[ホーム] [2015/04]

(04/27)

あ、ありのまま(ry



トレーニングシューズを買いに行ったと思ったらトレッキングシューズを買っていた。



な、(ry

今日のナニ

で、春山のための慣らしと言うことで最寄りのコンビニまで5.6kmほど往復ですが、う~ん、普通のジョグシューズなら6kmなんて大した距離でもないのですが、山用のシューズでアスファルトを同じペースで歩くと乳酸の貯まりが早くてちとしんどい感じ。

入門用の少しヤワ目のソール、とは言えターマック用のジョグシューズに比べると重い・固い・きつい、の三重苦ですからな。

ターマック用にメインで使っているのは町歩き~トレールウォーキング用のミッドカットで、ちょっとだけ重いけど防水のあるタウンスニーカ感覚で使えますが、トレッキングシューズは流石にスニーカのリプレースで使うのは、ミリ。


まぁ、例の坂(ショップにあるガレ場もどき)を歩くとめがっさ楽だったので、平地の歩行速度を犠牲にして山用にチューニングしているシューズだからということで、ええ。

(04/24)

そうそう、スーチーパイのメモリアルアートワークスが届いていたのですよ。

以前にも一度イラスト集みたいなのが出てましたが、今回は3・4のキャラ・版権イラスト込みのビジュアルファンブック、っぽい感じ。ただ、「集大成」と言う作り込みではないけどカタログとキャラファンブックとしては良く出来ている、というかこんなブームが再燃している訳でもない時期にこれだけ作ったなと イヤイヤ‥‥

まぁ、肝心の脱衣アニメーションの収録がサイズ小さい&コマが少ないのは、ソシャゲをやってください感が垣間見える処ではありますが。


キャラ紹介、恭子と佑紀は6Pと大盤振る舞いでキャラ紹介以外の版権イラストも豊富ですが、4のメンツは主人公すら1Pというまさに格差社会w

このシリーズ、キャラ人気は完全に貧高巨低で、スーチーパイとユキちゃんでキャラ人気の6割、+美優里で7割くらいのシェアを占めるので、その他のキャラは「イラストが出るだけラッキー」と言う世界。さらにその中でもありすがちょっと抜けてて後は‥‥、残念!

今日のナニ

納車は陸送の関係で、来週の水曜日だとか。

少なくともシートとステアリングだけは交換しないと乗りたくないレベルなのですが、連休じゃない休日なので納車の時間によっては週末までおあずけ、というか2・3日は東京行きだからGW中盤まで乗れないとかどんだけですか orz

(04/20)

え~と、当初はアキバに一泊、と思っていたのですがちょっと思い立って横浜川崎エリアに宿を移しました。


ビッグバンサーキットリベンジ、いやいや‥‥


事故でダメになった、銀座アンテナショップ巡りも今回リベンジするかな。混んでそうだけど。ぐんまちゃんの薄い本が妙にエロい いやなんでもありませんじょ?

今日のナニ

注文した中古車が今週末納車、と言うことで最終チェックですが、しかし、オーディオとかバッテリーとかブレーキパッドとか、原状回復の費用には算定できないんだけど入れないといまさらなしには戻れない、というチューニング(?)パーツが多くてタマラン。

全額現金じゃなくて1/3だけローンにして、その分をパーツ代にまわしたので余裕はあるとは言え、5年かけて買いそろえたパーツ類を一気買いするとあっという間に金が消えていく勢いでナニ。

(04/14)

レンズの埃よけとガードを兼ねて、ナカバヤシの簡易ドライボックス8Lをチェキ。

マイクロフォーサーズシステムだとHAKUBAのドライボックス5.5Lが鉄板ですが、レンズフィルタとかの小物が多くてかつ買ってきた防かび剤が結構デカかったので、ボックスもちょっと大きめで。

ついでに、湿度計も付いているのでシリカゲルのメンテナンス・交換時期の目安にもなるし。


いかんせん、この時期は空気清浄機兼加湿器を使っていると室内の湿度70%くらいで安定しているのですが、光学機器を保管するならせめて40%台にしてくれ、という話なので、唯の棚に置いておくだけだと湿度過多環境らしいです。

5.5Lだと蓋にシリカゲル用のボックスがある(らしい)のですが、8Lだとインナートレー兼シリカゲル箱なのでトレーにレンズアクセサリを置いて、下にボディとレンズの二層構造で保管できるのが便利。

