信州・八ヶ岳・野辺山高原
標高1,300m、星と山の宿「りんどう」
飯盛山(めしもりやま) 標高1,643m
飯盛山は、獅子岩側と平沢側(いずれも長野県南牧村)から登るルートが
あり、気軽に登れる山として人気の山です。山頂付近はご飯茶碗にご飯を
山盛りに盛ったような形から飯盛山と名付けられたようです。西に八ヶ岳
北に浅間山、御座山、男山、天狗山、東に奥秩父の金峰山、瑞牆山、富士山
茅ヶ岳、南に南アルプス(特に北岳、甲斐駒ヶ岳)の山々が見渡せる
すばらしいハイキング(軽登山)コースです。冬季も積雪はあまり多くなく、
危険な場所もないので冬山を気軽にたのしめる山です。
※冬季、寒さは厳しいので防寒着はしっかりした物をご持参ください。
飯盛山 |
2010年春より三沢コースが開通しました。登山口はシャトレーゼ八ヶ岳スキーバレー入口です。
2010年 | |
天気:曇り。スノーシューで新雪のラッセル登山です。![]() |
|
天気:晴れ。久しぶりに雪の飯盛山です。 | |
2009年 | |
ツツジの花が見頃の飯盛山です |
民宿りんどう、超おすすめのハイキングコース!
お車でお越しの場合 | |
@ 獅子岩駐車場からの 往復コース |
獅子岩駐車場 → 平沢山トラバース → 飯盛山 → 平沢山トラバース → 獅子岩駐車場 所要時間:約1時間50分 |
A 獅子岩駐車場からの 周回コース |
獅子岩駐車場 → 平沢山トラバース → 飯盛山 → 平沢水源 → 獅子岩駐車場 所要時間:約2時間10分 |
B 平沢登山口からの 往復コース |
平沢登山口 → 飯盛山 → 平沢登山口 所要時間:約2時間10分 |
電車でお越しの場合 | |
C 野辺山駅からの 往復コース |
野辺山駅 → 登山口 → 獅子岩 → 飯盛山 → 獅子岩 → 登山口 → 野辺山駅 所要時間:約3時間30分 |
D 清里駅から野辺山駅へ のルート |
清里駅 → 平沢登山口 → 飯盛山 → 獅子岩駐車場 → 野辺山登山口 → 野辺山駅 所要時間:約3時間50分 |
E 野辺山駅からの周回 コース(新ルート) |
野辺山駅 → 登山口 → 獅子岩 → 飯盛山 → 天狗岩 → 三沢登山口 → 野辺山駅 所要時間:約3時間50分 2010年春開通! |
※獅子岩→飯盛山の間に平沢山という山があり、通常は巻き道を通りますが登った場合はコースタイムに15分プラスとなります。 その他「宮詞の滝」コースもあります。 詳しくは、「民宿りんどう」におたずねください。 |