[ホーム] [2012/10]

(10/27)

そんな訳で、FSWのレーシングコースでオールスタイルミーティングの走行会ですよ。

基本的にはシビアにタイムアタックはしてなくて、タイムをそろえられる程度のアタックですのでよろしく。


さて、初の国際規格のサーキット、しかもまれに見るハイスピードコース。ミニサーキットとは桁違いの直線距離と道幅です。

GTの車載映像だと第一コーナー出口からコカコーラコーナーまで狭い道がちょっとあるだけに見えるけど、実際に走ると片道3車線道路が数百mに渡って伸びているのでがっつり4速まで入る、ミニサーキットのホームストレートより長いストレートがつなぎとかまぁ、贅沢にも程がありますよ。

300Rも、Rとは言いつつ12SRのウェイトとサイズではストレートと同義なので、実質バックストレッチみたいなもんですよ。ホームストレートがフラットなのに比べて、300Rは下りなのでエンジンパワー以上にかっとべる分、正直ココが一番楽しいw


さて、1.5kmのホームストレートですが、ストレートエンドで170km/hちょい。

第一コーナーの100m看板までアクセル全開で突っ込むと、ブレーキングでリアが浮いてまぁ、車体がゆらゆら暴れますよ、ええ。

ブレーキパッド自体は全然平気だし、タイヤのグリップも残っててABSも動いてないんですが、フロントに全荷重乗ってリアにトラクションがほぼ無くなるのでちょっとした要因で回ります。ここはフロントヘビーなK12の泣き所ですな。

この場所だけは12SRの純正リアスポが欲しくなりますよ。まぁ、100m看板の10m手前でアクセルオフすればリアが浮かない程度の制動力でイケるので、その10mを稼ぐだけの価値を見いだせるかというトレードオフかな。

ちなみに、12SRだと5→4→3がベター。2速まで落とすとぎくしゃくする上に、旋回してからすぐに3速に上げるから意味ない。


後は、アンダーパワー車のセオリー、「なるたけ走る距離を短くする」「真っ直ぐ走る」ラインを取れるコーナリングを出来るラインを探す感じで。

いかんせん、パワーだけ見ればぶっちゃけ、ストレートでは軽ターボの方が速いのでターボが効かない部分で詰めるしかないと言う‥‥

前にいたカプチが2:33台。12SRどノーマルでストレートでエンジンが垂れてなければ2:33台。長いストレートはカプチに負けてるのでタイトコーナーはまだ勝負になっている、ハズ。

今日のナニ

ルミナスとひかりふるがそろいましたよと。


そして、ひかりふるは神曲。


Clarisがほむら曲、kalafinaがまどか曲、ってのはTVの時ですが、この二曲もまさにそのお約束を守りつつ、ひかりふるはmagiaとは全然違うイメージの曲で、さらにそれがキャラとシーンにベストマッチしていると言う、コネクトとは別の意味で神曲。

そうそう、ルミナスにはコネクトのオケ版が入っていますが、コレを聴いてからノーマルのコネクトを聴くと、音が足りなくて微妙に物足りなくなるというw

(10/22)

超季節外れですが、部屋用のウィンドウフィルムをチェキりましたよと。

全面ミラーでも良かったのですが、アレは昼夜で視線が逆転するので、結局ホワイトのスクリーンですよ。

ホワイトなら昼夜関係なく、光は通すけど目隠し可能ですからな。


しかし、水貼り指定だから部屋の中で山ほど水を使う‥‥、のはちょっとカンベンなのでサッシ外そうかと思ったけど、サッシゆがんでるのか微妙に外れませんと言う。

まぁいいや、週末に考えましょう。

今日のナニ

そういえば、こないだ作ったPCメガネですが、最初は正直どう違うのか分からなかったけど、かけ比べているとわかるね。

LEDバックライトと蛍光灯と合わさった処にフィルタかけるので、何時間レベルで使うと結構な差。

ただコレ、普段使っているのと比べて厚手なので、視界がゆがむから普段使いにはムリかなぁ。

ツーポイントのフレームで見て貰ったら、縁が厚くてネジの長さが足りないから作れませんって状態だったしww

(10/18)

なんとなく車載カメラステーとかググっていますが、ダッシュボードのナビと同じ場所に付けるブツは、景色は撮れるんだけどドライバーもインパネも入らないのでサーキット動画には今ひとつって感じ。

助手席ヘッドレストも同じくなので、リアシートのヘッドレストかピラーバーか、それか突っ張り棒設置かって感じ。

K11の時はリアシートのシートベルトの根元に共締めでピラーバー付けてて、アレがカメラステーには丁度良い位置なのでK12でも同じようなのないかな、と思ったらどうも、K11に比べてシートベルトステーが前に出てて同じ付け方をするとリアシートに座ったときに頭がピラーバーに直撃するので、かな~り下方向にシフトさせて取り付けるブツばかりで、カメラ付けてもリアシートが邪魔で前が見えませんって感じ。