後は、車用の滑り止めクッションシートを底に敷いておけばいいかな。ウレタンは高湿度下では分解が促進されるけど低湿度で使う場合のデメリットはない、ハズ。


ただ、防かび剤が20L用なせいなのかシリカゲルが新品だからか、ドライボックスの中が30%近くまで乾燥してて少しアンダー水蒸気量気味かな。

まぁ、数回開け閉めしているうちにシリカゲルが多少飽和して湿度が上がるハズなので、無理に吸湿オーバードースの必要はないか。

今日のナニ

そうそう、夏休み頃かな?と思っていた東京遠征ですが、とある事情でGWに一泊でビッグサイト行きの手配を完了しました。

早めのボヌス(?)も出たので、カプセルホテルじゃなくてちょっと張り込んでレム秋葉原を予約してみますた。平日だと1.2マソなんだけど、連休まっただ中なのでYahooビジネストラベル経由でも1.9マソくらいしましたよ。まぁ、秋葉原駅周辺に分類されるいいベッドがあるビジホ・シティホだと連休前2万円台が普通なので、これでも安い方ですが。

その代わり往復は高速バスですが。GW後半初日の日中とか、到着時間がどうなるかは‥‥、シラネ。

#早い時間のはプライム席が一杯で2列席しか空いてなかったので、プライム席が取れる一番速い便をチェキったけどそれでも向こうに10:30着はちょっと、危ない。

(04/07)

事故の時に眼鏡が吹っ飛んでコーティング面に傷入ったのですが、保険会社と交渉したら「メガネは顔の一部です」と言うことで自賠責でカバーされる、という話になったので、こないだ買った気もしますがまた眼鏡を買いにアレです。

ライトフレームというツーポイント樹脂フレームがあって、二万円堂なのに2.5マソする上に見た目が凄くおもちゃっぽいというシロモノや、他にメタル系を中心に幾つかピックアップして試着してみましたが、結局、黒のチタン・ナイロールなブツをチェキ。

チタンでフレーム細め・レンズ広めの黒フルリムと迷ったのですが、そっちはスタンダードなモデルなのでいつでも買える、と言うことで、今回はちょっと面白い形のナイロールの方です。


ついでに、選べるコーティングが1つまで無料で、その中に曇り止めコーティングがあったのでどうかと思いましたが、他のコーティングと違って曇り止めになると撥水ではなく親水レンズになって、かつ専用のクロスで磨くことでより曇り止め効果が強くなる、んだけどクロスは消耗品で3ヶ月ごとに買い換えてくださいという、ちょっとめんどくさいシロモノだという話。

まぁ、折角だから曇り止めコーティングにして、クロスは1年分まとめ買い(1,200円くらい)して様子見るかなと。

今日のナニ

しかし、逆ナイロールのフレームが増えててびっくりしたわん。3年くらい前にはメンズの逆ナイロールなんて特殊フレーム扱いで1つか2つ位しか置いてなかったのに、今は(ユニセックス含めて)10種類くらい置いてあって、デザインもチタン、メタルからアセテートまで揃っているという充実っぷり。


みんなそんな眼鏡っ子が好きか。ワシは好きです。でもフルリムももっと好きです(謎)


しかし、シルバーのメタル逆ナイロールとか、試着したら老眼鏡にしか見えません本当に(ry w

アレは、ある程度の太さと明るいカラーが入ったアセテートを選ばないとエラいことになりそうww

(04/04)

スピーカとデッドニングキットと後いろいろ見にABに行ったけど、カーオーディオはやはり、見た目的に高いわ‥‥

とはいえ、オーディオはレベルを上げたら下げられない業が深い世界なので、せめて前車と同じレベルのシステムを組まないとナニなので、17cmのセパレートスピーカとエーモンのデッドニングキットとインナーバッフルボードのセットをチェキって、トータル4マソです本当に(ry orz

あ、前回はカロのセパレートスピーカを買ったけど、今回はレビューの関係でアルパインで。


ついでに、ボスとステアリングを外してきたのですが、日の下で見るとステアリング本体のヘタりっぷりが気になるわん。

ボスは2wayなのでmomoでもナルディでも付くけど、ナルディはどれも今一歩スポーツっぽさに届いてない印象があって、派手だけどそこそこスポーツ風に踏み込んでいるmomoの方が選択肢があるかなという状態。

今のは大きくないフィンガーレストが付いているブツですが、正直無くてもいいという印象なので、ドリもグリップもイケるというところでコンペティションか、グリップ走行に特化したRACEの2択かな。

