―――世界のライブカメラをあなたのものに  ―――

ライブカメラ記念撮影のお手伝い

ライブチェキ

も  く  じ
はじめに
ダウンロード
インストール方法
使い方
        簡単な使い方
        メール送信機能の使い方
おすすめスポット
ワンポイント テクニック
        シャッターチャンスの調べ方
注意事項
サポート
 
2004/06/21 更新
新版(Version1.5)を公開しました
シャットダウン機能がついてより省電力になりました。

セイルマークRさんに写真をいただきました。三浦半島の津久井浜です。



●はじめに

最近、フィルム付きカメラやデジタルカメラの普及に伴い、いつでもどこでも気軽に写真が取れるようになりました。
――― が、旅から帰って出来上がった写真を見た時、「枚数はたくさんあるけど、どれもいまいち」ということはありませんか?

そこで、たまにはちょっと手間暇かけて、気長な味のある記念写真を1枚撮ってみてはいかがでしょうか?

このソフトを使用すると、全国津々浦々のライブカメラで記念写真を撮影することができます。
ちょっと手間はかかりますが、失敗しても成功しても、思い出になることうけあいです。

(撮影した画像をメールで携帯に送信し、現地で撮影結果を表示するという野暮な機能もありますが、全ては帰ってからのお楽しみにしておくことをお勧めします)
 


 

●ダウンロード
以下のダウンロードをクリックするとインストール用のプログラムをダウンロードします。
 
ライブチェキ       Version 1.5   for Windows 95/98/Me/NT4/2000/XP 
標準セット

★ダウンロード (live15.exe 自己解凍形式)
(ベクターのサイトからのダウンロードになります)


VB5 のランタイムのインストールは不要になりました。

 

 

●インストール方法
本ページの「ダウンロード」の項より、ファイルをダウンロードします。

ダウンロードしたファイルをダブルクリックして実行し、画面の指示に従ってインストールします。


 

●使い方

簡単な使い方

スタートメニューより、スタート - プログラム(&P) −ライブチェキ を実行すると、以下の画面が表示されます。
画面全体

保存する画像のURL 欄へ ライブカメラの画像のURL を入力します。
 

ライブカメラの画像のURLを調べる方法

1.「世界の窓」「覗き穴」「初心者でも楽しめるライブカメラ検索ガイド」「インターネット自然研究所」「iengine」などのサイトより、自分で行ってみたい場所のライブカメラを探し、ブラウザで画面に表示します。

2.ライブカメラの写真上で右クリックし、プロパティを表示します。
右クリックでプロパティ
 

3.プロパティ画面のアドレス欄にライブカメラの写真のアドレスが表示されます。
これをマウスで選択し、コピー&ペーストでライブチェキの 保存する画像のURL欄へ貼り付けます。
プロパティ表示画面

撮影時間の予約 欄へ、自分が現地へ行く予定の時刻を設定します。

(11:30に1枚だけ撮影する時)

時間にルーズな方は、余裕を持った時間指定をお勧めします。

(11:30から12:00まで複数枚撮影する時)

時間の決め方についてはこちらを参照。

撮影した画像をメールで送信する 欄にチェックが入っているときには、チェックを外します。

撮影開始 ボタンをクリックし、撮影の開始を予約します。

予定の時間までに現地へ行って、ポーズを取ります。(最重要)

無事帰宅後、メニューより、 ファイル(&F) - 写真のフォルダを開く(E) を選択すると、撮影した画像の一覧が表示されます。
写真の出来栄えをご確認ください。


メール送信機能の使い方

この機能を使うと、現地にいながら携帯電話で撮影結果を見ることができます。

スタートメニューより、「ライブチェキ」を実行します。

ソフトの画面が表示された後、メニューより、ツール − オプション を選択します。
オプション設定画面
オプション設定画面にて、以下の項目を入力します。
 
SMTPサーバー名 メールを送信する為のサーバー名を入力します。
送信元メールアドレス PCで普段使用しているメールアドレスを指定します。
ファイル形式

送信する画像の形式を指定します。
最近のほとんどの携帯はJPEGのファイルが表示できるようになってきています。古い機種では以下の制限がありました。

AU,J-PHONE
PNG形式 の256色 でたいていの機種で表示できます。
最近の機種ではJPEGも表示できるようです。
DOCOMO
i-Modeでは、503以降の機種のみJPEG形式が表示できます。
(その他のGIF形式しか表示できない携帯では、この機能は使えません。ごめんなさい。)

画像のサイズ 送信する画像のサイズを指定します。
縦72,横96 でたいていの古い携帯でも表示できます。
機種ごとのサイズと色数についてはこちらを参照してください。

