[ Home | Matiz ]







iPodの車載マウントを作成しました。
クリックすると大きな画面が開きます

iPodの車載用のマウントの試作が完成しました。ベースは携帯電話用のホルダーですが、幅をiPodに合わせるために真っ二つに切ってアクリル板を曲げて作ったベースに接着しています。

使用した携帯電話ホルダーは(株)セイワのW141と言う製品です。

スマートテレホルダー W141
http://www.seiwa-c.co.jp/html/3_02_003-3.html

この製品は幅を広げるとiPodの厚みにどんぴしゃりの物です。価格は本久D2で480円、2mmのアクリル版は450円、アクリルのちょうつがいは6個480円、ニトムズの超透明両面接着シートT284が298円でした。

アクリルの折り曲げは専用工具を持っていないのでコテライザーであぶって曲げるという方法で対処しています。この程度の工作なら十分良く曲がってくれます。

ホイールに少しかかるのでその部分はヤスリで丸く削ってボタン操作に支障が無いようにしてあります。

固定場所はカーステのカセット挿入口ですが試行錯誤の結果比較的着脱も簡単でかつしっかり固定される方法を見つけました。挿入口に引っかけて下側はカーステの下側に10mmほど差し込んでいます。曲げただけだと差し込む時に無理な力が加わるので途中に蝶番を入れてありますが、実際には試作したときに思いっきり折れてしまったのでそこに蝶番を入れたと言うのが真相です。

なお装着した車はMatizというジウジアーロデザインの韓国車(DAEWOO)ですが純正カーステもDAEWOO製なので取り付け位置とかはあくまで参考にしてもらう程度にしておいたほうがいいでしょう。

音の接続はカセットタイプのアダプタでAuidioThecnicaの物を使用していますが、ケーブルを15cmに切りつめています。

カーカセットアダプター AT-CA5
http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/at-ca5.html

車を離れる時は当然iPodも持っていきますがその場合のケースはサンワサプライの3wayPDAケースを使用しています。

3wayPDAケース PDA-HH3BK(ブラック)
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-HH3BK&mode=main&cate=1

ヘッドホンは純正(32Ω)が今一My耳にフィットしないので前から使っているSONYのMDR-Q33SLを使用しています。ビクターとかも使ってみたのですがかけづらい長時間使うと耳たぶが痛くなるなど体にフィットしないので却下しました。SONYのクルッと回して耳にかける機構は片手で装着する際に非常にやりやすいです。また装着時のユニットの収まりも上手くいっていてちょうどいい位置に固定できます。

MDR-Q33SL(24Ω)
http://www.sony.co.jp/sd/products/Models/Library/MDR-Q33SL.html

同じSONYの密閉型インナーイヤーレシーバーMDR-EX70SLが話題になっているので一つ買ってみようかと思うのですが、あまり密閉度が高いと歩きながらとか使えなくなるので(あまり歩行中は使用しませんが)どう使い分けるかが問題ですね。もちろん装着感や音が好みでない場合は使いませんが・・・

MDR-EX70SL(16Ω)
http://www.sony.co.jp/sd/products/Models/Library/MDR-EX70SL.html

密閉型ということでは社用で使っているMDR-CD900STでiPodを聴いてみたところやはり低音部がカチッと分離してタイトな音で好感が持てました。常用にしたいところですが会社のですしでかいので社内でのみ使用しています。ただしMP3のビットレートを落とすと128kbpsでもその音質の変化が判ってしまうので(モニターだから当たり前だが)楽しく聞けるかは多少???ではあります。

MDR-CD900ST(63Ω)
http://www.so-net.ne.jp/Shop/phone/phone.html

同じくSONYの(他のメーカーは無いのか?)MDR-Z900が家にあるので(自分のではないが)聴き比べたところやはりZ900の方が低域、高域で持ち上がっている感じでブンブン言っているので曲によっては楽しいのですが3k〜4kあたりに癖があってボーカル物とかだと最初ちょっと鼻に付きます(しばらく聴いていると慣れてしまいますが・・)

MDR-Z900(24Ω)
http://www.sony.co.jp/sd/products/Models/Library/MDR-Z900.html

また、ベッドサイド用のスピーカは今は無き内芝製作所のCozoです。元々iMac用のスピーカとして出た物ですがユニットはBoseなのでかなりしっかりした音が出ます。ただそんなにハイレンジ、フラット志向ではないのでiPod用スピーカとしては今のところベストチョイスです。また意外にパワーが出ます(ボリュームを上げても音が割れない)。ただ既に絶版なので店頭在庫とかしか入手の機会はないでしょう。うちは在庫処分の時に格安で4セットも買ったので家中Cozoです。今から買うとなるとオンキョーのGX-70AXあたりが妥当な線でしょうか?

Cozo Speaker
http://www.uchishiba.co.jp/OLD/cozo_speaker.html

ONKYO GX-70AX

http://mmc.onkyo.co.jp/news/gxnews3.htm



即席ペーパークラフト作ってみました(爆)

クリックすると大きくなります。

ペーパークラフト型紙!

少し大きめ(104%)



MDR-CD900STのコネクタ換装
標準コネクタだと変換アダプタが必要ですのでステレオミニに換装してみました。

 

これは最初に付け替えたカナレのダイキャストボディのコネクタです。金メッキ版は地元では入手できなかったので秋葉原で購入しました。


カナレのコネクタは頑丈で見た目もいいのですがかなり大柄なので小型の機器やコネクタ周りの狭い機器では結構邪魔になるので更に小さな(普通の)メタルコネクタに付け替えました。ブランドは不明ですがパーツショップに行けば似たような物が有ると思います。

一応標準プラグへの変換も金メッキで揃えようと思ったのでこれまた地元には無かったので秋葉原でSONYのアダプタを購入しました。スリム版の方と組み合わせるとなかなかいい感じになりました。ただSONYの変換コネクタは緩めなのでミキサーなどから抜くときにアダプタが残ってしまいます。見た目は今一ですがJVCのアダプタはかなりきついので抜けにくくなっています。ただしその反面くの字に曲がってしまいます。

実際にiPodに繋いでみるとカナレの方はかなり大柄な感じになります。



[ Home | Matiz ]


Copyright.1998-2002 Toru Tanaka
All rights reserved.
meteor@avis.ne.jp