う~ん、なんとか最大限後ろから撮影するためには、リアシートのヘッドレストを使ってパイプ渡す位、か‥‥

単管とクランプ組み合わせて、左右のヘッドレストのシャフトに突っ張り棒みたいなバーを固定できるような、良いパーツないかな。

#単管とクランプは大丈夫だとして、ヘッドレストのシャフトが細いのでそれを咥えられるクランプがあるかどうかってココロ。


全然関係ないけど、アリオ上田からの離脱経路がプア過ぎるのはなんとかしてください‥‥

もう一回行きたいけど帰りが気が重くてアレですよ。

今日のナニ

ハヤテ3話ですが‥‥、どうしてこうなった orz

3期はなかったことにしていいですかね。もう。

#オフィシャルでは、これは「3期」ではなく本編とは別のパラレルワールド、らしいですが。つうかもうどうでも良いです)

(10/14)

AD08で上田まで行ったのでちょっとインプレ。

え~と、11に比べると、高速の凹凸とか継ぎ目の衝撃が相当マイルドになってますよ。

コンフォートならドン突きがマイルドなのは利点なんでしょうが、スポーツラジアルでは言い換えると「ロードインフォメーションの不足」なので利点か欠点かは一概には決められません、ええ。

まぁ、フルバケ入れてさらに薄いクッションに交換しているから判るような違いなので、ノーマルシートじゃ全くワカラン様な差ですけど。


で、肝心のグリップはぶっちゃけ、一般道で使えるようなグリップのレベルでは違いなんざありません。

公道ではどこまでもニュートラルステアです。相変わらず。

今日のナニ

そうそう、BSで空から日本を見てみようが復活してますな。

再放送じゃなくて、ホントの新シリーズ。

(10/13)

まぁそんな訳で、25日は休みに出来そうですが26日はミリなので、24日に会社から御殿場直行、一泊して25日のオールジャンルイベントの後に現地泊して明け方4:00に出発、8:00に出勤ですよ orz

それかもう、25日の宿泊予約をキャンセルして25日中に帰ってきちゃうかだな。宿取り直し出来るなら、多分その方が楽か。

なんせこないだは8月のお盆ど真ん中で行きも帰りも渋滞でキツかったけど、10月の平日~平日の間の夜ならそれほどでもないかと。


さらに問題は、先週末に入れたAD08の皮むきが終わるかどうかですが。

まぁ、サーキットで一発走ればあっという間に溶けるから、公道で無理矢理熱を入れる必要はないですケド。多分。

朝夕は路面も冷えて温度が上がらない、とは言え、今週末の上田と当日の御殿場行きでそれなりに減るだろうし。

>#ホント、新品のAD08はステアリングがスカスカに感じるくらいグリップしないわん。

今日のハヤテ

え~と、3期を2話消化しましたが。なんというか。駄目だこりゃ以外の評価が思いつきません。

おそらく最後になるアニメ化がこれじゃ、時間を吹っ飛ばされたアーが気の毒です。まぁ、ヤツはどうでもいいけど。


あ、3期も一つだけ良いことがあったな。

今まで、1期信者と2期信者の対立が酷かったけど、ここに来て和解して結託、一緒に3期を叩くという実に平和な光景が繰り広げられる様にww

(10/11)

土曜日にまどマギの後編をチェキ‥‥、と思ったらそういえば今週の土曜日は出勤日ですよと。


20:40~23:00の回がレイトですが、長野市内を19:00に出ると上田駅前に20:30着はちとキツいな。

フィルム引換券が2枚あるので、レイトだけだと結局もう一回行くことになるし、だったら最初からおとなしく日曜日の朝一と昼の2回を確保かな。

(10/09)

AD08が届いたのでいつものディーラ工場にTELしてタイヤ履き替え出来るか聞いて、午後一なら出来そうだと言うことなのでついでにオイル交換もお願いするってことでトランクに積んで持ち込み。

‥‥、したのですが、どうやらホイールが付いているタイヤを組むと思ってたらしく、ホイールの無い新品タイヤを組み替えになると今日は工場が一杯でムリ、というか今週はムリですという話なのでナニですよ。

こんな雨降ったら死ぬタイヤで来週を待てというのもアレなので、しょうが無い、タイヤ積んだまま某所の近くにあるディーラ工場をはしごしたら、2時間待ちでよければ出来るよという処があったのでそこに入庫ですよ。

