2002.04.06

杉ノ原スキー場→三田原山→黒沢池→高谷池ヒュッテ

朝7時半、妙高杉ノ原スキー場着。8時過ぎに動き始めるゴンドラに備え、荷物のパッキングを開始。泊まりの装備があるので結構な荷物。春になってなまっていた体にはチトしんどい重さ。ちゃんと登れるのだろうか? 今回は毎度おなじみランクル様、チャリ部先輩の先代M山様去年の鳥海でいっしょだったF田様カナダ人、二人のお医者様山のエキスパート様とそうそうたるメンツである。まいどながらボクは一番のしたっぱ。

ゴンドラが動き出したので、乗車して山頂駅へ。シーズン真っ只中ならここからさらにリフトで上がれるのだが、もうシーズン最後(明日で営業終了)なので、ここからはゲレンデをハイクアップ。案の定、なまった体に60リッターのザックはきつく、元気なランクル様&M山様にちぎられる。時々後ろを振り返ると、野尻湖と朝もやも長野の盆地がきれいだった(余裕がなかったのでデジカメ画像はなし)。

三田原のリフト終点に到着。まずは雪崩のよく起きるという沢を渡る。さすがに春のしまった雪では表層雪崩の心配はないので、無難にクリア。ここから三田原山頂をトラバース気味に目指す。

三田原の登り(M山様)

 

振り返ると乙妻と高妻がきれいだった

 

11時過ぎ。三田原の稜線の到着。目の前には妙高山がドドーンとそびえていた。三田原は妙高山の外輪山。

妙高山をバックに。風が強くて髪が逆立ってます。

 

ここから三田原のピークまでは稜線を緩やかにアップダウンするだけ。

三田原のピークの雪庇

 

結構雪庇がえぐれているので慎重に稜線をたどり、三田原のピークを越える。すると黒沢池の雪原が下に見えてきた。さあ、今日唯一の滑降ポイントだ。しばし休憩をする。

熱い… お二人です

 

黒沢池までは300m弱の下り。ヒャッホ〜イと飛び出すも、ターンを決めるたびに足がつりそうになる。ターンするのもつらいので、斜滑降で林の中に入っていったら、ウサギ発見! すごい勢いで上に逃げていった。

黒沢池の雪原に抜けた。緩やかに傾斜がついているので、じわじわと茶臼山と黒沢岳の鞍部の麓まで滑る。さあ、本日最後の登りだ。

黒沢池の雪原(写真は翌日のものです)

 

黒沢岳の鞍部から妙高&三田原(クリックすると滑降コースが出ます)

 

2時過ぎ、高谷池ヒュッテに到着。この小屋は普段は営業小屋だが、冬季は避難小屋として開放(利用料1000円)してくれている、ありがたい所だ。15名分だが布団もあるので非常に助かる。今回はM山様情報で20人は泊まるはずとのコトだったので、念のためシュラフを持ってきたけど、無用の長物というか、ただにトレーニングの錘にしかならなかった。

途中で引き返してしまったお医者様1名を除く、7名が無事到着。火打を滑りにいこうとするランクル様を無視(?)して、宴会開始。M山様先生エキスパート様たちが持ってきてくれた霜降り肉のステーキに舌鼓を打ちながら、山談義で盛り上がる。

中央フライパンは霜降り牛

 

他のグループがラジオで天気図書いていたので、明日の天気を訊いてみる。なんでも明日は一日崩れているとか? 今朝の予報じゃ、夜の内に前線が通過してしまうはずだが? 7時過ぎから、外は横殴りの霰となった。さて明日はどうなることやら・・・

2日目につづ