■dec.1998■
● diary index→ ●

この日記ページではネオンホールの記録だけでなく、出来れば長野周辺の創作活動状況?みたいなもの〜ストリート情報みたいなものも少しでも記録していきたいと思っています. ペースが落ちることもありますが..よろしくお付き合い下さいね.

あと、RealAudio/Videoを使ったライブ放送のページ掲示板のページもよろしくです.掲示板、一言でもいいので何か残してやって下さい.書き込みがないと寂しいので..



■dec.28.'98---今年も残すところあと4日.テレビでは今年一年を振り返る番組がちらほら.ふと疑問に思うのが、年末と年度末の違い.なぜ「末」が2つもあるのだろう?それはともかく、来年は人類最後の年.7月までは生き延びて、真相を確かめたい今日この頃.それもともかく、やる事山積みで現実逃避万歳な気分です.楽しい事なんだけど、いつまでたってもうまく行かないとめげてしまいそうになるので、とりあえずがんばりますと、抽象的な一言. ...(shinomiya)

■dec.27.'98---今日のネオンは、ブンブンバチ、ボスダブ、石野バンド(仮)のライブ.一番手のブンブンバチはどうだったのでしょうか?途中に速い曲があって、その曲でドラマーがバテたらしく、えー、つまりそれは、わたくし篠宮がバテたと言う事なのでそれ以後の曲、無意識に叩いてしまいました.だから、感想を書くことが出来ません.いやはや. 二番手、ボスダブは、フロント3人が調子悪かった様子.歯車がかみ合ってないような感じがしました.精神状態や体調が如実に現れてしまうものですね.その点、ドラムの鴨さんは良かった.いつもよりワイルドでかっこ良かったですよ.ライブ終了後の鴨さんの話では、「ドラムが(普段の生活の)はけ口になってるよ」と言っていた.それでワイルドな感じになったのでしょうか? 最後に登場、久しぶりに復活、石野バンド(仮).リハの時はトラブルがあったりしてシクハクしていたようですが、さすが、今まで多くのライブをこなしているだけあって本番では良いもの見せてもらいました.ドラマーが変わって初のライブ.本人たちいわくまだまだリハビリ状態とのこと.これからどんどんライブをやるそうなので、楽しみです.
ん?なんだかライブ報告らしい事を全然書いてないぞ.それに日本語もおかしい.いやはや. ...(shinomiya)

■dec.26.'98---今日は宮入恭平さんと、はづきのへやのライブ.しかし、私は今日のライブの手伝いに行っていないので、どんなライブだったか報告する事が出来ません.うーむ、気になる. ...(shinomiya)

■dec.23.'98---学校にて、今週末提出予定の中間報告書とやらを書いていて、飽きてしまったので、webページを見て回っていたら、NINTENDO64DD用のゲーム「巨人のドシン」の紹介ページにたどり着き、その中の「巨人大全」にはまってしまう。うーん、デカさに万歳。なんか俺統計では64が非常に面白そう。ゼルダやりてー!それにしてもポリシーなさげなセガにはガッカリです。♪好きだ〜ったのよ、あなた〜。ま、ここ数年、ゲームからとんと遠ざかってしまった私にはなにもいえないのかもしれませんが、、、。 ...(shinomiya)

■dec.22.'98---今日、裏スーパーネオン'98、別名、スタッフだらけの忘年会をやりました。すき焼きうまかった。ささやかな幸せは本当の幸せなり。また食べさせて、清水さん。 ...(shinomiya)

■dec.21.'98---なんと、一週間も間があいてしまったこの日記.結構忙しかったんですよねこの一週間の私、以上言い訳終わり.と言うわけで、今日は先日行なわれたスーパーネオンについて書こうと思います.とりあえず、一つ一つの「演目」について、自分なりの感想を書いてみます、ハイ.(もし抜けているものがあったらごめんなさい、後で書きます)

・「small town groove」生放送バージョン:
生の緊迫感が薄かった気もするが、初めての体験は、見る者、やる者双方がわくわくしたのでは?参加型生放送を希望.(しかし、具体的提案無し、、、)

・HeavyLynchFucker:
特攻隊長的な潔さがステキ.まっすぐな若者の衝動がイベントの最初にふさわしかった.

・BellBlondz:
マッチョなデッドロック.演奏は相変わらず安定している.だからこそボーカルが輝かしくフロントマンとして活躍できる.

・T&T:
連日のライブで、声がうまく出ていなかった様子.もっと自分を出そう.

・ブンブンバチ:
結構よかったと言われたが、「結構」止まり.ロック&ポップ!本当の一体感を目指せ.