で、まぁ、サーキットから帰ってきたらフロントホイールがブレーキダストで真っ黒、でも土曜日にボディにステッカー貼ったばかりで粘着力出るまでは数日洗車機使えないので日曜日は給油だけして洗車スルーしたので、つまり、ど真っ黒のまま引き渡しですよw

プロμのBスペック、街乗りではダストそんなにって感じですがガチでブレーキングすると凄いわ‥‥


インプレッションはまぁ、全然皮むきも出来てないのでアレもナニもないですが、RE-11が最期は外側が偏って減ってたおかげで真っ直ぐ走りません状態だったのが交換したらちゃんと真っ直ぐ走るようになりました、ってそりゃ当たり前だっちゅうねんw

そして、もう外側のコンパウンドが終わってて曲げても曲がりませんでしたよ。サーキットで熱が入っている時は余り感じなかったけど、街乗りの冷えた状態だと覿面だね。


後、オイル交換したのでエンジンフィールいいね。FKR走行会の直前にオイル交換したんだけど、伊那に行く前には既に今ひとつって感じだったからなぁ。

走行時間にもよるけど、遠出してぶん回して帰ってくるなら一・二回走るごとにオイル交換しないとイカんかも。純正指定が0W-20っちゅう相当柔いオイルだから、ガチでぶん回すと保たない、か。

(10/07)

そんな訳で、ようやく伊那サーキットに行ってみましたよと。

今日は午前中イベントで占有、午後は一般・四輪二輪交代走行と言う変則スケジュールでしたが、おかげで(?)、四輪のエントリーが(ワシ含めて)3台、二輪が1台という、実質占有に近い状態です。

なんせ、他が現行GT-Rとインプと言う、どう考えても12SRが詰まる要素ゼロww


午後券で30分の枠を3スティント。それにトランスポンダを借りてタイム計測付きで6,500円かな。

1スティント目は最終コーナーがどこか判らなくて迷ってましたが、2スティント目はタイヤも温まって色々試しながら走れましたよ。

レコードを見ると、2スティント目の中盤に出した56.02がベストで、後は、色々試したハズだけどクリアラップは0.2~0.3秒落ちでほぼフラットになってる感じ。

FSWのショートはほとんどがタイヤを縦に使うコースでしたが、伊那はタイヤを横に使った方がいいコーナーが終盤続く感じ。最終コーナーの一つ前のタイトなコーナーでは珍しくFドリで抜けてった方が気持ちよく走れましたよ。まぁ、タイムには全然反映されてませんが。タイトコーナーを頑張っても、楽しいけどタイムにはなかなか貢献しないね‥‥

長いストレート前の立ち上がりが、一杯まで突っ込んで旋回しながらアクセル踏むとイン側がリフトして空回りして前に進まないし、やはりFFはL.S.D入れないとタイム的には話にならんわな。

ライトウェイト車はタイヤにも人間にも優しいので、30分の枠走りっぱなしで最終的に74LAPしたのかな。料金的にはAM/PM券が割安なので午後だけだとどうかな、と思ったけど、午前午後ぶっ通しで走ったら正直、帰りが死ねますよw

タイヤも絶対に保たん‥‥


そして‥‥、AD08が届く前にトドメ、と思ったら思った以上にトドメをさされて、帰りはぶっちゃけ溝がありませんですたww

高速なので雨降ったら死にます。本当に(ry

今日のナニ

そんで、AD08の発送メールが昨日来てたので今日帰ったらブツが届いているかな、と思ったら配送は明日になりそうです。

届いたらディーラに連絡して交換作業できるか聞かないとな。こんなタイヤで平日通勤はゴメンですよ。

(10/05)

オールジャンルイベントのためにAD08を4本チェキですよ。

そして、ワシの場合、大体初参加の1回目はいいんですが2回目でやらかすので、国際規格でやらかすよりはということで日曜日に(ようやく)伊那サーキット行くか、って感じですが肝心のフロントタイヤが結構ヤバいです、ええ。

AD08が届くのが来週中なので今週末はRE-11で走るしかありませんが、フロントは完全にスリップサインが出ているので、半日走って完全終了って感じ。

それこそ、帰りはフロントとリアを入れ替えないとっちゅう勢い、かも。

今日のナニ。

しかし、25・26と有給を取る予定で宿も確保してありますが、26日が休めるかどうか微妙になってきてアレです。

大体、長野から御殿場に入って御殿場に車停めて電車で鎌倉、ってルートが妙すぎますww

まぁ、いくら平日だからと言っても、御殿場と鎌倉を車で往復はカンベンしてくださいなので、まぁいいか。


そいや、江ノ電ってICカード使えるのん?

(江ノ電1日フリーパスが580円だから、イラネっちゃイラネけど)