2000/04/09 予想&結果
桜花賞!!!おうかしょう!!!みんなせいしゅんをおうかしようなんちって・・・!!
いきなり桜花賞予想へ(4/9 15時05分最終更新版)

結果
注意:内容については必ず主催者発表のものと確認してください
4/8  中山11R  ニュージーランドT4歳S(GV)・・・・・・【的中】
エイシンプレストン文句なく強い!マチカネホクシン距離伸びたら面白い!アグネスデジタルは仕掛けが早かったのかな?惜しい!(負かしにいっちゃったな〜)
1着 Kエイシンプレストン◎ 単勝K 190円 馬連A−K 1280円 枠連2−7 1280円
2着 Aマチカネホクシン☆
3着 Nアグネスデジタル △
2000×12.8=25600

やっぱり石山騎乗ミスしましたね!予想とは逆に3コーナー辺りでの仕掛けが遅すぎです! 早めに上がってなだれ込むのがこの馬のこれまでの勝ちパターン!直線勝負をしては駄目でしたね!チアズグレイスは、厩舎関係者のここ一本!のハード調教(16kgも絞込んだ)が成功でしたね!グレイスはこの時期にのハードな調教をこなしていたんだそうです!!
手前味噌ですが、本番はメイビー流しで5枚押さえておきましたのでセーフでした!阪神、最終は外れましたが・・・!!

1着 Gチアズグレイス・・・ 単勝G 1590円 馬連G−J 8010円 枠連4−6 7130円
2着 Jマヤノメイビー○
3着 Cシルクプリマドンナ △

予想

4/8  中山11R  ニュージーランドT4歳S(GV)
このレース思った以上に手強いです!なんかゾロ目の予感が・・・!!
◎Kエイシンプレストン(前走アーリントンC(GV)では余裕の勝利!1ヶ月半の休養?が連戦の疲れを癒して◎!先週の調教状態も絶好で仕上がりに不安は皆無!!次走NHKマイルCへの調整?)
○Cトーヨーデヘア(前走は後藤への乗り替わりが影響したのか、初の阪神の馬場が合わなかったのかいい脚を見せながらも4着完敗!!今回はデビュー戦から1着、2着、1着と得意の中山に戻って再度期待!ここが正念場!!能力的には上位!!)
△Fイーグルカフェ(結構曲者ですね!岡部に乗り替わってからは京成杯2着、共同通信杯優勝と完全に本格化!人気以上に走ってしまう馬は結構アンチファンを作ってしまいがちで人気になりにくい!ここでもきっちり押さえておきましょう!思いの他いい配当が・・・!!ただ陣営の話によるとNHKマイルCへの通過点なので仕上がり状態は8分とのこと!これをどう馬券に反映させるかがポイント!!)
△Mゲイリーファンキー(前走、前々走と気性の激しい馬には最悪な1枠1番で十分に力を発揮できなかったが、今回は大外枠なのでこれまでとは違って力は出せるでしょう!それとこの馬の2回の着外は両方とも2ヶ月以上の休養明けと敗因ははっきりしてます!また牡馬との2KGの斤量差もまだ有利に働く筈!ただ、少し外過ぎるか?あてには出来ないんですが、逆にそんな馬なんで大掛けする可能性大!!)
△Nアグネスデジタル(芝初戦のクリスタルCでは直線一気の競馬をし、見事3着!今回はダート、芝の違いはあるもののこの馬の得意な1600m戦!先週も坂路で52”8と好タイムを記録しているし、仕上がりは問題無し!)
☆Aマチカネホクシン(最近重賞レースではそこそこ好走するものの、いまいち印象が薄い!NHKマイルCへの出走権を獲るためここを目標に追ってきているようなので安全策で勝っておきましょう!!)

