◆◆お気楽一家のお客さん 'レシピ コーナー' ◆◆

BBSに来てくれるお客さんのレシピ紹介です。どうもありがとう♪ (^o^)v

簡単メニュー

ナスツナ焼き◇◇

こだわりメニュー

枝豆ラーメンスポンジ



♪ ナスツナ焼き ♪ (講師:ミュー) お客さんTopへ


♪♪♪ 作りかた

ナスは、1cm程度の輪切りにし、水にさらしておく。
お皿に水を切ったナスを重ならないように並べ、レンジでチンする。
みじんぎりの玉ねぎと油を切ったツナ缶をマヨネーズであえ、ナスにのせる。
パン粉をぱらぱらふって、トースターかオーブンでうっすら焦げ目がつくまで焼く。

(ミュー:談)
家の子供の好物で、ナスがかごに山盛りの夏場によく作る一品です。



♪枝豆ワンポイントアドバイス♪ (講師:ながとの様) お客さんTopへ

ビアホールで頼むようなきれいな緑色にならない。
と、お嘆きの貴兄に、なが殿流枝豆ゆで術を伝授しましょう。

家の枝豆が黄緑色で、中身も柔らかくなってしまうのには、原因があります。
その原因は豆の余熱なのです。さやの色を変えて、中身も柔らかくしてしまうんです。
で、どうしたらいいかと言えば、枝付きのままの枝豆を買ってきたら、
ゆでる直前に枝から身をはなして、必ず塩ゆでし、ゆで上がったら、
いったんざるにとってお湯を切った後、用意しておいた塩入の氷水に
「ざぶん」とつっこんで冷やすのです。(^_^;)

これだけで、本当に色鮮やかで、身のしっかりした枝豆ができあがります。
おためしあれ。



♪ ラーメンだぁっ! ♪ (講師:ながとの様) お客さんTopへ

インスタントはおいといて、どこにでもある普通の袋入りの生麺の話です。

今回はしょうゆ味。4人前作りましようか。(別に意味はない)

      1.なるべく大きな鍋に水をたっぷり入れて火にかけてください。
        スープ用にヤカンにもお湯を沸かしてください。ポットのは駄目です。

      2.お好みの具を用意します。今回はお手軽版なので、チャーシューなどは、
        市販のものを使います。本格的なのは、またいずれ。
        ゆで卵、ほうれん草、万能ネギ(最近は長ネギを使わないところが多い)
        なると、しなちく、のり、などなど。

      3.買ってきたラーメン4人前のすべての麺を袋から出します。
        出したら、まな板の上で、一つずつもみほぐしてください。
        ほぐれたら、さらに、麺を良く揉んでください。
        上から力を入れて、ギュッギュッとやりましょう。

      4.大きなどんぶりを4つ出して、うち1つに半分ほど熱いお湯を入れます。
        どんぶりの中でゆらゆらさせて、次のどんぷりに移しましょう。
        4つとも終わったら、お湯を捨て、麺に付いてきたスープのもとを入れます。
        そこにヤカンから50ccずつお湯を注いでください。

        良く混ぜ合わせてから、き醤油を差します。量はお好みでどうぞ。
        大きなどんぶりにスープをたっぷり作りたいので、付いてきた「たれ」では
        足りませんし、ご家庭でお使いの醤油と、麺のメーカーの醤油は基本的に
        違うものなので、これで、少しは我が家らしい味になります。
        
        調味料もお好みのものを入れるといいでしょう。ほんだしなんてのも◎です。
        最後に隠し味に、お酢をひと差しすれば完璧です。ほんの少しでOKです。
        
      5.鍋のお湯が出来たら、塩をひとつまみ入れてください。
        麺をゆでるんですが、素人は手際が悪いので、ゆで時間は規定より短めに
        した方がいいでしょう。お湯の量にもよりますが、2〜3分で十分です。

      6.どんぶりにヤカンからお湯を入れます。目安は半分より少し多めぐらいです。
        良くかき混ぜて、味を見てください。ここで少し濃い目の味でないと、麺が
        入ったら薄くなるので、薄ければ、醤油と調味料を足してください。

      7.麺をあげますが、ここで一度コップ1杯分の冷水を、回し入れます。
        俗に言うビックリ水です。これで麺にしまりが出ます。
        再沸騰したら麺をあげますが、麺は一度ざるにとって良くお湯を切ってから
        どんぶりの中に入れて、麺をほぐし、持ち上げて、畳むようにしながら、
        戻します。こうすることで、麺とスープがなじむのです。

      8.お好みの具をのせます。

      9.こしょうをふってお召し上がりください。(^O^)

      鍋があまり大きくない場合は、4人前のラーメンを一度にゆでられませんので、
      2人前ずつに分けてゆでると、おいしくゆだります。

      麺をゆでる鍋も、どんぶりも大きいほどおいしいラーメンが作れます。
      また、スープもたっぷり作りましょう。大きいどんぶりにたっぷりのスープだと、
      麺が冷めにくいので、最後までおいしくいただけます。
市販の普通の食材を使っても、ちょっとした工夫で何倍もおいしく食べられます。
どうかおためしください。(ながとの様:談)


♪ノーマルなスポンジの作り方♪ (講師:テニポン) お客さんTopへ

   ♪材料   

   薄力粉120g
   ベーキングパウダー小1
   卵黄5こに対し砂糖50g
   卵白5こに対し砂糖70g
                     塩小5分の1
   サラダ油80ml
   水80ml

1、卵黄と砂糖をマヨネーズ状になるまで泡立てる。
2、1の中にサラダ油、水、最後に粉とB・Pをふるいにかけた物をいれて、よく混ぜる。
3、メレンゲを作る。
        卵白に塩を入れ1分泡立てる。(ハンドミキサーで)
        砂糖を3回に分け2分ずつ泡立てる。
4、2の中に3を半分入れ、木べらで混ぜ、残りの半分を練らないようにまぜる。
5、型に入れて20cmの高さから落とす。
6、焼けたら20cmの高さから落とし、型をひっくり返してさます。

ポイント:18cmの型だと生地があまるかも。型には紙や粉、バターなどつけないこと。


TORIXさんのレシピ・お客さんのレシピ・ ケンケン

♪ 順路 案内 ♪
BACKNEXT

お気楽一家 HOMEへ

HP制作:きっち♪
E-mail:こちらへ