[ホーム] [2012/05]

(05/30)

納車時に履いていたPOTENZA RE-01Rと去年の春に入れたRE-11が2本づつあるのですが、フロントのRE-11はバリバリ減っているのにリアのRE-01Rは減りのペースが遅すぎて、使用期間に1年近く差があるのに交換タイミングが丁度良くなりそうですよw

FFなのでフロントの方が遙かに減るのですが、RE-01Rをフロント、11をリアにするとアンダーステアがキツくて面白くないので、11はフロントにしか履けません、ええ。


で、気がついたらRE-11Aが販売開始とか‥‥

スポーツラジアルは新モデルが出たら旧モデルは廃盤になるので、11は流通在庫のみになる可能性が大です。(ただし、新モデルにサイズラインナップがない物は旧モデルが流通する、場合が多いけど保証はありません‥‥)

どうするかなぁ。RE-11のフィーリングって01Rに比べて方向性が違う感じで、11Aも味付けは11を引き継いでいるらしいので、どうせ4輪交換するなら試しにNEOVAのAD08を履いてお試しってのもアリかなぁと思うのですよ。

もちろん、スポーツラジアルの基本は「一番良いタイヤをくれ」なんですが、RE-11 vs AD08のレベルになるともう、980kg/110PS程度じゃ絶対グリップの差を引き出すには公道どころかミニサーキットですら役不足になる(恐ろしいことに)ので、フィーリングで決めてもそう失敗することはないんじゃなイカという感じです、ええ。

>#ミニじゃないサーキットでタイムアタックするなら、どっちにしろLSD組んでSタイヤ履かないと話にならんしね。


まぁ、溝の具合からすると、今季いっぱいはこの組み合わせで行って、来季に冬タイヤから履き替えるタイミングで軽量ホイールと一緒に4本交換かなという感じなので、ひょっとしたらAD09が出てるかもしれませんケドw

#ただ、ADはモデルチェンジするたびにトレッドのデザインが好みから離れていくんだよな。AD05/06のパターンが良かったなぁ。

(05/27)

どうもワシの12SR、三ヶ月とか四ヶ月乗り続けているとECUが今ひとつ気にくわない処で学習が安定しちゃって、アクセルONでドン突きするようになるのですよ。

でまぁ、対策としては四ヶ月に一度ほどバッテリー外してECUの学習をリセットする、ってのがお決まりになっているのですが、バッテリー外すと時計やらオーディオ設定し直しで気力がいるので、他に気力が要る車内の掃除とかタイヤとか他のメンテも同時にやるわけで。

で、今回は、オイルキャッチタンクが取り付けて1年ほど経つんですがこのホースが大分オイルまみれでくたびれてきたので、ディーラメンテ出す前にキャッチタンクのオイルをドレンして、ついでにホースの張り替えでもやるかと。

‥‥、で、それを考えたのが金曜日なのですが、必要なスーパートヨロンは近場で更埴のカインズホームしか存在が確認されてない上に金曜日の帰りにはとても間に合わないので土曜日に出直しって感じです、ええ。


負圧なので本当はトヨリングにしたいのですが、トヨリングの内径9.0mm or 9.5mmなんて今まで行ったDIY屋で一回も見かけなかった上に、amazonでは20m巻き1マソオーバで1回2mしか使わないのに10年分かよそんなイラネーww

1年使って潰れた跡もないし、今回もスーパートヨロンで、ええ。


で、土曜日も出勤で帰りがギリギリでしたがなんとか閉店前にホースをチェキったので、朝からホースの張り替えですよと。

張り替えと言っても、実際はもう一度取り付けやるようなものなので、手順は同じです。

あ、ステーは既に付いているのでバッテリーは外さなくてもいいですが、サージタンクは外さないと作業になりません。


で、オイルのたまり具合ですが、え~と、2月に一回開けたときは溜っているのがほぼ(ガソリンが燃焼したときに出た)水で、オイルはちょっと混じっているかな?、って感じでしたが、今回は、水分がちょっとだけ混じったオイルがデロデロと溜っていた感じです。

