本文へスキップ

長野県教職員組合佐久支部 Nagano Teachers Union Saku

第49回佐久地区教育研究集会profile

教研集会のご案内

 本年度は分科会は野沢中に参集、講演会はオンライン・野沢中でのパブリックビューイングでの参加となります。積極的なご参加をお願いします。
 一般の方も参加することができますのでご参加ください。
 午後の講演会情報は下にあります。
 こちらをクリックすると、Zoomに替わります。

〈分科会紹介〉
  分科会  内容    分科会  内容 
国語 書く指導のありか方 12  学校保健
(義務)
見つめよう子どもたちを、
考えてみようこれからの
学校保健。 
今私たちにできることを
考える。
外国語 小中高の連携と
ICTワークショップ
学校保健
(高校)
社会
9:50
小諸駅集合
地域を知る巡検
北国街道(小諸市)
を知る 
市役所第2、
第3駐車場利用可
13 生活指導・
学級集団
づくり
 誰もが成長できる
生活世界をつくろう
算数・数学 魅力ある授業づくり 14 総合学習・
生活科・
環境教育
味噌から学ぼう
9:00野岸小集合
エプロン、マスク、三角巾
おわん一杯程度の味噌汁の具材 
理科 魅力ある
理科授業の実践
15 特別支援教育   特別支援についてのあれこれ
図工・美術 新しい素材・表現
方法の研究
アクリル絵の具 
作業しやすい服装
17 選抜制度と
進路
どうなる!?
高校入試制度
音楽 ドラムサークルの
講習会
動きやすい服装
18 人権平和教育
・道徳教育
○平和教育
 戦争の事実に学ぶ
○人権教育
 身近な外国人の存在
書写・書道 書の世界を楽しもう
実技講習会
書道用具、
墨汁、手本必要
19 開かれた
学校づくり
 学校は今
 協働の学校づくり
技術・職業 Microsoft Teams
Google Workspace
の学習利用の実態と活用
Wi-FiにつなげられるPC
20 図書館教育  読書にかかわる人々が集う場
11 保健体育 ニュースポーツを
通しての
人間関係づくり 
23 学校事務  学校事務職員に求められる役割


〈講演会 講師紹介〉

 岡野 八代(おかの やよ)氏
   (同志社大学大学院 グローバル・スタディーズ研究科教授)
 <演題> 『ケアの倫理からみた、教育と日本社会』
   
 【プロフィール】

専攻は、西洋政治思想、フェミニズム理論。

主な著書に
 ・「フェミニズムの政治学ーケアの倫理を
      グローバル社会へ」(みすず書房)
 ・「戦争に抗するーケアの倫理と平和の構想」
                (岩波書店)

主な訳書に
 ・ケア・コレクティブ
  「ケア宣言ー相互依存の政治へ」
             (共訳、大月書店)
 ・ジョアン・C・トロント
  「ケアするのは誰か?
       ー新しい民主主義のかたちへ」
             (訳・著、白澤社)
 



日程について

 期 日 2023年10月6日(金)
 時 間  8:30〜 8:45 受付
      8:45〜 8:55 全体集会(分科会会場にて)
      9:00〜12:00 分科会
     13:45〜14:00 講演会入室
     14:00〜15:45 講演会

     右のQRコードをクリックするとZoomが始まります。→

このページの先頭へ

長野県教職員組合佐久支部

〒385-0022
佐久市岩村田3098-1
エデュカル・トリア
    佐久教育会館内

TEL 0267-67-4528
FAX 0267-67-6855