年はWCTの方が非常にアツイですな。
 ドイツではランプキン選手が二日ともトップを逃すという、ここ数年で非常にレアな状態。
 一応、ポイントではトップで有りますが、二位の藤波選手とのポイント差はたった7。
 3位までが8ポイント以内にひしめく、まさに群雄割拠という感じであります。

 ちなみに、次回のWCT第四戦(5/31・6/1)は日本ラウンドであります。
 見に行きたいけど、ドコだっけ? 埼玉? もてぎ?

 っと、ツインリンクもてぎみたいデスな。
#でも、WCTだから混むんだろうなぁ‥‥。


[2003/05/25]

 え〜‥‥、スロ打ってたらアクセルワイヤを取りに行く時間がナイ‥‥。

 ついでに、某レンタルカートもチャレンジ!と思ってたけどそれも来週に。

 ところで、こないだタンクまでばらしたときに、タンデムベルトのナットが一つ紛失しますた。

 まぁ、面倒くさい、というかタンデムベルトがあるとシートが汚くなるので、そのままとっぱずしちゃいましたが。

 多分、シートが動くとかずれるってことは無いと思いまするが‥‥


[2003/05/24]

 某所でエライ気合いの入った ALT i.e. worksを見かける。
 なんと言うか、きっちりラリー仕様にあげているという感じデス。
 屋根の内張りは取っ払ってあるわ、リアシートは勿論、助手席も無いし(爆)

 マフラーも、軽ターボ独特の細くて抜けのイイ物だし。

 ただ、後ろから見ていると、マフラーとリアデフがかなり低くて、ホントにダート走ったらエライことになりそうでしたが(爆)


 ALTは普通のファミリー軽なんだけど、ALT worksになるとホントに速いからなぁ。
 ‥‥まぁ、ターボ + 4WDは燃費がアレだけど(笑)
#特に後付けパーツ無しの軽ターボでも、燃費は10km/lを切るデスから‥‥。


[2003/05/18]

 スロで勝ったついでに、バイク屋でアクセルワイヤを注文(爆)
 面倒くさいから、バイクで行って取り付けまでやってもらうかなぁ‥‥。


[2003/05/16]

 そいや、こないだアクセルワイヤをばらした時、エンジン側のタイコから3cm位の処にワイヤのほつれを発見。
 交換しようかどうするかと思って某スレで聞いて見るけど、やはり交換した方がよろしいと言うこと。

 しかし、交換するには、またタンクまで外さないとアレだから面倒くさいデス。
 まぁ、しゃあないので部品だけでも注文しときますか。
#クラッチワイヤと違って、両端口部分がネジなのでそこらの汎用品じゃ流用不可っぽい。


 折角、ミリ単位でベターな位置に調整したのに‥‥。


[2003/05/11]

 ワシもそう思う


[2003/05/10]

 バラしたまま放っておいたバイクをメンテ。

 オイル・フィルタの交換。
 シートとタンクを外したついでに、アクセル部分の掃除とアクセルワイヤ・クラッチワイヤを掃除してワイヤグリス(こないだのチェーンルブ)注入。

 エアフィルタはもう掃除済みなのでオイルをまぶして装着、ハンドル・グリップ回りも一通りばらして洗浄&注油。

 洗車したらアンダーガード周りが泥とオイルまみれなので、アンダーガードを取っ払って灯油で洗車。
 フロントスプロケカバーを外してチェーンごと灯油で洗った後、乾燥させてチェーンルブを吹き掛け。

 こないだ買った、8/9/10のYレンチが実に重宝。
 ホントは8/10/11/12それぞれのT字レンチを用意するのがベターなのだけど、そんなの車載工具に入りきらないので、一番使う8mmと10mmだけ対応できればよろし、ということで。


 で、ブレーキフリュード交換は‥‥‥‥、ドレイン用のチューブが調達できなかったのでまた今度ということで(爆)


 しかし、タンクを外すとアクセルワイヤの調整がスゲー楽だ。
#一度、遊びをなくしすぎて右にフルロックさせるとアクセルが噴けるようになったのはヒミツだ(爆)


 ついでに近所を試走するが‥‥、なんか、エンジンがエライやかましい。
 まぁ、コレは、○ーヘルだったからだと思われますが。


[2003/05/07]

 某D.I.Yに行ったついでに、切れてたカーシャンプーとどっかに消えた洗車スポンジをゲト。
 ついでに、交換用のブレーキフリュードも探すが、二輪のオイル関係はほとんど売り切れ。

 しょうがないので、ついでにバイク屋に寄ってチェキ。
 HONDAの純正が置いてないので、****のブレーキフリュード(DOT4)をゲト。
 **L。

 標準より量が少なくて安いので、まぁ、使い勝手はいいカモ。


 今日の購入パーツ。


[2003/05/05]

 取り敢えずフィルタに関しては、今のブツをクリーニングして様子を見ることに。

 しかし、パワーフィルタを見た後だと、純正はやけに目が詰まってる様に見えますな。



[2003/05/04]

 トライアル大会を見に行くココロ。

 レポはこっちに。


 ついでに、新潟の南海部品とNB?というパーツ屋をチェキ。
 南海部品でオフブーツを見るけど、種類もサイズも殆ど無いし、モトレース系に近いモデルなので試着程度。
 ツインエアのパワーフィルタも見かけたけど、買おうかどうか迷って保留。


 NB?はオンロード用品店なので見るだけ。
 K&Nのリプレイスメントエアフィルタがあるけど、XR/XLR用が7,500円ってのは高いヨ‥‥。


 今日の購入パーツ。

 別に、新潟まで行って買うようなブツじゃないヨ(笑)


[2003/05/02]

 そいえば、こないだ長野市内でヴォーグをみますた。

 モペットって、日本じゃ、ナンバーが付いているかぎりエンジンかけなくても自転車道は走れないし、一方通行(軽車両除く)も逆走できないしで実用性は皆無でありますが、見かけると笑えるのでヨロシ(謎)


 ちなみに、ボゥグじゃありません。

 ‥‥、あったら欲しいが‥‥。

 ドリルだし(謎)


[2003/05/01]

 JTRの観戦前売りチケット(あれば)とブレーキフリュードを買おうと某バイク屋に行くけど、なんか、今週は月曜日からずっとお休みデス。

 なんじゃらほい?


 ついでに、メンテついでに社外品のエアフィルタも検索してみると、やはり、ツインエアの評判がよろしいようで。

 K&Nとツインエアが定番ですが、K&Nはポン付け出来ないのでエアクリボックスごと交換になるのがちょっとね。
 ツインエアは、純正ボックスのまま、今のフィルタと交換する形で取り付けられるのでお手軽。
#一応、K&Nにもリプレイスメントがあるみたいだけど、クソ高いにょ。
#しかも、造りが雑でちゃんとフィットしないというウワサだし、さらに吸気音が珍クサくなるとかなんとか‥‥


 パワーフィルタ(定価3,500円)とフィルタオイル(定価2,700円)で6,200円。
 ちと高いか?
 でも、今のスポンジも大分ヘタっているので、交換ついでになら‥‥。