[ホーム] [2013/01]

(01/28)

XPERIA VL SOL21はAndroid4.0対応。


つまりどういうことかというと‥‥、


ニコニコアプリが動くと言うことで。


2ch Mateとニコニコアプリという、最強の暇つぶしセットがそろってしまうとどうなるかと言うと‥‥、



クレードルが標準で付いているのは伊達じゃないww

今日のナニ

あ、ちなみにマジキチアニメの本体はこちら

(01/26)

‥‥、やっちまった‥‥



これでGO LauncherとSimejiを止められる、と思ったらデフォルトのホームとIMEがアレなので結局GO LauncherとSimejiを入れるハメにww

っていうか、最初に起動したときのオープニングメッセージが既に日本語あやしいんですが、ドコでUI作っているのやら‥‥


しかし、カレンダー&天気予報ウィジェット、店頭で見ると派手で面白そうなのですが、よく考えると、ワシが出かけるときは雨が降らないので普段から天気予報なんか見ない件w

(01/19)

こないだ発注した認め印が届いたのですが、印鑑の材質を探しているときに見つけた、瑠璃とインド翡翠のハンコ。

‥‥、第3ドールと第4ドールの印鑑をセットでチェキ?、と思ったけど、瑠璃=Lapis lazuli=蒼星石はともかく、インド翡翠=アベンチュリンはさすがに、翠星石(Jade)と呼ぶには無理があるぞいと。

さすがに、微妙なセットに1.5マソも出すのはアレなのでスルーでw

#ジェダイトとは言ってないのでネフライトも含みますが、さすがに翡翠モドキはちょっと‥‥

(01/15)

ここの処、立て続けに書類を書いて認め印を押す必要があるのですが、どうも手持ちの認め印がショボくてなんか今ひとつって言う感じですよ。

かといって銀行印押すのもアレなので、しょうがない、ちょっとどっかのDIY屋でオーダー印鑑作るかその前に直径とか字体を調べて‥‥、と思ったらなんかamazonでオーダー印鑑あったのでそのままチェキですw


φ12で古印体というまさに認め印!、って感じですが、そこそこボリュームのある字体なので良い感じに出来るんじゃなイカと思われます。

まだ届いてないケド。

今日のナニ。

え~と、冬アニメ新作でチェキるのはビビパンとおっぱい忍者、みなみけにたまこまーけっとかなって感じですが‥‥、え~と、たまこはそれなんてgu-guガンモ?っちゅうw

(01/11)

過去に作られたとある客先のVB.NETのシステム、コードがまぁメンテナンス性もナニもないぐっちゃぐっちゃな実装で「三層アーキテクチャってなにそれ美味しいの?」とばかりにフォームのコードにSQLが直接書いてあるのでもうメンテナンスしたくもない訳なのですが。

で、このシステムが1・2年以内に客先本社の提供する共通フレームワークに置き換わるってことで、正直あのコードをこれ以上紐解かなくて済む用になるぞいとほっとしているんですが、え~と、この共通フレームワークも「本社では使えるけどウチの支社じゃこんなことやらんし、実際にやってることはちゃんとシステム化されてないし」って言う不満が続々上がってきている様なブツでして、営業は営業で「だったらまだ使いますねサーバ更新しませんか?」とか無茶なこと言ってきているらしいとかまぁ。


当時、どころかVB.NETが出た頃、というかVB4の時代からしたって、OnButtonClickが1500行もあるコーディング((今じゃ1つのクラスが1000行あったら「デカすぐる」と言われるレベル))は非常識だったんじゃなイカっちゅうね‥‥

500行目辺りにあるこのelseに対応するifはどこだと遡ると20行目でやっと見つかるとか、こんなコードどうやって書いたんだと感心するわん。ある意味で。

今日の新刊。

ヒャッコ(7)。カトウハルアキ。

‥‥。


‥‥。


確か、最初に発売予定に載ったのが、2011/11/11でしたね‥‥

2013/01/11発売ですか。なんか似てるような日付ですが色々おかしいw

(01/06)

そんな訳で、フィリップスのブルーヴィジョンに交換して、ついでに車内清掃して洗車して0水施行とか。

あんまり真っ昼間に外からまじまじとは見ないケド、前回の施工後に会社の駐車場に置いてちょっと上から見たらキモいツヤが出てたからなw

ただ、汚れ落ちって意味では、今ひとつですケド。確かに、雨がどかっと降れば雪の泥汚れが(すっきりとまでは行かずとも)落ちるけど、路面からの泥はねみたいな汚れは「のべ」っと残るね。


で、新しいバルブがいきなり会社帰りにナニでもアレなので、ちょっと夜にコンビニまでお試しでチェキ。

店頭のテスターでは4000Kと言ってもPIAAの3750Kより純正色に近いじゃん、と思ってましたが、え~、走り出すと明らかに白に偏ってます本当に、って感じ。

中期まではH4でHi/Lo切り替えだったけど、後期ではH11がLo、H1がHiでハイビーム点けてもH11は消えないので、近い方が白色くて遠方が昼白色、結構境目が判るくらいの色差がありますよと。

