![]() |
<材料> 直径6cm、高さ3.5cmのセルクル8個分
A:ジェノワーズ・ショコラ(ココアのスポンジ)
25cm×29cmの天板1枚分
卵 :2個、 砂糖 :55g
小麦粉:25g、 ココア:10gB:クレーム・ショコラ
スイートチョコレート:90g、 生クリーム:200cc
カカオリキュール :30ccC:アンビバージュ、その他
砂糖 :40g、 水 :50cc
オレンジキュラソー:30cc、 ココア:少々
<作り方>
ジェノワーズ・ショコラを作る
(1)天板にクッキングシートを舟型に敷く。
(2)ボールに卵を入れ70℃くらいの湯煎にかけながら、砂糖を二度に
分けて加え泡立てる。
もったりしてきたら湯煎をはずし、すくい上げたら落ちた生地が
そのまま跡になって残るくらいまで泡立てる。
(3)小麦粉とココアを二度ほどふるって(2)に加え混ぜる。
ヘラで持ち上げてリボン状に落ちた生地がすぐ平らになる位が目安。
(4)天板に生地を流し入れ平らにならしてオーブンで焼く。
190℃で11分。(普通のスポンジよりやや固めにする。)
(5)焼けたら網にとり、さめたらセルクルで抜く。
(または冷凍保存。)クレーム・ショコラを作る
(6)スイートチョコレートを砕いて50℃くらいの湯煎にかけ溶かす。
(7)ボールに生クリーム、カカオリキュールを入れ7分立てに泡立てる。
(6)を加えすばやく混ぜる。アンビバージュを作る
(8)小なべに砂糖と水を入れ火にかけシロップにする。
(9)オレンジキュラソーを加え少し煮つめる。型入れ
(10)セルクルの底にジェノワーズを1枚いれる。アンビバージュを薄く塗る。
(11)しぼり袋にクレーム・ショコラを入れ、セルクルの上から15mmくらいの
所までしぼり入れる。
(12)上からジェノワーズを1枚、空気を抜くように押しいれる。
アンビバージュを薄く塗る。
(13)セルクル一杯にクレーム・ショコラを入れ、すりきる。
(14)冷蔵庫で冷やし固める。仕上げ
(15)ココアをセルクルにふるい、ハケで払い、薄く均一にする。
(16)熱くしたふきんでセルクルをつつみ、下に丸い台を入れ押し上げる。
(17)包丁を湯で暖めてガトーを半分に切る。
(18)季節の果物、ハーブを添えて出来あがり。