空燃比のせいなのか、単純に冬場はホースやタンクが冷えて水蒸気が水になって溜ったのかはなんとも言えません。


で、作業中にバッテリー外してECUリセットですが、やっぱりエアインテーク系ナニも弄ってないのにリセットしただけでアクセルが途端に軽くなります。

12SR関連のページ見てもこんな症状があるって話は見当たらないし、EUCがアレなのか、それともエンジンブロック周りのセンサーがどっかずれているのか、なんともアレです。

#まぁ、12SR乗りは弄りまくる人ばっかなので、頻繁にバッテリー外しやっているせいで気がついていないだけかも知れませんがw

今日の新刊

ゲノム金・ゲノム銀。古賀亮一。

分厚い!


そして台詞多い!


唯でさえオリジナルの単行本は1巻分読み通すとヘロヘロになるのに、それを2巻まとめて1冊にしてあるので金だけでも通し読みするとクタクタです。

(05/26)

ついでに、手持ちのminiUSB-microUSB変換コネクタが一つってのはちょっと都合が悪いので、別途追加購入ですよ。


スティックブースターを買うとUSB-miniUSBケーブルとminiUSB-microUSBコネクタが付いてくるのですが、このコネクタをシガーUSBから充電する車載 USB-miniUSBケーブルの方に使いまわして、スティックブースターの方は普通のUSB-microUSBケーブル(巻き取り式)でいいかと思って持ち歩いてたのですが、え~、いざ充電しようとしたらスティックブースターからデータ通信用のUSB-microUSBケーブルでIS05に接続すると受電できないというトンデモない仕様が判明して実質スティックブースターが使い物にならんってことかい!、でも車載の方はminiUSBをPNDに、microUSBをIS05の充電に使うのでこれもコネクタが無いのは困ると、アレな状態だったわけで、ええ。

なんせIS05買った当初はminiUSB-microUSB変換器なんてPC-DEPOTとかヤマダでカケラも置いてない状態だったのでアレでしたが、最近はエレコム辺りからも出ているのでちょくちょく‥‥というかちょくくらいは、見かける感じになってきたかなと。


そりゃそうと、スティックブースターの情報をチェキったら‥‥、エネループ×2本で使えるアレって生産終了になってたのん!?

モバイルブースターは残ってますが、アレは内蔵バッテリー専用でなんかごっついんだよな。机の中にある単3エネループ×4本をいつでも使い回せる利便性がなくなるのは今ひとつ‥‥

#まぁ、モバイル機器のバッテリー容量が増えて、1.4V×直列2本じゃキツくなってきたのも判らなくはないですケド。

(05/21)

そんな訳で、朝5:40出で某所で観察ですよと。

で、朝飯買いにイレブン屋寄ったら、金曜日まで在庫の山でコレで売れ残ったらマジ不良在庫w と思ってた観測グラスが売り切れててワラタよ。

4・500円をギリギリまで買わないとか、と思ったら1,500円もするのか、アレ‥‥


長野でも96%以上欠けてるので、最大蝕の前後15分が妙に寒かった。

でも、ギリギリでリングにはならんな、やっぱり。松本か上田辺りだったら良かったのか?