・smooth3:
一番気持ち良かった.音で空間を作っていた.すばらしい.(後ろのカウンターからは女装している事が分からなかった、、、)

・ホブルディーズ:
楽しませる事のプロ.ミュージカル的西部劇っぽさがかわいくてかっこいい.

・Goggle-A:
久しぶりのネオンでのライブ.鋭さとざらざらサーフっぽさが一段と増した.各地のライブハウスでの成長を伺わせるが、本当はもっと良いはず?

・はづきのへや:
最初客がざわざわしていたが、後半しだいに聴き始めた.それが内容を物語っているのでは?

・TheEnd:
落ち着いて桜井ワールドが見れた貴重なライブ.良い!

・壬生真也:
ぐんぐん引き込まれるストーリーと日常的な演技に圧巻.一人芝居でここまで出来るんだと感心するばかり.是非ネオンで公演を.

・ネオンシアター:
演出なのか、声が小さかったのでカウンターからは内容が良く分かりませんでした.

・成田とし朗読会:
相変わらず最後まで裏切らないサービスたっぷりの内容.毎週聴きたい!これこそSmallTownGrooveの生放送だったら面白いのでは?

・ThePulse:
小口君のライトハンドが印象的.バンドとしてのまとまりや方向性ではなく、個々のやりたい事を素直に具現化しているところが微笑ましい.

・ハンプティー・ダンプティー:
相変わらずの成長の無さに逆に感服.このまま50歳くらいまでやったら人間国宝にしてあげる.もっと、ハイテンション馬鹿になれ.

・タイルマン:
デッドロックの丼(ドン).この面白さが分かる人は無条件降伏するしかない.

・ドングリン:
友達の甘栗をクリスマスプレゼントとしてお客に配布.宇宙人は何をするか分からない.

・あまな:
三味線が妙に合っていた.この方向性は正解です.「みんなのうた」になっちゃいそう.

・劇団こおろぎ探偵事務所:
うけて良かったですなー.芝居的コントの面白さが光った.ぎりぎりセーフを続けるこおろぎ.後半の展開に課題.(音効照明、間違えまくってごめんなさい)

・BlackMongolians :
事務所で食事中に聴いていたのですが、壁一枚はさんで聴いたほうが良い音に聞こえていた.うまくなったねー.

・ボスダブ:
普通.と言う事は本調子ではなかったのか?最近のライブが非常に良かったために悔やまれるところ.個人的には鴨さんのつらそうな顔が見れて以外だった.

・SYNCHRO9:
いい感じにバンド全体が歪んでいて気持ち良い.中嶋さんのドラムが荒々しく、そして疾走する感じが印象に残る.

・バスアップ:
バンドのバランス、ピカ一.最近ネオンで見れなかっただけにうれしい.ロックではなく、ロックンロール!(独断)

・劇団TSUBUSU:
許されてしまうと言うのは良い事なのか悪い事なのか?本公演に期待.

・JoLJoNo.1642:
いまいち何をしようとしていたのか分からない.うちわネタ過ぎたのでは?ビデオをはじめて持って嬉しくて撮ったという感じがしました.

・Peta:
時間の経過とマッチしていて、静かに力強く燃えるろうそくの様.何しろギターの音がいい.インストもやって欲しかった.気持ち良くやれたと言われて嬉しかった.こちらこそ気持ち良く聴かせてもらいましたよ.

・あきもとさちこ:
さわやかな詩的(私的?)パフォーマンス.写真と詩をスライドで見せるというアイデアがシンプルながら効果抜群.自分としては内容が綺麗過ぎたかなと言った感じ.しかし、良かったです.

・キャサリン:
「ありんこアント」の歌がステキ.キャサリンさんのキャピキャピしたかわいさがはじけてましたぜ.

・Bi-BitterTheater:
挑戦的、あるいは挑発的とも思える最後の朗読.続く者は出現するのか?

・宮下ちとせ:
セサミストリートの合間にはさまれるような映像と森の中で女性が遊んでいるような映像が面白かった.様々な事が行なわれるこういうイベントに埋もれない個性的な映像がすばらしい.