#とは言え、印象的にはほぼコンペ1択って感じですが。

今日のナニ

え~と、DBR-Z510のUSB HDDにおけるごみ箱機能はRDから改善されているのかな、と思っていたんだけど、まさか、ごみ箱機能自体が廃止されているとは思わなかった orz

まぁ、フォルダ内一括削除があるので、「ごみ箱」フォルダを自分で作ればそれっぽい使い方はできるのですが、ごみ箱への移動がワンボタンでいかないので、再現するかどうかは微妙です。


ついでに、番組再生中にワンボタンでチャプターを打つ機能がないのは参ったわ。機器間もしくはドライブ間でダビ移動した番組はチャプターが消えるんですが、そこからチャプターを再現しようとすると最初に番組を(サブウィンドウ表示の)編集モードで起動してからチャプター打つ必要があるので、フルスクリーンで普通に見ながらついでに打ってくことができないと言う‥‥

(04/03)

カロのオートTA付きヘッドユニット(3.5マソ)があって、普及価格帯(高いケド)の値段としては調整幅も音質も評価が高いのですが、某所でデモ機を触ってみたらコレ、UIがものごっそ使いにくいのですよ。

AUX音源専用ヘッドユニット並みに本体で曲選択やらせる気がない設計です。シーケンシャルセレクトなCD-DAならともかく、AACとかを焼いたCD-Rメディアを使おうとするとなかなか混乱させてくれます、ええ。

CD、SD、USB、BTのソースに対応しているのにインターフェイスがワンダイヤルと言うのはさすがに無理が‥‥

#ちなみにレビューには大抵、「マニュアルを良く読みましょう」と書いてありますw


関係ないけど、代車なんかで2DINナビを使う度にナビいれるかどうかの葛藤があるのですが、オーディオを使おうとしたときの操作のまどろっこしさでやっぱり専用ヘッドユニットがいいなと言う結論になるわけで。

まぁ、前車から持ってきた1DINヘッドユニットとダッシュボードにPND、の今と同じ構成にして、PNDをもう少し良いブツに買い換える、ということでいいかな。


‥‥、なんせ、エンジンルームとその周りのパネルがゆがんだせいで運転席側のドアが開かなくなったので、ドアスピーカが外せませんのだ orz

無理矢理外すなら内装パネルをドリルかカッターでぶった切る必要がありますが、一式2.5マソのスピーカを外すためにそんな工数かけてもナニなので、パーツ代としてチャージしている中でスピーカを買うしかないね。

今日のナニ

車庫証明の申請書を書きましたが、ワシは元々機械屋なのに昔から手書きのドラフティングがめがっさ苦手で、住宅地図の建物配置図見ながら保管場所配置図書いてもさっぱり判らないシロモノが出来上がってアレです orz

まぁ、申請様式には「縮尺は適当で(意訳)」と書いてあるので、多分大丈夫でしょう‥‥

(04/01)

本格的にRDのチューナが怪しくなってきて、チューナ2はほぼダメ、チューナ1も地上波がかなりダメ、ってそれ信頼性がまったくダメだよねとorz

夏のボヌスで買い換えかと思ってたけど、4月から長門有希ちゃんの消失とブラタモリが始まるのでその前に買い換えないとイカんわ。


3チューナのTシリーズは新番組時期の緊急避難的には魅力だけど、2チューナ→3チューナで+3マソなので、その差額をHDDに突っ込んだ方が全体の満足度は高い可能性大、なので、Z510と3TbyteのHDDを買って、RDに付いているHDD 2Tbyteの中身をDBRにダビったら2TbyteもDBRに接続する、とすると5.5Tbyteで運用ができるのでこれでイクかと。

実際、RDも寿命まで使って4Tbyteがパンクしない程度でまわせたので、DBRに資産を引き継いでもなんとかなる、かな。

あ、DBRの評価点としてフロントパネルがほぼナニもなくて眩しくないという、RDシリーズにはなかった魅力がありますw

頼むから家電のフロントパネルに青LEDはやめてください。鬱陶しい。

今日のナニ

で、RD→DBRにはネットDEダビを使って番組を移動できるのですが、いかんせんネットDEダビって転送速度がファイルコピーに比べるとめがっさ遅くて、RD側にある約3Tbyte分を移動するのに一ヶ月くらいは余裕見ておかないとアレです。

特に、録画中の転送ができないので、新番組の初回が始まるこれからの時期はまず作業にならんので‥‥