21世紀TOPへ
2001年(不定期)日記前半を診たい奇特な貴方
2001年(不定期)日記後半を診たい奇特な貴方

  ★裏日記にも書きますが☆どうやら私は《ねおんじぇねしす》もお変わり無いようです・・・★

H13.9.29(土)

<あ〜やる気無ぇ>


やぁ、久しぶり!
ネタはそれなりにあったけど忙しくて更新が止まっていたよ!
そんな私が今日更新するのはネ★↓こういう事でちょっと憤慨しているからサ


今日は土曜日で〜す!でも出勤してま〜す!!
今日、私が出なくてはいけない事は特にありませ〜ん。(要するに暇)
ちなみに明日は強制参加のソフトボール大会で〜す!!!

だから、”土曜日は休ませろ!”という事をやさしい言葉使いで言ったのですが却下くらいました。
しかも、私以外用事があるとかでとっとと定時前に帰りやがります。

俺だってやりたいことはあったんだよ!!!

こんな、環境の良い仕事場どうよ!?


嫌みだよ?

H13.9.21(金)

<やんきーごーほーむ>

一昨日の日記に書きたかった事ですが、敢えて分けたのが今日の日記です。

私は最近特にあの国は好きにはなれません。
理由は簡単で、日本の某が亜米利加の某かに似てる!となると

即刻使用を止めろ!裁判だ!!損害賠償だ!!!
 と、基地害のようです。<あて字がやけにしっくりくる。

そのくせ、日本の某を真似ても”偶然”だ!で済まそうとする根性が気に入りません。
 例)ジャングル大帝・ナディア等

人種のたんつぼるつぼなので裁判という最低の最終手段が解決方法として日常化し、
しかも弁護士が優秀?ならどんな馬鹿な裁判も勝てるという頭の悪い国ですから
 例)タバコ吸ったら病気になったから、タバコ製造業者は損害賠償しろ!裁判<勝訴してんだこれが!

映像が派手なだけで中身のない映画も多いしね。
 例)わいるどわいるどうぇすと等(観てないけど聞いた話によるとぱーるはーばー等)

ったく、こんなんだからテロにあえば直ぐ報復処置なんて考えて、自分の事は棚にあげt


これ以上進むとヤバイ気もするのでここで終了

H13.9.19(水)

<国際標準>

昨日は”ぐろーばるすたんだーど”について書きました。<ちょっと違う?
で、今日の話題はオタクという概念についてなんですが

まず、私はオタクだと思います。>そこ!首の縦の振り方が大きすぎ!!
いや、思いますではなく完全にオタクでしょう。>だからそんなに首を振るなって

でね、何が言いたいかと言うと
”オタクという言葉の持つ一般的な認識度、或いは世間体”とでも言えば良いのでしょうか?
やれ、宮崎だの藤田だの田中だのと犯罪者、或いは予備軍的な認識度が強い感があり、誠に遺憾です。

このHPを会社の人間も観ている事もあり、あまり逝った内容は書いていないつもりですが
基本的に”アニメも漫画も好きでそれを一切隠さない”と言うスタイルは学生時代から変わりません。

こっち側の友人は、基本的に職場等ではそういった事を隠しています。
隠すのが全て悪いとは言いません。
が、隠している方が余計に誤解を招くように思うんですけどねぇ(特にバレた場合)

ほら!亜米利加のオタクなんて”お前テンション高すぎ!”って位のがいるそうじゃないですか。
あいつらすっごいオープンじゃないですか!(まぁ日本も局地的にそうなる日もあるが・・・)

あそこで認められれば”ぐろーばるすたんだーど”になるわけでしょ?<ちょっと違う
日本は何でも亜米利加に習えなんでしょ?(特に政治屋)<問題発言

だ・か・ら・ネ★

オタクは”ぐろーばるすたんだーど”だ!
やったぁこれで世間の評価も”あっぷ”
ついでに私も国際人!! って事なんです。

 勘違いも甚だしい上に最低のオチダスカ?

