最終更新日:2008年4月20日 |
![]() |
原村と周辺で行われるイベントのご紹介です。
2008年 八ヶ岳自然文化園 星空観望会
八ヶ岳自然文化園では定期的に星空観望会を開催しています。
2008年のスケジュールは下記の通りです。4月 26日(土) 午後7時~ 「春の星座を見つけよう」
5月 31日(土) 午後7時~ 「春の星座を見つけよう」
6月 28日(土) 午後7時~ 「初夏の星座を見つけよう」
7月 26日(土) 午後7時30分~ 「初夏の星座を見つけよう」
8月8~10日(金~日) 第15回サマーホリデーin原村星まつり
12日(火) 午後7時30分~ 「夏の星座を見つけよう」
30日(土) 午後7時~ 「夏の星座を見つけよう」
9月 27日(土) 午後7時~ 「秋の星座を見つけよう」
10月 25日(土) 午後7時~ 「秋の星座を見つけよう」
11月 29日(土) 午後7時~ 「秋の星座を見つけよう」
12月 13日(土) 午後7時~ 「冬の星座を見つけよう」場所 :八ヶ岳自然文化園
問い合わせ先:八ヶ岳自然文化園 0266-74-2681
第3回 八ヶ岳いやしのクラフトフェア 7月19日(土)~21日(月)
緑あふれる高原の広場に、こだわりの「手作りのお店」が勢ぞろい!
出店希望者も募集中です。場所 :八ヶ岳自然文化園
問い合わせ先:八ヶ岳自然文化園 0266-74-2681
天文ファン必見の大イベント。全国でも有数の天文イベントです!
第9回サマーホリデー in 原村 星まつり 8月8~10日(金、土、日)
天文ファンでなくても楽しめるアトラクションも盛り沢山です。場所 :八ヶ岳自然文化園
主なアトラクション :
大観望会、太陽黒点観測、柳家小えん師匠の星空寄席、
コンサート、抽選会、手作りロケット4級講座、手造り望遠鏡講座 等など問い合わせ先:星まつり実行委員会 0266-74-2681
オフィシャルホームページはこちら。
第4回 八ヶ岳いやしのクラフトフェア 9月13日(土)~15日(月)
緑あふれる高原の広場に、こだわりの「手作りのお店」が勢ぞろい!
出店希望者も募集中です。場所 :八ヶ岳自然文化園
問い合わせ先:八ヶ岳自然文化園 0266-74-2681
原村のご近所美術館、博物館のイベント、特別展は以下のとうりです。
美術館、博物館のイベント
館名 期間 イベントなど 八ヶ岳美術館 ~6/17 そよ風をキルトに綴って
米倉健史 キルティングアート展八ヶ岳自然文化園 ~10/28 生きた世界のカブトムシ触れて体感
星の降る里宇宙体感
南極の素顔八ヶ岳小さな絵本美術館 ~5/19 出久根青 絵本原画展 尖石縄文考古館 マリーローランサン美術館 ~9/7 マリーローランサン生誕125年
マリーのすきとおるいろ展八ヶ岳総合博物館 茅野市美術館 諏訪市美術館 原田泰治美術館 ~5/25 原田泰治と行く 乗り物の旅展 北沢美術館(本館) 北沢美術館(新館) ~11/20 ボタニカルなアート展 諏訪市博物館 サンリツ服部美術館 ~4/30 近代絵画展 画家のまなざし 諏訪湖博物館
赤彦記念館ハーモ美術館 ~5/11 谷内六郎展 こころの風景と童謡の世界 諏訪湖オルゴール博物館 奏鳴館 儀象堂 小さな絵本美術館 ~5/19 田中清代 絵本原画展 イルフ童画館 テディベア美術館 蓼科アミューズメント水族館