(05/19)

なんかデカい箱でMAX神猫が届いたけどパッケージを開ける暇もなく佐渡に出張ですよと。

打ち合わせが10:00~、それに間に合うジェットフォイルが7:55発でそれに間に合うように新潟にたどり着くには4:30長野発、ってそりゃカンベンしてくださいと満場一致で新潟駅前での前泊が決まったのですが当日に決めるなYO!、ってことで色々準備でアレです。

そして夕飯と朝飯と昼飯が寿司とかどんだけやねんww


まぁ、イカがやたら美味しかったからいいですクド、いやケド。

今日の新刊

クドわふたー(3)。爆天童。

え~、連載3巻にしてついに乳首券が発行されたようです。


ついに発行されたようです。


大事なことなので2回言いました。


相変わらずバカップル爆発しろ展開ですが、ゲームの1周目をどこまで引っ張るねんという連載速度ですよ。

正直、ゲームの一周目は殆どダイジェストで、二周目がシナリオ本番なのですがコミックで二周目はさすがにムリだからなw

セックスレスフレンド(1)。筧秀隆。

仮面のメイドガイ(15)。赤衣丸歩郎。

最終刊、ですが投げっぱなしにも程があるオチにも程があります。まぁ、仮継承者編になってからgdgdだったからしょうがないってアレですクド、いやケド。

しかし、未だにリズとメイドキングダムに関係あるのかないのか判りません。なんだったんだ、あの設定は‥‥

好いとっと!?(3)。かがみふみを。

(05/16)

21:45にフリーズHBIG 13キュン以上確定を引くムダ引きw

そこからボヌスがぽこぽこ乗ったので7キュン消化で閉店終了。その間にクルミ揃い4回引いてるからストックの半分も消化出来てないわんww

完全告知→ツンデレチャンス→もうイラネ~YO!


ついでに、ボヌス後1G目青天使回転リプ→2G目にカバンLesson1→3G目Lesson2って、1Gか2Gのどっちで引いたのでしょ~か。 (2と違って1G連でもフリーズ演出確定じゃないのでワカラン)

結局、3時間で通算26キュン。B12:R6。合算1/96。これで自動車税が払えます(謎)

今日の新刊

カバディ7(2)。小野寺浩二。

訳のワカラン無駄な勢いで空回りギャグはいつものことですが、トーナメント編はどうにも試合ばかりやってるせいか空回りの緩急が無くて今ひとつ‥‥

(05/15)

いよいよ、主力であるとあるシステムのリファクタリングプロジェクトが始まりましたよ。


‥‥、一応人前では「リファクタリング」とは言ってますが、実際の規模としてはほぼ「リビルド」だというのは内緒だ。 ただ、「開発をやり直します」と言うわけにもいかないので、名目上は新しいUIと機能を追加するのとそのためのリファクタリングということにしておきます。ええ。


とりあえずワシがアーキテクチャだけ設計して、実際のフレームワークにあてはめたときの設計をとある開発担当にお願いしてクラス図が出来上がって来ましたが、既存コードの出番なんかこれっぽっちもねぇYO!ww

(05/14)

新潟まで劇場版ストライクウィッチーズを見に行ってきましたよ。


え~と、最近の映画って5,000円もするのね。



記念Tシャツとかもくれるのね。



どう見てもライブイベントです。本当に(ry

(05/09)

Visual C#の習作としてモニタチェックソフト作ってEV2335Wのテストですが、さすがに(この価格帯ですら)全数検査でチェックしているだけあってドット抜け・常時点灯なんかはありませんでしたじょと。

IPSなので普通の角度では横でも縦でも色むらは出ません。っていうか、某所の21V TN液晶が正面から見てめがっさ色ほむらあるのにいまさら気がついて困る位デスww


後は、普通の液晶に比べると黒が綺麗に出るね。ヘタしたらAQUOSより黒だね。

あまりに黒が黒すぎるので、CSSでベース文字色を0x000000から少しグレーかけてみました。

っていうか、先週弄ったときに文字色も変更しておいたんだけど、そのバージョンのCSSをFTPであげてなかっただけですがw


ただ逆に、sRGBでもUser(6500K/ガンマ2.2)でも、黄色がなんか薄いです。話によると、青・赤方向にブーストかけているせいで緑方向がかなり独特の発色になるとかなんとか。

ブーストされていると言っても、黄色がオレンジっぽくなるってことじゃなくて、単純に黄色が薄く・明るくなる、という感じ。青・赤均等にブーストされているとしたらそんな見え方になるのか?