H13.9.17(月)

<磯>

え〜と、仕事場にISO9000(品質)の監査が入ることになっていまして、
そろそろ本気で取り掛からないとまずい日程Death★
(ちなみに来月にISO14000(環境)が・・・)

しかし何ですな、ISOってのは書類が沢山で無駄に仕事量が増える一方という最低のシステムですな。

ISO14000なんてちょくちょく改訂するもんだから
それにあわせてマニフェスト伝票(産廃を出す時に必要な伝票)も改訂になり、
以前に使っていたマニフェスト伝票が大量に処分されるので
 本当にお前は環境良くしたいのか?ってなもんです。

ところで、以前とあるお店にISO9000取得!とか書いた垂れ幕がありまして
どこもかしこも”ぐろーばるすたんだーど”という言葉に踊らされているなぁ・・・
と思ったのですが、その垂れ幕のあったお店は

お仏壇の太○屋

ちょっと待て!お仏壇にISO9000が必要なのか?

大体聞いた話ではISOよりJIS規格の方が検査項目は厳しいって聞いたぞ!?
”はやり”とか”ぐろーばるすたんだーど”って言っても、輸出でもしてるの?
 お仏壇を!(してるならすみません)

そして、今は”IT”という言葉に踊らされている日本
夜明けはまだ遠いなぁ・・・と。

H13.9.15(土)

<敬老の日>

にいさま〜チェキチェキ〜〜♪
いや、まだ購入していませんので誰が良いという訳でもなく使いやすかっただけです。キッパリ

本日は土曜日で旗日で大した仕事が有るわけでもないにも関わらず休日出勤させられたした訳ですが
おかげで一週間遅れでやるコスモス(13日日記参照)が観れませんでした。
え〜と、つまり・・・

いきなりチェキ出来てねえじゃん!

H13.9.14(金)

<識>

今回のテロはかなり特殊なものであると思う。
一般(?)のテロというものは

”本人は安全で、どれだけ大量の人を殺傷させるか”
といったものであるかと思います。
そう言った意味合いから、己の命も厭わないといった所に宗教的な匂いを感じていました。

まぁ、信奉者(狭義教義)がいるって事自体がそもそも宗教の始まりの根本だと思うのです。
(決して宗教そのものを否定するつもりはさらさらありません、行う行為の理由にされてしまう事が問題なのです。
だから、信奉者が”教義を守るために死ね”と言われれば喜んで(?)殉じてしまうと思うのです。
もっとも、巻き込まれた一般人の方々にしてみればたまったものではありませんが・・・

名探偵コナン君もおっしゃってました。

人を殺した理由は分かるが理解は出来ない<うろ覚え
まぁ何にせよ、テロリズムってのは私には理解出来ません。
思想のあるなしにしろ(無いのは最悪ですが)

”どんな知識よりも常識をわきまえることが、人として大事な事ではないか”
 と最近の暗いニュースを観る度に思います。
まとまりませんが今日はここまで・・・

<私信>
びゅーちふる皐月さま日付のご指摘ありがとうございました。

H13.9.13(木)

<五角形・六角形>

”ぺんたごん”と”へきさぐらむ”は角数が違うと誰も突っ込んでくれない・・

ところで”ぺんたごん”って何だか怪獣みたいですねぇ
まぁ、ある意味怪獣の様なもんですが。反転→存在感っていうかやってる事っていうのか

ところで、子供向けの雑誌ってのも結構侮れないって思っているのですが、ちゆちゃんがそれを再認識させてくれました。
全プレのビデオの為に購入を考えていた事は秘密だ!

ウルトラマン コスモスって1話の出だしを見逃したので見る気が著しく落ちたので全然見ていませんでした。
何しろ、ガイア・ダイナ・ティガも初期は主人公の演技力の乏しさから惰性で見ていたのがほとんどでしたから。
まぁ後半は多少上手くなってはいましたが・・・多少な

今回も例に漏れずへなちょこでしたから、土曜の夕方にやっている事さえ忘れていました。<事実
でも、たまには面白い話もありそうなので今度から覚えていたら観ようかと思いました。

 君はどう加奈?<まだやってません

H13.9.12(水)

<特攻!?宗教関係!?>

夕べからニューヨークはどえらい騒ぎですね
最初は、何故旅客機がビルに突っ込む?と不思議だったのですが、テロですか!?
いや、テロってもっとこう人間くさいっつーか身近に起こる可能性のあるものじゃないですか