C−K 2000 F−K 2000 K−M 1000 K−N 1000 A−K2000
C−F   500  C−M   400  C−N    300 A−C   500  M−N  300



4/9  阪神11R  桜花賞(GT)・・・・・・・・(枠順発表前までの予想へ)
なんかゾロ目の予感が・・・!!小波乱!!
【傾向】
人気、配当面を見ると、過去10年で1番人気馬の成績は【4015】
単勝平均850円、枠連3990円と波乱になり易い性格のレース
(ただ1年後に結果を見るとなんでこんなに高配当なのかと思う事も多いんですが・・・)
過去10年の連対馬の傾向
@初勝利はデビュー2戦以内(該当19頭)・・・全出走馬クリア
A5着以下敗退2回以内(全20頭)・・・@アカズキンチャン、Bベルグチケット、Eアルーリングアクト、Fグロウリボン、Hジョーディシラオキ、Iオリーブクラウン、 Kスプリングガーベラ、Mエンゼルカロ、Qカシノエトワール はマイナス
B前走は4着以内(20頭)・・・Bベルグチケット、Eアルーリングアクト、Fグロウリボン、Gチアズグレイス、Mエンゼルカロ、Qカシノエトワール はマイナス
C当該距離経験(19頭)・・・Cシルクプリマドンナ、Iオリーブクラウン、Nパールビコー はマイナス
D桜花賞コース経験(19頭)・・・Aサニーサイドアップ、Iオリーブクラウン、Kスプリングガーベラ、Nパールビコー、Pフューチャーサンデー はマイナス
E連対率50%以上(18頭)・・・@アカズキンチャン、Aサニーサイドアップ、Eアルーリングアクト、Iオリーブクラウン、Mエンゼルカロ、Qカシノエトワール はマイナス

《上記条件を全てクリアした馬》
Dレディーミューズ Jマヤノメイビー Lサイコーキララ Oエアトゥーレ
《上記条件を1つだけクリアできなかった馬》
Cシルクプリマドンナ Gチアズサイレンス Hジョーディーシラオキ Pフューチャーサンデー

やっぱり、予想通り!!
出走メンバを見るとはっきりとした見げ馬が不在!今年は先行馬が総崩れになる桜花賞ペースにはならないようです!先行馬のシルク、ジョーディ、オリーブ、キララにもチャンスありの展開になりそう!!
競馬は血で走ると言われる程、血統が重視されるスポーツ!今回は血統に注目してみては?(ただ、エアトゥーレを除けば今年の大物はみんな少し間に合っていないような・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎Lサイコーキララ  単勝2.0(4/8最終版)→1.9(4/9 14時25分現在)
馬体重 480(±0)・・・馬体重は回復しなかった!!
(父リンドシェーバー、母の父モーニングフローリック!実績面ではこの馬以外には本命馬はいません!先行する脚質が気に入らなかったんですが逃げ馬と呼べる程の馬が不在なのはこの馬にとってラッキー!!ただ、騎手の石山がどうにも引っ掛かります!前走4歳牝馬特別(GU)後は完全に舞い上がっていたらしく奥さんを競馬場に置いて帰りそうになった程!果たしてGT、それもクラシックで平常心の騎乗ができるか(前走の4歳牝馬特別が重賞初制はでは・・・)!乗り方の難しい牝馬のこと騎乗ミスがあっても不思議ではない!(恐らく「勝ちをあせる」→「早仕掛け」→「ゴール前沈む」のパターン)競馬とは「人馬一体」となって始めて良い結果が出るもの!馬の能力だけで勝てるものではありません!!ここをどう評価すべきか未だに悩んでいます!現時点では◎ですが・・・!当日の馬体重が減っているようならばなんの迷いもなく無印にします(4歳牝馬特別で完全に仕上がっちゃったらしいです、ということは今回は調子今一歩?)!!これは体重を減らしながらもジャパンカップで快勝したトウカイテイオーが有馬記念で更に体重を減らし大敗したときの状況にダブリます!!大丈夫ですか?うまなるくん!)

○Jマヤノメイビー  単勝16.7(4/8最終版)→16.7(4/9 14時25分現在)
馬体重 448(±0)
(父ミスワキ、母の父ニジンスキー!抽選通りました!4ヶ月の休養は大きなハンデになるのは間違いないでしょうが、能力面、ハイペースのレースが多い桜花賞を考えるとこの馬の切れる終いの脚は休養明けの不利を補ってくれるでしょう!他の人気になりそうな馬達が全て距離不足の感が否めないこのレース!この距離のスペシャリストのこの馬を評価しない訳にいきません!枠順も真ん中よりで問題なし!!ねっまみたかさん!)

