本文へスキップ

長野県教職員組合佐久支部 Nagano Teachers Union Saku

佐久支部のあゆみhistory

全県に先駆けて民主的な教職員組合運動をすすめてきた佐久支部。
詳しい歴史は1998年刊の『長野県教組佐久支部50年史』に記録されています。
お読みになりたい方は書記局にお問い合わせください。ちょっとだけ残部があります。

日時 場所
1945年 敗戦。全日本教員組合(全教組)など教職員組合を結成する動きが生まれる
1946年 南佐久教員組合(8月8日)、北佐久教員組合(9月10日)が結成される
1947年 全教組などを母体として日本教職員組合(日教組)が創立される
長野県の全県単一組織として長野県教職員組合(県教組)が発足する
      →南佐久・北佐久の両教組は県教組の支部として位置づけられる
1962年 町村合併の動きを受け、南北佐久が統合されて「県教組佐久支部」となる
佐久地区労働組合評議会(佐久地区評)に加盟する
1968年 ILO87号条約によって管理職と分離した組合となる
自立に向けて管理職の組合活動干渉を排するとりくみが進む
(「組合員に献身する」「管理職から自立する」運動方針を確立)
1973年 県教組役員選挙において全員投票制が実現する(組合の民主化)
佐久の中に第二組合が結成され、佐久支部からの脱退を働きかける動き
1989年 全国の労働運動が分裂、「連合」と「全労連」に分断される
      →混乱の中でも佐久地区評は存続、佐久支部も地区評にとどまる
長野県教組も分裂の危機に直面、佐久支部は「統一と団結」を強く呼びかける
      →激論を経て県教組は分裂を回避し、統一を守って現在に至る 
1995年 『佐久支部情報縮刷版』3部作を刊行する
1998年 『長野県教組佐久支部50年史』を刊行する 
2008年 佐久教育会と対等協力のもと「エデュカル・トリア佐久教育会館」が完成する 

長野県教職員組合佐久支部

〒385-0022
佐久市岩村田3098-1
エデュカル・トリア
    佐久教育会館内

TEL 0267-67-4528
FAX 0267-67-6855