飛行機でビルに突っ込むなんてなぁ・・・戦時中の日本じゃないんだから・・・<わぁ、非国民的発言
犯行声明もまだでしたっけ?普通のテロ組織ではないと思いますが・・・命知らずの宗教関係?
火災で燃えているうちはまだそのビルの被害で済んだのだが、如何せん相手は高層ビル
崩れ落ちましたね!そりゃもう粉塵も凄いですな!!まるで映画のようでした。
ともあれ、亡くなったの方々のご冥福をお祈り申し上げます。

ペンタゴンは”へきさぐらむ”で呪術的防護でもしてるかと思ってた

H13.9.10(月)

<お手手の皺と皺をあわせて>

従兄弟が結婚しました。
6年越しのお付き合いでしたか?幸せそうでなによりです。
これから喧嘩することもあるでしょうが、それも長い結婚生活のスパイスとして下さい。

ところで、叔母の紹介で二人はお付き合いを始めたのですが
どうして私の場合は続かないでしょうね〜・・・
答えは分かり切っていますがそこは敢えて突っ込まない方向で・・・

H13.9.7(金)

<お年頃?>

田中や藤田なる少女誘拐犯が捕まり、週間女性週間朝日で書かれた記事が
かなり見当違いな記事を書いているとネット上で知り興味を持ったので夕べ買いに行きました。
が!、情報を知るのが遅かったので週刊誌は次の号になっていてちょっと凹んだそんな晩夏の夜でした。
皆さん如何お過ごしでしょうか?
 (これが夏の初めの頃ならお過ごしで初夏なんて寒いギャグも出来たのにタイミング悪いよお!)<てめぇの勝手です

以上が前置きで次が本題です。<前置き長げえよ!

明日、従兄弟が結婚します。おめでとー!!まだ奥さん見せてもらってねえぞー
ちなみに来月は中学時代の同級生が結婚します。早くPC新しくしろよ!

皆さん、幸せそーでいいやーねー!

金も欲しけりゃ女も欲しい〜そしても少し背も欲しい〜♪

何だか心が痛い気がする本題の方が短けえよ

H13.9.6(木)

<突貫>

今日のちゆ12歳はちょっと痛いです。
オタクに関して2chのスレッドの引用で>団塊ジュニア世代〜の所が〜って辺りが特に・・・

ともあれUGはネットアイドルちゆを応援しています。←うわっすっげえぱくり

H13.9.4(火)

<一杯の・・・>

先日のフリマの帰りに姉にお昼を奢ってもらうことになり
”何処でも好きな所”と言われたので”すたみな太郎”をセレクトしたのですが
お昼からそんな重いものは嫌だと突っぱねられ”何処でもが一部削除された好きな所”になり
結局とんかつの吉牛版の店に行きました。(店の名前忘れた)

姉はカツ定・私はカツ丼と別々の物を注文し、先にカツ丼が来ました。

すぐに姉の分も来るだろうと食べ始めたのですが、甥っ子が欲しがるので少し分けてあげました。
が、なかなかカツ定が来ません。
いつもの事ですが姉もカツ定以外の味を知りたくなったのでしょう。
少し食べてみたいと言い出したので丼を渡したのですが、ここで”ふっ”と気付きました。

”傍から見ると一杯のカツ丼を親子3人で分けている”ようにも見えるはずだ・・・

早く来いカツ定!これでは中年独身漢があまりにも哀れだ!

休日がつぶれ!子持ちに見られ!!あまつさえ一杯のカツ丼!!


”かけそば”で無い分まだいいのかなぁ・・・

H13.9.3(月)

<日曜日の正しい過ごし方>


父親怪我してる足でトライアスロン
母親フリマに出店中
甥っ子の世話はその間中年独身のおじちゃんが・・・

休日の過ごし方での間違いは何処で笑


ふぁ、ふぁいなるあんさー?

H13.8.29(水)

<いい加減素人以下を使うのはやめて欲しい・・・>


◆インターネットアニメ 『ブラック・ジャック』
ピノコの声を宇多田ヒカルがやってるそうで
ネット上で酷評だというカキコを見たので行ってみました。
 ↓
★クリック★重いから気を付けてくだされ

 ・
 ・
 ・
 ・
え〜っと・・・

(ノ#\Д/)ノ⌒=]0゚*.^、゜ガッシャーン!!★

二度とこの世界に来るんじゃねぇ!
 ボケェ!!!