当初考えてたPIAAの3750Kが、実際にテスト点灯させると「弱々しく青白い」、感じだったのに比べて、フィリップスの4000Kは「元気に白い」って印象だったけど、実際に夜間点灯すると店頭より遙かに青白くなりますよ。

ついでに、蛍光灯と色相が被っているせいか、ヘッドライトの明かりを見続けた後にコンビニに入ると妙に視界がおかしくなるというか‥‥

今日のナニ

ちなみに、ハロゲンバルブで4000Kの着色をすると、透明ガラスに比べて-10%程度出力が落ちるとか。

フィリップスのパワーツーナイトが130W相当の表記で、今回のバルブが4000Kで115W表記なので、パワーツーナイトに着色ガラスの組み合わせがブルーヴィジョンってことでいいのかな。

出力が1割落ちてても、白色光だと照射範囲は無駄なほどよく見えるね。


なんでワシがHID嫌いかというと、通常の照射範囲は(無用なほど)明るくて、40mの照射範囲を超えた途端ドカンと視界が悪くなる落差と、その割りに外から見るとどこまでも眩しくて鬱陶しいバランスがアレだからなのですが、さすがに、ハロゲンの4000Kでもその落差の片鱗があるね‥‥

要は、通常の空気で拡散しやすい赤方向の波長をカットしているので、照らした物体の輪郭は綺麗に出るけど照射範囲を超えると拡散による「余韻」が無くて一気に暗くなる、って感じ?

(01/04)

三が日はどうせ混んでるので出かけるのもアレでしたが、今日から銀行と官公庁が始まるので少しは空くかな、という事で年末の買い出し物資を会社に置いてくる、という建前で善光寺とグランドシネマズをチェキ。

はいいんですが市内に向かう橋がめがっさ混んでて少しは空くって話はどこいったと orz

しょうが無いので、会社に車置いてそのまま善光寺経由で権堂ですよ。


善光寺は、一昨年に2日に行ったときに比べればめちゃめちゃ空いてたね。行列用に補給食を用意していったけど、階段直前まで行列なしだったから拍子抜けって感じ。

で、ヱヴァQ用にと思って共済会の映画割引チケット(1枚900円)買ったけど結局二回目行く前に終わったので2枚残ってたブツで、一つの指輪か007のどっちかかな、と思って迷ったけどとりあえず007の方ですよ。

‥‥、空いてるかと思ったらシアター8で満席とかどんだけですか‥‥


しかし、世代交代したQ、「PCと紅茶があれば諜報部に1人で勝てる」とか言ってる割りに攻性防壁が激しく疑われる敵のPCを平気でルーティングもせずLANに接続して案の定乗っ取られてみたり、ちょっとアレです。

大体、セキュリティ系の制御ネットワークと通常の情報系ネットワークが直接繋がってるとか、誰だよこんなネットワーク設計したヤツはw

#まぁ、信号や電力のインフラ系システムや果ては電車の集中運行管理(CTC)がインターネットに繋がってたりするあまたの映画内ネットワークよりはマシ‥‥か?


あ、関係ないけど、カーチェイスにマイクラ(not C+C)が出てたね。ちょろっと。

今日のナニ。

ついでに帰り際にABに寄ってPIAAのクリアホワイトヴィヴィッドを見てみましたが、色温度表記の割りには思ったよりガラスに青フィルタがかかってて、光量って意味でクリアバルブのパワーツーナイトの方がって感じかな。

あ、HID化はしません。するなら新車時のオプションでやらないとボンネット内がぐちゃぐちゃになってサーキット走行が危険だし、それ以前にHID自体が嫌いだし。

(01/02)

車検通ったんだけど、ヘッドライトのハロゲンバルブ、そろそろ期間的に怪しいので次のバルブをチェキらないといかんのですよ。

前切れたときは、片側切れた次の日にもう片方切れて品質管理良すぎるのにも程がある状態。

確か、1年半で最初のが切れて、そこで交換してから1年4ヶ月くらいになるので、社外バルブにするなら切れてから選んでいると遅いですよ、ええ。

しかも、K12の後期はH11というまぁマイナーなバルブなので、カー用品店の店頭に社外品が殆ど並んでいないっちゅうねん。


で、今がフィリップスのパワーツーナイト(H11)で、コレが55W球純正色(3200K)で130W相当と言ううたい文句。

元々、H11のバルブってめがっさラインナップが少なくて、純正色の高効率って言うと前回はフィリップス一択だったのですが、今はPIAAからもクリアホワイトヴィヴィッドという3750Kの100W相当バルブが出てまして、なんと!、二つから選べますという贅沢な状態に!!


orz

今日のナニ

なんで中期までのH4からH11にしてしまったのか。H4だったらラインナップ段違いに豊富だから細かく色温度とか選べるのに‥‥

まぁ、ウィンカーをヘッドライト内に持ってきたのでH4じゃ納まらなくなった、らしいんですが、せめてアフターパーツメーカにもう少し根回ししてもいいんじゃなイカと。


結局、少し色温度が上がって相当ワッテージが下がる位なら、同じブツで交換しちゃえば良いか、ってことでフィリップスをチェキですよ。

ただ、フィリップスも今はバルブにもうひとつ力入れてないし、オフィシャル通販でH11が品切れとか言ってて次回もちゃんと調達できる保証が、あるのか無いのか。