長野工業高校同窓会
百周年記念事業
長工同窓会ブログ
事業行事一覧
事務局より
長工沿革
役員紹介
すそばなの歴史
交通案内図
会員住所変更
個人情報保護方針
校歌(音楽付)
リンク集
長工公式サイト
 
 
カウンター
  • ホーム
  • 支部・同級会
  • 会員情報
  • お問い合わせ
文字サイズ
 

◆創立90周年記念式典と祝賀会 盛大に開催◆

◇事務局から

2008年11月15日(土)、長野工業高校創立90周年記念式典が長野県民文化会館大ホールにおいて挙行されました。 会場には、約1200名の来賓・招待者、同窓生、在校生、保護者、教職員らが一堂に集い、ともに創立90年を祝いました。 記念式典、記念講演、記念コンサートが行われ、約2時間半の式は滞りなく終了しました。

 

また、式典終了後はホテル国際21に会場を移して祝賀会を開き、出席者約300人が思い出話に花を咲かせました。 多くのご来場者をお迎えして、成功裏に終了することができました。

ありがとうございました。

◇記念講演
◇記念コンサート 優しく甘い歌声が場内に包み込まれる



◆創立90周年記念式典および祝賀会(概要)◆


   ■ 期 日/ 平成20年11月15日(土)
■ 会 場/ 記念式典・記念講演 ---- 長野県民文化会館 大ホール
祝賀会   ---- 国際21 長野
■ 日 程/ 受 付 ----  8時40 分 〜
記念式典 ----  9時20 分 〜 10時15 分
記念講演 ---- 10時25 分 〜 11時15分
記念コンサート ---- 11時15 分 〜 11時50 分
祝賀会 ---- 13時30 分 〜 15時30 分
■ 記念講演/

演題 「裁判員の参加する刑事裁判」について

講師 元裁判長 北澤 貞男氏(昭和33年建築卒)
※弁護士、北澤法律事務所(さいたま市浦和区)
■ 記念コンサート/

錦秋 ( きんしゅう ) におくる「日本の名歌の世界」

大内 壽惠麿 ( すえまろ ) 氏(昭和31年機械卒)バリトン ※第4回毎日童謡賞受賞
    ピアノ伴奏 青谷紀三子氏
※合唱団「きんもくせい」、「サザンカグループ」などで伴奏
◇曲目
1 待ちぼうけ 北原白秋 作詞、山田耕筰 作曲
2  蛙 ( かわず ) の夜まわり 野口雨情 作詞、中山晋平 作曲
3  鉾 ( ほこ ) をおさめて 時雨音羽 作詞、中山晋平 作曲
4  母 さんの歌 窪田 聡 作詞、作曲
5  城ケ島 の雨 北原白秋 作詞、 梁田 ( やなだ ) 貞 ( ただし ) 作曲
6 初恋 石川啄木 作詞、越谷達之助 作曲
7  惜別 の歌 島崎 藤村 作曲、藤江 英輔 作詞
   ※ 故郷 ( ふるさと ) ‥『全員で』 高野辰之 作詞、岡野貞一 作曲
■ 祝 賀 会/
・ 長工の歴史(昔・現在)
・ 記念アトラクション
長工 吹奏楽OBバンドによる演奏

◆創立90周年記念環境整備事業◆


 記念事業で整備された丸池に噴水で
水入れ=8月29日午後撮影
 傾いた旧門柱の復旧工事と合わせて
フェエンスの取り換え工事が行われる
=8月29日午後撮影


TOPページへ戻る | 前のページへ戻る

Copyright© 1997-2009  NAGANO Technical High School. All rights reserved.