表の日記じゃこれ以上はコメントのしようがないわ、

酷すぎて!!!

H13.8.23(木)

<嬉しいような寂しいような・・・>

先日、姪っ子達が帰りました
やっと自分の時間が持てます。夜の少ない時間だけだけどな
仕事から帰って夕飯食べて風呂に入って部屋に行くと何だか先日までの喧噪が嘘のようです。
つい、この前までは部屋にいても誰かしら来てゆっくり出来ませんでしたが
急に静かになると何だか寂しい気もします。
折しも風が涼しくなってきています。


   しーーーん  


ええい!溜まったビデオやらゲームやら色々あるんだ!
メインにする予定のPCだってまだうまくいってないんだ!
時間はいくらあっても足りないんだ!
方向性がちょっと・・・と言うツッコミはすべて却下


でもなぁ、私が帰ってくると駆け寄って飛びつくのも可愛いもんだよなぁ

とはいえ、適齢のお嬢さん、かむひあ!

親子くらい上下には結構受けがいいのですが!

H13.8.22(水)

<あれは言霊というものではないだろうか>

皆様は昨日のプロジェクトXをご覧になったでしょうか?
”リーダー達の言葉”という特集だったのですが
いやはや流石、一人一人の言葉にはそれだけで納得させられるものがあります。
挑戦者達という事を抜きにしても、その姿勢・考え等は自分というものを考えさせられます。
誰でもない自分の言葉というものを私も持てればいいなぁと思いました。



ところで



今の上司はそれなりに良い言葉を知っているようなのですが
何故か、あの人から聞くと、とても薄っぺらい言葉に聞こえてしまいます。
何でかなー???

あの方たちの半分でいいからその精神or魂をお持ちいただきたいと思いやがるぞ

こんちくしょう!
要はこれが言いたかったらしい・・・
すみません言葉使いが乱暴になり、日本語になっていない事をお詫びいたします

H13.8.21(火)

<何だか涼しくなりました(主に心と懐が・・・)>

盆休み終わりましたー!

どうでもいい事ですが簡単に一週間のご報告でーす!

11日と
12日は
コミケに行ってきましたー
12日は地元の用事で1:30しかいられず、帰りは渋滞に巻き込まれて散々でしたー
13日は友人のPCの手直し&サブのPCを組んでいましたー
    (未だに出来てませーん、BIOSのバカー!)
14日は姪っこ達とプールに行きましたー
15日は冬コミの申し込みをして姪っこ達と映画を観に行きましたー
    (ポケモンでしたー、個人的にはデジモンの方がいいでーす!)
16日は姪っこ達の相手やら何やら訳わかんないうちに過ぎましたー
17日と
18日は
家族でお出かけしましたー
19日は高校の時の友人とぶらぶらしてましたー



無計画が滲み出てまーす!
フラグがたつわけありませーん!

私のはいつも通りでしたー
あははははははーーー
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
な・泣くもんかーー!

H13.8.9(木)

<カタログに載ってるの?>

カタログまだ見てないので解りませんが
東京都が「美少女キャラ」の記念カードを限定販売するそうで。

会場まで行きますが多分買いません。
きっと売り切れてますから。<それは買えないと言う。

H13.8.8(水)

<修理費高っ!→このまま乗り切ろう>

昼間は暑いのですが、ここの所涼しい夜が続いています。
寝やすくていいですね。にっこり<独り寝は寂しいけどな!

そんな折、車のクーラーが物故割れてます。<俺の頭もな
こんな状態で渋滞するとこ(8/11.12 ビックサイト周辺)に行ったら確実に逝けますネ。
通勤は朝早く夜遅いので涼しいからいいのですが・・・
やっぱり、義兄さんの1BOXお借りします。
  以上 業務連絡?です。<観てねえって・・・

H13.8.3(金)

<ダウトを探せ!>

8/18・19に長野のビッグハット(冬季五輪開催やったとこね)で
”踊ろう、遊ぼう、楽しもう。”の合い言葉で
日本縦断元気市なるものが開催される模様です。
物産展・ステージ・体験コーナーが予定されています。
ステージでは、各地(参加7県)の伝統芸能が予定されているようです。
ところでこの伝統芸能の中に仲間外れがいます。

ダウトを探せ!さあレッツトライ!!

