2日目

高谷池ヒュッテ→三田原→高谷池→火打→焼山北面台地→笹倉温泉

 

6時前起床。雨は降っていないものの、あたりはガスで真っ白け。焼山の北面は地形が複雑なので、このガスでは迷いやすいと思われるので、火打はあきらめて昨日のルートを戻ることに決定した。朝飯を食べ出発。茶臼山の鞍部から黒沢池までまず滑降。昨夜肉を食いまくったおかげが、パンパンに張っていた足がすっかり軽くなったので、気持ちよくシュプールを刻む。

三田原への登り返し。途中休んでいると背後に突然火打が現れた。ガスが切れたのだ。美味しそうな斜面がオイデオイデしてる〜 30分ほど思案したあと、M山様、F田様、カナダのお姉さん、ボクで当初の予定通り焼山北面に抜けることにした。

左から焼山、影火打、火打

 

高谷池まで戻って、火打へと登り始める。最初はトラバースしながら標高を稼ぐ。35度くらいの斜面をトラバース。天気がよくなってきたので雪が緩んで何度か足をとられる。なかなかシール歩行は難しい。稜線にでるとさすがに風が強い。ハイマツの影でヤッケをはおり、しばし休憩。山頂まではあと200mUPだ。

12時半頃、火打山頂に到着。焼山、影火打、妙高、三田原、高妻、乙妻、雨飾、白馬の山々がグルッと見えた。ん〜、絶景!

火打山頂と愛機

 

影火打と焼山

 

風が強いので先に着いていたM山様がシェルターを作ってくれたので、避難して休憩。これから降りる焼山北面台地が眼下に見える。

奥の雪原が焼山北面台地

 

てっきり尾根筋を下るもんだと思っていたら、影火打との鞍部からいきなり沢に突入。まじっすか!!?って所を滑ることになった。斜度は40度くらいで何とか滑れるのだが、高度感がもうだめです・・・ ボクは高所恐怖症。それでも雄たけびをあげていざ突入。我を忘れて滑っていたら、腐った雪に板が刺さって頭からダイブ。10mほど滑落。これでチキンが入りました。そっから先はシュテムターンでちびちび下る。

 

滑りだす前のM山様(左) 2秒後には米粒大になってました(右)

 

ようやく斜度が緩くなるほっと一息。改めて滑ってきた沢を見る。

ようやく振り返る余裕ができた(クリックするとルートが出ます)

 

まだまだ先は長い・・・

 

休憩していたら何か音がする。振り返ると降りてきた沢の一本横で軽い雪崩が発生していた。ぽかぽか陽気で雪庇が落ちて、雪崩れた模様。逆にこんな雪質じゃ表層雪崩は起きないから、安心はできるけど、それでもすごいところ降りてしまった・・・

雪崩のあと(デブリ)

 

M山様と火打

 

ボクと焼山

 

北面台地は緩やかな傾斜。しかも賽の河原なる沢が10mの谷を作っているので、どこかで渡河しなくてはならない。F田様とカナダのお姉さんはボーダーなので、ボクとM山様で先行し、渡河ポイントを探しにいった。何のことはない、すぐにポイント発見。沢まで滑り落ち、対岸をキックステップで登る。

ここから先も緩やかな下り。ボードの二人には申し訳ないけど、こんなクロカンチックなところ実は大好き。雄大な景色の中、スキーを前に滑らす。しばらく下ると林道にでて、あとは林道を笹倉温泉に下るだけ。ところどころ林道をショートカットしながらグングン高度を下げる。4時頃笹倉温泉に到着。さっそくM山様とビールで祝杯をあげた。いや〜、最高でした♪

TOPに戻る