▲Oエアトゥーレ  単勝6.0(4/8最終版)→8.4(4/9 14時25分現在)
馬体重 436(−2)・・・減ってしまったのでやや不安!
(父トニービン、母の父リファール!唯一の大負けは3ヶ月半の休養明けのクイーンCのみ(なんと休養明けなのに26kgも減っていた明らかな調教ミス・・・デビュー戦は450kg!今回は恐らく440kg台で出走してくるでしょうから○!)!トニービンの産駒はサクラチトセオー、ノースフライトなど名マイラーになるケースも多く、この馬の持ち時計を見るとその可能性は高い!!更に鞍上は桜花賞男の武豊!終いの脚は34秒台も可能な鬼脚!!ハイペースにならなくても好勝負は十分可能!枠も武が得意な大外枠で買い!!)

△Cシルクプリマドンナ  単勝9.0(4/8最終版)→7.4(4/9 14時25分現在)
馬体重 422(+2)・・・馬体重が増えているので○!使い詰めでも疲れないようです!!
(父ブライアンズタイム、母の父ノーザンダンサー!4歳牝馬特別では、サイコーキララには1.3/4馬身差を付けられたものの初の芝のレースならば上出来!2000年デビューの遅れてきたブライアンズタイム産駒の期待の星!?桜花賞予想では3戦しかしていないので使い減りしていないと書いてあるが、1月30日デビューで中2週ペースで使ってきているので今回は調子落ちしないぎりぎりのローテーションか?これはレディミューズにもいえる事だがこの不安材料がなければもっと上位の評価にできるんですが、やはり使い込み過ぎのような気がして△評価!)

△Pフューチャーサンデー  単勝10.9(4/8最終版)→10.2(4/9 14時25分現在)
馬体重 436(+4)・・・馬体重が戻ったので○!
(父サンデーサイレンス、母の父リアルシャダイ!この馬は2000年1月5日にダート戦でデビュー優勝後、芝初戦のクイーンCでも優勝!如何にもクラシック狙いの血統&使われ方ですが、タイムも飛び抜けて良い訳ではないし、鋭い決めてがある訳でもなく、外側の枠からの競馬も始めて、輸送も初めて!この馬には忙しい競馬になるでしょう!3戦目でのGTは経験不足で大きなマイナス材料!オークスあたりになれば上位にランクされるんでしょうが!ここでは押えに少々でよいと思います!!)

☆Dレディミューズ  単勝6.5(4/8最終版)→7.0(4/9 14時25分現在)
馬体重 466(±0)・・・牝馬の中山マイル戦・・・ちょっと重い様な気がする!府中向きでは?
(父ティンバーカントリー、母の父カーリアン!母シンコウラブリィはNZT4歳S(GU)、マイルCS(GT)(優勝1回、2着1回)など1600mあたりを得意とした牝馬の名マイラー、母の父はカーリアンという良血馬!父ティンバーカントリーは1994年米3歳チャンピオンで翌年の米3冠の一つプリークネスSを制するなどマイル付近の距離で活躍した良血馬!岡部念願のクラシック完全制覇に向け文句のない馬!前走のチューリップ賞も馬場が極悪の不良馬場でなければきっとジョーディシラオキに届いていたでしょう!!極悪の馬場で8頭まとめてかわしたあの脚が芝の良馬場だとどうなのかわからないので☆評価で押さえておきます!!もっと高い評価しなきゃいけないかも・・・!?阪神も経験済みだし!)
「サイコーキララの馬体重が増えていた場合」

J−L 17.3→18.3 L−O  9.0→9.1 J−O 47.0→47.9 
C−L  7.5→7.4 L−P 11.2→11.6 D−L 9.9→10.0 
こちら!
◎「サイコーキララの馬体重が増えていなかった場合」
J−O 47.0→47.9 1000 D−J 63.1→59.3 1000 D−O 24.0→24.7 2000
C−J 56.2→51.2 1000 J−P 58.7→56.3 1000 C−O 22.6→22.1 2000 
O−P 25.1→27.8 2000

※上記のオッズは4/8の全投票締め切り後のもの(前)、4/9(14時25分現在)のもの(後)を掲載してしています!


今週レース終了時点までの収支 『−15910ポイント』−回収率94.1%
予想的中本数11/167本(11/27レース)いよいよ皐月賞!!
=今週=
購入    20000ポイント
払戻    25800ポイント
=通算=
購入  270000ポイント
払戻  254090ポイント
<HOME へ戻る>

Copyright(C) 2000 K.YAMAMOTO All Rights Reserved.