花笠音頭(山形県)
筑波山がまの油売り(茨城県)
阿波おどり(徳島県)
龍(じゃ)踊り(長崎県)
高千穂の夜神楽(宮崎県)
琉球國祭り太鼓(沖縄県)
岡谷太鼓(長野県)
岳の幟(長野県)
輪になって踊ろう(長野県)

色の感じは何となくです。




琉球の音楽は結構好きです。


★★★笑いに飢えている方に朗報!?★★★<深夜番組の愛キャッチ調に

tanaka005さんTake It Easy!さん春九堂さんの特別合同企画
ネットラヴァーズ愛の交換日記全ログをお読み下さい。


当方、壺にはまったので大笑いしたい所でしたが夜中の2時頃まで部屋で見ていたので

”夜中に突然大声で笑い出す危ない?息子”
と思われ窓のない病院に連行されるのは嫌なので、腹を抱えて声を出さずに笑っていました。
・・・我慢すると余計に長引くんですよね・・・

新聞記事が秀逸です。★

H13.8.2(木)

<またしても僕の心を裏切ったなぁ!!>

”結局一人はWin98 SEをいれることを決意
とか書いた翌日の午前3時

”いやーMe買っちゃったよ。”
ってメールが届いているんですけど!

時々その”見境無く突発的、且つ自分の心に正直な恐れを知らない”行動力に脱帽です。ぺこり★<お辞儀

H13.8.1(水)

<裏切ったな!僕の心を裏切ったなぁ!!>

何の事かと言うと友人二人が自作PCの誘いを蹴ってメーカー品を購入してしまったのです。
人があれだけ自作自作臭作って言ってたのにぃ!!!


  で、


その友人’Sがゲームをインストールしようとしたら
お前なんていれてやんないよーだ!ははん!
 と、いった具合に撥ねられていました。

流石Windows2000!NTの後継種だけあるわ。
安定性があっても、ゲームの為に
”ぺんてぃあむ4のはいすぺっくましーん”

(しかも、一人は60GBのハードに80GB追加・・・)
を買ったのにゲームが出来ないんじゃ意味ねーわな。
だから自作機にしろって言ったのに。ニヤリッ★<邪笑

結局一人はWin98 SEをいれることを決意
結局一人はWinXPいれることを固く決意
パパァ、僕は遠くから見守っているよー。<ストーカー?

H13.7.30(月)

<自己主張?>

昨日の続きです。


ところで、投票所は家から結構近いので歩いていけない事もないのですが、
日がおちてから行こうとしたので面倒くさくなりキックボードで行きました。


途中で公園の横を通っていくのですがこの暗い時間にも関わらず自転車が結構ありまして。
高校生のいちゃつくカップル達かな?
と思っていたのですがせいぜい中学生位の女の子達で、ちょうど私が通ったら急に笑い声が。
きっと何か楽しいおしゃべりをしていたのでしょう

で、帰りにも同じ所を通ったのですがまた笑い声が。
しかも、明らかにこっちを見て笑うのよ・・・



あの〜その笑いはキックボードが流行を過ぎているから?
だとしたら君たちは間違っている!
流行に流されてはいけない!もっと自分の意志を持てよ!

以前に一世を風靡した”ガングロ” 私的には顔グロイの略って感じでしたが・・・

似合いもしない化粧で一様に同じ顔の女子中高生たち!
(それでもブスは隠せないって分かんねえのか?だから頭が弱いってんだ)
流行に流されて自分を見失って後悔するのは君たちだよ?
(欠片も後悔しないならある意味たいしたもんだが)

マスコミや雑誌に惑わされ流され自分をどこかに置いてきていませんか?
もう一度自分を見つめ直し魔性ましょう。
それが、”はじめの一歩”です。


さて、お小言も終わったし夏コミの依頼原稿のネタ探しに最新情報をチェックしようか

えっ?流行に流されているのはお前じゃないか?
何をおっしゃるここのTOPが未だにときメモなのは私の愛が変わらないからではないですか!
同人誌はあくまでも趣味の問題ですよ。<逃げ

H13.7.29(日)

<義務と権利>

僕も行きまーす!<古谷徹
ってことで、参院選行って来ました。

”権利”のみ主張して”義務”を放棄する頭の弱い馬鹿にはなりたくありませんので!