OKボタンをクリックし、オプション設定画面を閉じます。
 

撮影した画像をメールで送信する 欄にチェックを入れ、送信先メールアドレス、および携帯に送る画像を切り取る時の画像の左上の位置を入力します。

以下、基本的な使い方と同様の手順で撮影を予約します。
 


 

●おすすめスポット
晴天時きれいで徒歩でたどり着けるところを選んでみました。

三浦海岸・津久井浜 (神奈川県三浦市中海岸)
三浦半島東岸の浜辺です。関東で明るい海が見たい時にはこちらへ。
長旅の途中に寄るなら、ここから東京湾フェリーで房総半島へ抜けるルートが快適。

茅ヶ崎海岸えぼし岩 (神奈川県茅ヶ崎市中海岸)
湘南・茅ヶ崎海岸のえぼし岩近辺です。潮の満ち引きに応じて景色が移り変わります。

奥志賀高原スキー場 (長野県下高井郡山ノ内町)
冬季限定、かつ、スキーヤー限定ですが、快晴時の空がなんともいえません。

野尻湖 (長野県上水内郡信濃町)
    長野県北部の湖沼。自転車なら湖岸一周道路、オフ車ならさらに外側の林道経由で一周もおすすめです。
    (注)ボートが漕げないと辛いかもしれません。

長野国道情報 (長野県北部・中部一帯)
長野県北部の国道の渋滞情報用カメラです。最近画質がとても良くなりました。
ちなみに、長野・群馬在住の方は、数時間後の天気予報に使うと便利です。

浦内川遊覧船乗り場  (沖縄県西表島)
西表島の川辺です。季節を問わずたどり着けます。

ワイキキビーチ(ハワイ)
案外、国内のスポットより行きやすいかもしれません。
 


 

●ワンポイント テクニック
持って行くと便利なもの

ライブカメラの写真
出かける前に撮影予定のライブカメラの画像を印刷して持っていくことをお勧めします。
現地に着いてから、立ち位置を忘れて慌てないですみます。
また、撮影予定時刻も隅にメモっておくと完璧です。

正確な時計
正確な時間が分かる時計があると、長い間ポーズをとっていないで済みます。
こんな時にしか使わない超精密時計、電波時計などの出番です。
ただ、携帯電話の時計(時刻補正機能つき)が一番正確だったりもします。

双眼鏡
さらに撮影の精度を上げたいとき、ライブカメラのレンズを探し出すのに使用します。
場合によっては、その姿勢のまま撮影されたりもしますが、それはご愛嬌??
道に迷った時にも便利です。



シャッターチャンスの調べ方

撮影する上で大切な、「ライブカメラのシャッターが押される日時」を以下の方法で調べることができます。

ライブカメラのWEBページ上に「毎日朝何時に撮影」「何分ごとに撮影」のように撮影時間が明記されている時には、それに従います。

ライブカメラの写真上に日時が入っている場合には、その時間に撮影されることが想定されます。また、たいていのライブカメラは1時間に1回は撮影されますので、数時間後の撮影時間も予想できます。

お出かけの前に事前に撮影の予行演習をしておくと、撮影時間が調べられます。

日付以外が撮影する予定と同じ条件で、撮影の予行演習をします。

撮影開始ボタンの下に、撮影の履歴が表示されます。
履歴内の(写真の日付: yy/mm/dd hh:mm:ss)が、シャッターが押される時間です。

 



パソコンの時計合わせ

現地へ行ってはりきってポーズを決めてきたものの、パソコンの時計が狂っていて撮影されていなかったりすると大変です。
桜時計などのソフトを使ってパソコンの時計合わせをしておきましょう。


 

●注意事項
ライブカメラは設置している方が好意で公開しているものです。マナーを守り、公序良俗に反する行動は慎みましょう。

現地では、タバコは携帯灰皿へ、ごみは持ち帰りましょう。

このソフトはバスツアーなど、時間に縛られている観光旅行では輪をかけて忙しくなる為、不向きです。
    気ままな徒歩、自転車、バイク、自家用車、軽飛行機の旅で目的地に困った時などにご使用ください。
 


 

●サポート
ソフトの品質には万全を期しておりますが、万一不良品がございました時にはこちらまでご連絡ください。

本システム動作中の交通事故、スピード違反などは保証外です。余裕を持った時間設定を心がけましょう。


ページの先頭へは[HOME]キーで移動できます。

旅先の苦労話なども 管理人 までお願いします。

このページは無断リンクフリーです。
▼リンク用バナー

OTHER PRODUCTS
▼ステッカー好きな方に
バイクと車用ステッカーのTRO庵

▼PC依存症の人も、そうでない人も
あなたの時間リソースメーター