でも、偏ってブーストされているならグレーも色かぶりがあると思われるのに、0x808080ニュートラルグレーを表示しても色かぶりなくちゃんとグレーに見えるのが謎。0x00FF00も生で全画面表示させれば0xFF0000・0x0000FFに比べて偏っているようには見えないケド。う~ん。

今日のナニ

5月の新刊と6月の仮リストをチェキ。

てっぱん!2巻はマダー、と書こうとしたら6月ですかそうですか。


で、ヒャッコ 7巻はマダー?

(05/07)

ないしょのないしょ!、いいかげん予約始まらないかなとチェキってたと思ったらいつの間にやらDMM18でダウソエロゲがGWで割引だっちゅうので眺めてたらあままみ2が50%OFFで出ててウホッという感じでダウソですよ。


‥‥、で、それは良いのですがナニこのUSAエッチって‥‥

ちょういまさらなうさださん3Dムービーエロゲ(?ゲーム、ではないな)とか、俺得にもほどがある、と思ったらコレのダウソ数がエラいことになっているというw。

インターフェイスとかシステムはあままみ2と共通です。っていうかプリレンダの顔だけ差し替えたらUSAになるんじゃなイカという気もしないでもないですが(んなこたぁない)。

今日のナニ

まぁちょっと難があるとすれば、うさださんの様な人の言動がらぶあまあまエロではなくて、なんというか、これじゃ水商売のおねいさんじゃネ?、的な感じがあるのがw

いやまぁ、こんな時期にいきなりこんなブツを出してくれただけ勇者ですのでいいデスけどww

(05/06)

マグナムも来たことだし、ランクエを折角だから初期化して再稼働ですよと。

いかんせん無印ではまそうさんイベント無しというプレイするにはあまりに厳しい条件でしたが、マグナムでイベント追加の上、魔法超強化・ユニークアイテムが升性能でまそうさん無双ゲーと化したと言うのでもう。


で、ランスは槍→剣に鞍替えして、何故か超序盤でドロップした才能限界+5アイテムを早々に限界値に達したセスナに適用、まそうさんも加入クエ出た瞬間に吶喊して仲間にしたら初期レベル高すぎて全然成長しネーでも初期スキルに恵まれすぎて初期ポイントを全部魔法回数に振れるので加入時点で魔法回数がバケモノレベル、ムダ打ち防止にサーチか待機を入れとけば探索初期メンからボス戦まで息切れなしかよまさに無双!、というw

これでまだ、升と言われるクリスタルロッドが控えているんだからもう、やる気も出るってもんだ。

今日のナニ

そういえば、名古屋行ったときに時間があったから観とけば良かったという劇場版ストパン、そろそろ長野に来ないかなぁと思って上映劇場をチェキったら、新潟のT・ジョイ新潟万代で上映中だとか。

ぶっちゃけ、新潟市内って東京と同じようなもんですが、車で一気に行けるだけまだマシです。

さすがに、GW中に行くのはキツすぐるので、まぁ来週かなぁ。


っていうか、休日レイトまでやっているのか。いいなぁ。

(05/04)

「翠星石改造計画」続き。

今日のナニ

そういえば、スマホ用のスタイルシートを流用して一般ブラウザ用のスタイルシートを少し弄ってみた感じ。

左右マージンを詰め詰めにして、フォトフレームもさらに詰める。ついでにフォトフレームの枠を50%グレーのsolidにしてみた感じ?