もっとも私が投票した方が受かっても直ぐ政治が改善されるなどという
夢物語を信じてはいませんので、そこは誤解なさらぬようお願いいたします。

が!

そのまま希望が果てない事を痛切に願います。


さて、義務は果たしたのでTVでも観てましょうか♪



選挙特報ばっかりじゃねえか・・・キッズステーションでも観てた方がまし!

H13.7.24(火)

<”ちょびっ”と真面目に>

僕も行きまーす!<古谷徹

参院選のラジオCMでこんなのが流れていましたが
一般の人には解りにくいネタだなぁ・・・と思いながら聞いていました。

アムロが当時15歳前後とすれば今なら35歳前後って所でしょうか?
まぁ確かに選挙権はあるようですな。

余談ですが、単純に考えて投票率60%位で上位2名が対立した場合
最下位の人に残り40%が票をいれれば当選出来ますねぇ・・・
ほらほら与党が嫌いな人は野党に票をいれれば嫌がらせは出来ますよ!<ダウト?


  (場面転換)


今の日本(に限らないと思うが)は政治家が少ないのではないかと思います。
政治屋なら星の数ほどいると思いますが・・・
いっくら”構造改革!”とか言っていても、
いざ自分が与党になればやることが変わらないんじゃどうしようもありません。

大体選挙前に各党派のTV討論があって
消費税の頃は
 ”私達が与党になったら3%に戻します!”
と言っておきながらいざ当選して蓋を開けると
 ”力(権力?)が足りなかった”とか”もう少し議席があれば出来た”
とかの言い訳ばかりで愚にもつきません。

もっとも昔、主義主張の対立していた民主党社会党
与党になりたいが為だけに手を組んだ時に
”ああ、こいつらに本当の主義はないんだ”と、やっと解りましたから。

それに、党名がいくら変わっても人間が変わらなければ絵に描いた餅にすらなりません。
大体、自分のやっている事に自信があるなら政党名を変えるなんて出来ようはずもないです。
むしろ出来ません。

まぁ森内閣ごときがあれだけ続いたってことが
今の政治屋の駄目さ加減を如実に顕わしていたのではないでしょうか?

本当の政治家は多分政治屋が潰しているのではないでしょうか?
自分の利益(利権)を守る為に・・・ネ★

明るい未来あしたが欲しいです。

え〜
 今日の”お題”はまだ読んだことがありません。

H13.7.23(月)

<たわばっ!>

表題のようなセリフで逝ってしまいそうDeath★

え〜土日にかけて地元で祇園祭りがありました。
家が商店街なのでイベントにかり出されるのはいつもの事でして・・・

で!
土曜の午後、子供限定のストラックアウトの手伝いをやったのですが・・・
ネットが的の後ろ程度しかなく在らぬ方向に飛んでいく球(テニスボールなのでよく跳ねる!)を追いかけて

準備運動無しの300本ノック!

って感じでしょうか?<一応控えめのつもり
普段使わない筋肉をいきなり使ったので日曜は筋肉痛+潰れた豆で歩くのも一苦労・・・
何しろ朝起きたら下半身が固まって一瞬動けなかった。
すっかり年寄りだが翌日に筋肉痛が出たのでまだ若いと自分に言い聞かせて慰めてました。(泣)

本当は日曜に御獅子を担ぐ予定だったのですが、冗談じゃありません。
こんな状態では持って歩き始めた途端潰れます。一曲すら踊っていられません!
(御獅子の重量はたしか50kg強はあるので3人掛かりで持つ。つまり軽い人間一人担ぐようなもの)
後でブーイングはもらうでしょうが身体あっての物種です。
痛みを除けばのんびりできたお祭りでした。
                             了
落ちはありませんがここまで書いてふと思ったことが裏日記にあります・・・

H13.7.20(金)