・ギャルリ・サンザブリ・プロデュース(美術):
終始イベントを見守っていたかのように壁に飾られていた絵たち.ネオンの雰囲気にピッタリの柔らかい印象の絵.作者の紹介をした方が良かったのでは>清水さん

今年のスーパーネオンは、一日目客が多すぎ.嬉しいやら大変やら、身動き取れないやら、暑いやら、、、.二日目は時間押しすぎ.結局終わったのは午前2時過ぎ.さすがにお客もスタッフもぐったりしていた様子.そう言う意味で課題の残るスーパーネオンでした.こんなにもステキな面々が、一挙に押し寄せてきて、だらだらと感覚が麻痺するくらい続けられたこのイベントは、まさにゴッタ煮.これを見て、着実にネオンに出演する人たちのレベルが上がっていることが確認できた.スーパーネオンは、今年一年を振り返るというか、ネオンを紹介するのに適しているんだと思う.(支離滅裂)それと、やっぱり、勝負なんだと思った.バンドや芝居などに一番二番は無いけれど、勝った負けたは存在するんだなと再確認.やられたやられなかったでもいいや.勝ったものが客と(出演者とも)一番通じ合えたやつらなのではないだろうか?そんな感じがした今年のスーパーネオン、まさにスーパーなネオンでよろしかったんではないでしょうか?感想とか聞かせてください. ...(shinomiya)

■dec.14.'98---ふとしたきっかけで、この日記のページを読み返してみた.去年の2月からNeonWebがはじまり、早いもんだなとお決まりの言葉をボーっと発しまう自分.書いているときはこんな文章で伝わるのかなと思っていても、結構その時の事を思い出すものだと感じる.記録と継続がデータベースそのものかも、と、ふと思った. ...(shinomiya)

■dec.13.'98---13日の日曜日=「デッドロック」当日.
ロック、それは青春.デッドロック、それは腐った青春.今日のバンドはみんな腐ってた.アー、ばかげた事に懸命になっている俺達、最低、っつーか最高.そして、それを見に来てくれるお客さんも最高.なぜこうも人間はしょうも無い事に精一杯がんばってしまうのだろう.そして、そういうものを見たがってしまうのだろう?
では、今日の奨励賞を発表.「今をよろしく!」とわけのわからない前振りで観客の度肝を抜いた、ハードロックバンド、シスターマリーに決定. ...(shinomiya)

■dec.11.'98---夜9時ごろからダフー会議があった.ダフーとは、正式名称「ザ・ダフー」、私の所属するハイテンション不条理アホバンドの事です.夜の会議と言っても相当夜で、朝方までダフーで盛り上がってしまいました.ヤリー!けど、今までの盛り上がり方と違うなー.いまいちアホさ加減が足りない気がします.難しいですなー、って考えているからいけないんだと思うしだいであります. ...(shinomiya)

■dec.10.'98---今日も学校の玄関前にはゴミが山積み.一晩寝かせたコンピュータ機器.もちろん、おいしくなるわけも無く、霜がついて使えなくなっているのでは?もったいなやもったいなや.今日は、外付けハードディスク2台を貰ってきました.このハードディスク、認識はしてくれなかったのですが、ケースだけでも使えるので得をしたのかな?それにしても「Lisa」がどこにも見当たらない.誰かに貰われていったのかな?いい人に貰われていたらいいなー.
しかし、この日記、最近はネオンの記録でもなく、長野の表現状況でもなく、ただ、の私的日記になっているんだけどいいのだろうか?だって、ネタがないんだもん、清水さん. ...(shinomiya)

■dec.9.'98---どうやら明日は信州大学工学部の年に一度の粗大ゴミの日らしい.各学科の玄関前には椅子や机、変な実験機器、そして古くなったコンピュータなどが捨ててある.そこに群がる人がちらほら.もちろん私もその一人なのだが、今年はどうやら外れ年らしい.私のお目当て、古いコンピュータの絶対数が少ない.しかし、これらのごみ、数年前には実際使われていたわけで、なかには本当に壊れて使えないものもあるが、ほとんどが使えるのに捨ててある状態(のはず).自分の能力は変わっていないのに求められる要求にこたえられないが為に捨てられるコンピュータ達.それだけこの分野は成熟していないということですなー.ご馳走様でした、そして、お疲れ様でした.私はシリアル接続のスキャナーを貰ってきました.(もちろん教官に断ってからですよ)果たして使えるのでしょうか? ...(shinomiya)

■dec.8.'98---「当時200万もした」とか、「あの描画エンジンは現在のものとも引けを取らないんだぞ」と懐かしげにささやいた私の担当教官=海尻先生.ああ、これからもっと親睦を深めましょう.と言う事で、今日、学校の屋上に「Lisa」が放置されている事をバイトに行く直前知る.早速明日見に行ってみよう.むひひひ. ...(shinomiya)

