![]() |
チクマ農園のある佐久市は、長野県の東端、浅間山と八ケ岳に囲まれた標高700mの佐久高原にあります。この地域は、豊富な日射量と、高原特有の冷涼な気候により、糖度が高く果肉の引き締まった果物が育ちます。
当園は80年以上の歴史のあるりんご園です。現在は240ア−ルの畑で、ふじ、つがる、紅玉、シナノスイート、秋映等を中心に10品種以上のりんごと完熟にこだわったプルーンを生産しています。特に紅玉は、今ではほとんど見られませんが根強い人気があり、全体の生産量の2割以上を占めているのが大きな特徴です。長年にわたり、“うまさ”と“安全・安心”にこだわり続け、主に関東・関西の消費者グル−プ、自然食品のお店、贈答など幅広く利用されております。
当園ホームページへようこそ。
毎年異なる気象条件に悩まされながら、果樹栽培に奮闘中!!
お客様に「美味しい!」と、よろこんでいただけるよう、頑張っています。
外観より味、農産物の安全性にこだわっています。
たくさん食べてくださいね。
小林基博・久美子