祝日ってな〜に?>

今日は海の日です。祝日です。でも私はお仕事です。

きっと海岸やら高原では会社や学校を休んでいる人たちが
”あばんちゅーる”を楽しんでいらっしゃいやがるんでしょうね!<
きっと十月十日後には計算違い珠のようなお子様が沢山御生誕なされるんでしょうね♪<

今日は暑いし熱中症になってしまうかもしれません。
皆様の健康と無事故を祈りさせていただきます。

H13.7.19(木)

<文字の意義とは>

ネットの世界でHPは数あれど日記・テキスト系は神祖にして基本
されど、だからこそ際どい世界であると思う。

一般的には誤字脱字は結構恥ずかしいものですが、この世界に限ってはこれが結構微妙です。
なにしろ一般的には間違っている字も、その言葉は使う所を間違っている。といった事も
実はそれ自体がネタの時があるからです。
勿論、本当に誤字脱字で本人が気付かずにいる場合もあるでしょうが・・・

まぁ極端な例ばかりですが
 逸般人:本来は一般人だがこれは普通から脱してるという意味になる。
 鍵っ子:本来は親が仕事で忙しい等で自宅に帰ってから持っている鍵で家に入る子供の事ですが
      私の逝く行くようなHPではあるメーカーのゲームに心奪われた逸般人の人たちのこと。
といったような感じでしょうか。


ちなみに頭で考えるのも大切ですが魂で感じる事も時には必要★
本当に誤字脱字はテキスト系では判断が微妙な所Death・・・

PS
 私の行くHPが特殊揃いって事は気にするな★
 そういえばURANからPSってゲームが出ていたっけ・・・

H13.7.17(火)

<本物>

今日はぴよこ(ピヨコ=アナローグV世)に遭って来ました。
違うって!秋葉に行ってないって!!イベントでもないって!!!

ある意味本物ですよぉお!

えっ?昼間っから夢見るな?白日夢か?病院紹介してやろうか?
大きなお世話Summerです。<うっひゃっひゃサイコー★<やはり必要か?

遭うまで、そこにぴよこがいるなんてすっかり失念していました。
しかも!ぴよこは何人もいました。

もうお解りですネ★
健康診断でエプロンナース服を見てきたのです。

 だぁーかぁーらぁー、病院はいいっての♪

H13.7.16(月)

<脇が甘い!>

昨日日記にする予定だった、さかい氏(以下S)と昼飯を一緒して帰る車中での会話
私:「”オカマ掘られた”と”オカマ掘られた”って一時違いなのに意味は全然違うのな。あははは」
S:「あははは」

といった会話をしまして、こりゃネタになるなと話をしていたのですが


紐井屋様 では100歩進んでいました。

私もまだまだです。

H13.7.12(木)

<五味さんか大吾がいいなぁ>

昔昔の話じゃて・・・
 ある男の子が家が火事になったら何を持って外に逃げ出すか?
 ということを、真面目に考えた事があったそうな。

基本で通帳・印鑑、続いて仏壇の位牌まではパッと浮かんだそうじゃが
あとは、高価なものをと考えたそうな。

そこで、VHSデッキが頭に浮かび
”でもTVが無いと見られないなぁ、じゃあTVも・・・CDラジカセも必要かな?え〜とあとは・・・”

このころ火事にならなくて本当に良かったです。

H13.7.11(水)

<驚愕の事実!>

今日やっと上司に言葉の通じない訳が分かりました。
なな・なんと日本人では無かったのです。
人間じゃ無いってのは坂を転がりだしたら止まらない体型で分かってはいましたが
まぁベルトを締めた時に横から見ると、斜めになっているので狸とは思っていました。


だって・・・
Q:「保険での天災の種類を調べてくれ」
A:地震や津波ってことでイカガ?

ならまだしも、更に
Q:「不可抗力の意味を辞書で調べてくれ」
って言うんだもの!

おいおい、ジョニー<誰?
小学校低学年の子供の質問ではなく
 いい年こいた上司 に言われちゃったYO
この人の人生のファイナルアンサーデスカ?
でしたら間違いなく終わり(ファイナル)ですね

まぁ一般世間での常識を認識できない時点でOUTです。
反面教師としては最高なんですけどねぇ・・・

あはは〜うふふ〜って感じで
私にしか見えない妖精さんを捕まえにちょっと逝ってきてもイイデスカ?