■dec.6.'98---今日は、私にとって、名前は聞いたことあっても聴いた事が無い数多くのミュージシャンの一人「エンケン」こと遠藤賢司さんのライブ.数日前、前知識としてエンケンさん関連のホームページを探索.どれもこれも「純音楽家」としか書いてなくて、さっぱりどんな人か分からない.果てさてどんなライブを見せてくれるのかと思いきや、やられてしまいました.エンケンさんの感じたこと思ったことを音楽という媒体を通して、時には激しく、時にはやさしく、時にはギターで轟音やりつつドラムを叩いたり(T-REXのElementalChildのドライブ感に非常に似ていた!)と、本当に音楽の、というかライブの原点を見せ付けられたような気がします.感情というパワーをそのまま表現する事に掛けている人、「俺の感情プレゼント!、そのまま受け取れ!!」って感じました.当たり前の事をやってるんですけどね.非常にすがすがしい、気持ちのいい(高揚する)ライブでした.
打ち上げの時、エンケンさんがしきりに口にした言葉「かーわいいんだよね」が心に残ります.女子高生が多用するその言葉と(ほとんど)同じ感覚で、素直に見たもの触れたものを評価し取り込んでいく、51歳のエンケンさん.かっこいい歳のとり方をしている人でした. ...(shinomiya)

■dec.5.'98---今日は、ブラモン(上越)、Coaster(松本)、Synchro9(長野)という、信越バンドフェスと言ったら過言ではあるネオンでのライブ.この3バンド、共通している事はメロが良い(独断と偏見)という事.それを頭に置きつつ聴いてみたら、それぞれが達成しようとするものへのアプローチのコントラストが楽しめて良かったような気がします.それにしても最近のネオンは質が上がってますよ.スタッフが言ってもあまり説得力が無いのですが、、、.何しろ安心してライブを楽しめていいです.これは良い意味で言ってるんですよ.もちろん安心できなくて楽しめるライブもあります.と言うわけで、今月13日に行なわれる「デッドロック」お楽しみに.(変な日本語ですんません) ...(shinomiya)

■dec.4.'98---今日も一日中Macをいじってしまいました.先生に「Macを処分するならください」と言ったら「もったいない」と一蹴され、当時どのような思いでMacを購入したかが伺えます.うん、いい世の中になりましたね(本当か?)と、経験した事の無い時代を懐かしく思う私なのでした.
スケジュールページを更新しました.来年1月の予定もありますよ. ...(shinomiya)

■dec.3.'98---ふふふ、学校でのインターネット環境が変わりました.所属している研究室に資料室という使われなくなったパソコンなどが置いてある部屋がありまして、そこに、MacintoshII,LC,LC630の3台のマックが埃をかぶっていたのです.今までその存在を知っているには知っていたのですが、なにせ、学校での活動があまり活発でないというか、1年近くこの研究室にいるというのに馴染んでいないというか、そんなこんなで大きな顔して自分の欲求を満たす事が出来なかった私.やっと学校でもMacを使う事が出来ます.と言う事で、メインマシンとしてLC630を使う事になりました.(本棚の上からはMacIIに見守られ、隣の机にかわいらしくLCが座っている状況です)ありがとうございます.マシンのスペックと開発環境の関係から、LC630はWebページを見るのが主で、結局Windowsも使わなければならないのですが、一つのアプリケーションと考えればそんなに苦ではありません.これからは学校が楽しくなります.むひひひ.だれか、72pinSIMMの32MBのメモリをもてあましている方がいたらご連絡ください. ...(shinomiya)

■dec.2.'98---雪、それはバイク乗りにとっては相当厄介なものです.それに類して、氷、これまった厄介なものです.どれもこれも、「 冬!」、こいつがいるから活躍してしまうのです.けど、雪だけは許してしまいたくなります.雪国生まれだからなのでしょうか?今日の事.めちゃくちゃ寒い夜、県庁前の坂を飛ばして(夜中だから車は少ない)、雪がシールドにあたっては消え、無意識のうちにそいつに焦点を合わせてしまったりして、けど寒くて寒くてスキー用グローブの下に軍手をしていても手がかじかんできたら、もうすぐ家につく.そして、部屋の温度は四℃.今日もコタツで寝てしまいましょう.
今日は帰りが遅かったおかげで雪を見ることができました.今年の初雪です. ...(shinomiya)

■dec.1.'98---アー、気づけばもう12月.なぜにこう時間は、あぅ、というまに過ぎてしまうのでしょう.あなたのこの一年未満は果たして、進化のあった一年だったでしょうか?もし、そうでなかったのなら、あと残り一ヶ月、私と一緒にがんばりましょう....くれぐれも現実逃避しないように....(shinomiya)


● diary index→ ●
mapping

[home] [what is neonhall] [neonhall schedule] [what's neon goin on] [links]