(05/03)

え~と、23Vともなると地震でコケるのが非常に心配なのでモニタと一緒に固定具を購入、とも思ったけどイマイチ面白くないので、折角だからモニタアームを逝ってみるかと。

このモニタ、デフォルトで90度縦回転対応なので、縦回転がサクサク出来るモニターアームをということでPC-DEPOで色々チェキった結果、ERGOTRONのLX Desk Mount LCD Armというブツがいいかなと。

カタログスペックではモニタが約6.8kg。耐荷重6kgのブツは論外として、このモデルは9.1kgと一応最重量まで耐えられるシロモノだったし、ケーブル取り回しもそれなりに良く出来ていたので、ええ。


そんな訳で、モニタの設置作業ですよ。


あ、アームの組み立てはもちろんモニタ付ける間に終わらせてあります。はめ込むだけなので特に難しい作業はありません。

モニタ本体はVESA規格の100mm穴があります。このアームは標準対応ですが、物によっては100mmアダプタが必要になるかも知れません。まぁ、75mm専用アームは大抵、100mmのデカいモニタは付けられない可能性が高いですが。

ケーブルのワイヤリングは、縦回転90度で引っ張られない程度には余裕を持たせてタイラップで固定。ジョイント部分はこんな出さなくても良かったかな。

ちょっと右端にケーブルが見えますが、実際に椅子に座ると全然見えないので別に良いです。

スイングさせるとこんなポジションも可能。

スイングして縦回転してもアームはまだまだ余裕アリ。

別のブツをチェキるついでに、エーモンの緩衝テープを買ってきて、壁側の養生。

この、電源ランプオフ設定は非常にイイ。すべてのモニタに必須にしてくんないかな。

‥‥、そもそも、最初から電源ランプに眩しくて鬱陶しい青LEDなんか使うなという話ですが‥‥

あ、この設定でも電源ONの瞬間だけ点灯します。画面が点灯したら電源ランプが消灯。実に合理的。

水準器です。デフォルトのスタンドは縦回転が90度でロックする仕様ですが、このアームは360度フリー or 回転しないどちらか。なので、適当に回転させると水平がなかなか合わない困ったちゃん。

ちなみにこの水準器、ワシが普段使っているのより高いデスw エーモンの内装テープで固定してあるので使いまわしも出来ないのにww

できあがり。机が狭いので、某所のデスクで使ってるのよりさらにデカく感じるわん。

一度も使われることの無かった純正モニタスタンド。どっかで流用したいけど、VESAの100mmがハマるモニタがあったかどうか‥‥

しかし足が細い。コレがもう少し幅広でがっしりしてたら、粘着テープかバンドで使おうという気にもなったものデスが。うむ。

足が無いので、キーボードとトラックボールをずいずいっと収納可能。

DVI-I接続でHDCP対応。コレでBlu-rayが再生できるようになりましたよと。

試しにBlu-rayをキャプ、と思ったらBD再生中はPrintScreenで(他のウィンドウすら)キャプチャが出来ず、PSPで強引に画面キャプったらPowerDVDの画面だけ真っ黒という、なんだかなぁな‥‥


このモニタ、IPSパネルなので縦回転しても端から端まで綺麗に色が出ます。その代わり、全体にコントラストが高いというか、ちょっとザラっとした感じにみえるかも。

あと、ECOViewは「まったく」使えません。ブライト・コントラスト調整する前にさっさとOFF必須。


‥‥、EV2335から純正スタンドとECOViewを取っ払うなら、最初からFS2332を買え、というツッコミは至極真っ当ですが今更なので却下デス。

FSはパネルがブラックだけでグレイが無いしね。

(05/02)

まそうさんをパーティーに入れた辺りで力尽きて放置していたランクエですが、何故かマグナムが届きましたよ。


.


おおっと!(白々しく)


そんな訳で、GWのプロジェクト後半編、HDモニタ換装作業の準備デス。

現行17inchのheightを維持したいと言うココロなので、結局23Vですよと。

width 547mmはデカいわ。でも、21Vにした処でw520程度だから、机の上を物理的に片付けるの前提ならどっちも労力的に同じ、だったらheight維持できる23Vかなと言うことで、ええ。

今日のナニ

で、ないしょのないしょ!の予約開始はまだですか?