H13.7.7(土)

<おめでとうございます!>

今日は七夕★紐緒閣下の御生誕記念日!ってことで描いていましたが、
え〜何とか昼間のうちに描き上がりました。
◆見たってや〜◆←少々重いです

じゃあ寝不足なんで寝ます。グウ★

H13.7.5(木)

<脅迫状>

もう〜い〜くつ寝ると〜♪・・・七夕です
そうです、紐緒閣下の御生誕日です。

で、今年はお祝い絵を描きたいな〜とか思っていたんですよ。
去年も思っていたが描けなかったのは内緒です。

”コミケにも落ちてしまったことだし、今年は描けるよね〜♪”
という従妹の脅迫&追い打ち励ましも、以前から頂いていたのです。
もちろん私としてもそのつもりでいたのです。

ただ、絵柄がて〜んで決まらなかったのです。
単純な私としては、
 浴衣を着た閣下がにやりにっこりと微笑んでいる所とか
 ここの所暑いし、夏の定番!スクール水着ー!とか
 在る意味定番の宇宙をバックに高笑いの閣下とか

 でもねぇ、流石に漢の浪漫は無理だと思いますし。第一そこまでの画力が・・・泣


と、いった日々の中

←━━”光陰矢の如し”≪≪≪
この言葉の意味する所を体感中のここ数日だったのです。
だから、夕べカウントダウンのメールを送られて来たときに

”ああやっぱり来たな”
 と、思っていた次第でして・・・



あの、本当に忘れてはいませんでしたよ
 だから
  だからぁ



追いつめないでぇぇぇぇ!!!

7/7にupはします。
どんなことがあってもupはします。

夜中の11:59にupでも7/7には違いない・・・日曜ならよかったなぁ

夏休みや冬休みの宿題は終わり頃まとめてが基本だと思います。

H13.7.3(火)

<落ちる涙も枯れ果てて・・・>

『ろじっくぱらだいす』 様(2001.07.03■日想■参照)で、

「だから貴様はモテないんだ!」
 として、持てない要素を4つ上げていたのですが・・・



グはぁっ!<血反吐

全部当てはまるでやんの・・・

とりあえず、今日も強く生きていきます。・・・・・何が山積みなんでしょう・・・・(邪笑)


H13.7.2(月)

<武装解除せよ!>

ここの所各地で最高気温を更新しているようです。
静岡や山梨で40゜近い気温を観測しています。
だからと言うわけでも無いのですが、私なんて基本的に裸足です。
靴を履いているならしょうがないですが、そうでないならこれが一番
それに、靴下履いてるとそれだけで暑くありません?

以上の事を踏まえて私は警告します。

ただちに武装解除せよ!
君のその重装備は現在大変危険です!
ただちに武装解除(ルーズソックス脱げ)せよ!


観ただけで暑いんだよ!
決して美味しいところを隠すなと言う訳ではない
そのルーズの下は汗で大変な事になってないか?
だからネ★、ほ〜ら脱ぎ脱ぎしてごらん★
そう思いますよね! ね!!
そうって言ってえぇぇぇぇ!!!
だから、この陽気にルーズはやめろ。
ハイソックスなら許す。       以上!


今日の落ち
 隠れた本音を観られる人だけ★

H13.7.1(日)

<オ・オクレ兄さん!>

腰が痛い
昨日(と言うか夕べ)ちょっとハッスルしちゃって★

と、言ってもあっち方面ではなく
ゲーセンでボクシングゲームをやった後遺症(正確には筋肉痛と言う)のせいでして。
そんな訳ないとすぐ分かるって言うな
体を動かすゲームとしては結構面白いですね。

基本的に音ゲー出来ないやらないから今までは北斗の拳とかしか出来ませんでした。
でも!これでレパートリーが増えました!
3面で負け、終わってから息があがって暫く動けなかったけど・・・

ピロリロリ〜ン♪ UGはスキルが一つ増えた★
って所でしょうか?

 でもね!
こんな事で筋肉痛になる自分がとっても哀れで・・・・
今度からちょっと体を鍛えるためにゲーセンに寄ろうかと思います。

何か間違っている気がしないでも無いですが、今日も僕は多分元気です。




21世紀TOPへ