[ホーム] [2010/12]

(12/31)

黒猫さんマジ白猫

(12/30)

カラーボックスを8本買ってきて本の引っ越しですよ。

ちなみに、カラーボックス8本を手で組み立てると死ねるので電動ドライバ大活躍ですが。


で、カラーボックスを設置したのが昨日で、今日は部屋の本1/3程度を別の部屋に移動して、残りのうち1/2を本棚に格納終了です。

まぁ、明日、6時間もあれば片付けが終わるでしょう。


しかし、積みゲーはしてないはずなんですが、買った覚えのないエロゲが数本出てきたよ‥‥

(12/29)

ちょっとキャッスルヴァニア ロードオブシャドウ買ってきた。


最後の一撃は、せつなかったと思ったらそんなことなかったぜ(謎)

今日のナニ

最終回分の発売が来たら買ってない部分まとめてチェキるかと思ってたイカちゃん生写真ですが、好き勝手カートに突っ込んでたら1マソとかになってた件w

生半可なBDやらグッズより高いっちゅうねん、だわ。

(12/27)

今のスピーカに不満があるのに、中途半端なブツに買い換えるのはナシだなという感じなので、某所で見かけたPCスピーカをチェキってみました。

2WAYのウーファーとツィーター装備でデジタルアンプ内蔵という、探していた中ではベターなスペックです。


‥‥、まぁ、店頭売価で2マソとかしましたが‥‥


絶対的な音量はそれなりですが、解像度の良い入力を下から上まで綺麗に出力してくれるのが判るくらいは良い音が出ていると思いますよ。

ただ、ツィータは指向性が強めで、真正面向けて置くんじゃなくて直接人に向けて置かないと響きが悪いです。本当にパーソナルユース用ですな。

後、ヘッドフォン出力がリアに付いてますがアクセスが面倒でこんな処に付ける位ならいっそ要らないんじゃなイカと言う気も‥‥

今日のナニ

そうそう、紅白ではファンマイだそうですね。

今年はトークは少なめで全員曲に尺を取るという話なので、去年みたいに散々煽ったあげく1番だけでorzって事はないと思いますが、ええ。

(12/27)

探してたローゼンのサウンドアルバム「Leer Lied」をメイトで入手したので、帰りに車で掛けて良い感じじゃなイカだったのでそのまま家のPCで再生したら‥‥‥‥、全然音が足りません。本当に(ry orz

車のスピーカはツィータにスーパーツィータまで付いているんですが、それに比べると高音が全然足りませんよ。流石に安物ワンウェイスピーカだとこれが限界かという感じ。

ただ、こないだ候補にしてたBOSEのCompanion2 IIは、調べてみると評価が値段に見合わない的な話で微妙なので、他の1万クラスのスピーカないかと電気屋をチェキ。

う〜ん、PC用のスピーカだとどうしても4,000円程度のワンウェイかバカでかいサブウーファーは付いているけど置き場がないようなシロモノばかりで丁度良いのがないですな。

今不満なのは高音が足りないことなので、サブウーファーだけ置いてもあんまりという感じです。


あ、エロゲ用にヘッドフォンコネクタがいるかな、と思ったけどHDオーディオのフロントパネルのコネクタがあるし、ここにジャックを差すと自動でリアの出力がOFFになるらしいのでそこはこだわらなくて良さそうです、ええ。

今日の新刊

超級!機動武闘伝 Gガンダム(1)(2)。島本和彦。

1巻がミケロとチボデー、二巻がサイ・サイシーとジョルジュ、で3巻がアルゴか‥‥。確かに熱く書いてはいるんですが、正直、師匠まで間が持ちませんよ。

(12/26)

松岡さんのキャラソンが狂ってていいという話だったのですが、なんせメイトでも見つからないしアレだなぁ、と思ってなにげにiTMSでググったら出てきた件。


‥‥、コレは狂ってるww


C.W.の三女さんもやる気なさ過ぎでいいわん。

今日のナニ

そりゃいいんですがiTuneのライブラリ移動がまったくもってまともにいきません。駄目だこりゃ。

(12/25)

え〜と、Oracle9iのダンプをOracle11g x64にインポートしてテスト、なんですが、ODP.NETを介した接続までは上手くいくんですが、SQLからレコードセット作成してアクセスすると何故か11件レコードがあるのに先頭レコードからMoveNextするとEOFに到達してしまうと言う、まったくもって謎の現象が。

ASP.NETのデバッグ環境がないので、ASPファイルにデバッグコードをはき出すコード入れまくって色々検証した結果‥‥‥‥、Oralce11g R2をアップグレードインストールしたら解決しましたよというまったくもって謎な結果になりました。なんだそれ。


さて、問題は、検証サーバでこの手順で上手くいったのはいいんですが、2月に実機が来てそっちが本番ですがいきなりOralce11g R2をインスコしてさてちゃんと動くのかという‥‥

これからOracle上のシステムの検証しないといけないから、Oralceをアンインスコして再テストする時間がないのがまいったココロ。

今日のナニ

1月末とか言われてたねんどろヒナギクが発送されたという連絡が来ましたよ。

どんだけ適当な工程管理やねん。

(12/23)

さて、ガジェットの開発を始めたのですが、HTTP経由で(直接)テキストファイルを読み込んで解析、というのが意外に面倒だと言う事が判りましたよ。

文字コードから始まって改行の形式やら云々あって、テキストファイルの内容を表示するだけでもスムーズに行くとは思えません。

元々、ソースデータがレガシーな形式なので、Java Scripで実装するにはあまりにコードが複雑怪奇になるのでどうすんべと‥‥


‥‥、どうせ月一で更新するデータなんだから、自前でxmlファイルに変換して自前の鯖に置けばいいんじゃなイカ?


そんなわけで、Delphiで作ったテキスト解析プログラムをVB.NETで書き直して、そこにxml出力機能を追加してその出力結果からガジェットがデータを解析して表示、というなんかエラいシステムが出来そうです。

あ、現行Delphiのシステムに機能追加というのはミリです。なんせDelphi5だとUTF-8のテキストファイルは吐けません。まぁ、年明けからVB.NETで開発が始まるので、その練習と言う事です、ええ。

(12/22)

amazonのベストオブ美少女キャラ2010でクドがトップですわふー


‥‥、で、二位が男の娘なんですがどんだけ鍛えられてるのかと。

今日のナニ

‥‥、う〜ん‥‥


これでゲソ


‥‥、可動物はどうも苦手じゃなイカ。

(12/21)

iTuneの移行が完了した‥‥、とばかり思ってたんですが起動して曲を再生するとリンク切れエラーが出まくりじゃなイカ。

あちこちで拾ってきた、ライブラリの移動方法を試したんですがどうもiTune Musicフォルダの設定自体は移動しているんだけど中身のファイルのリンクが全然移動していないという感じです。

ごちゃごちゃやっててもリンクが更新されないので、しょうがない、ライブラリのxmlファイルを覗いたらファイルがフルパスで書いてあったので新しいパスに一括置換してみたらなんとか動きましたよと。


で、iTMSの認証をやり直したついでに登録以来iTMSを開いたらランキングトップがイカ娘じゃなイカという感じなのでOP/EDをダウソです、ええ。

今日のナニ

WAVE イカ娘、だと‥‥?

(12/20)

Visual Studio Web Developerだとプロセスへのアタッチが出来ないからWebアプリのデバックどうするかなぁという感じです。


‥‥


撤収!

今日の新刊。

それでも町は廻っている(1)(2)。石黒正数。

小野寺浩二が兄メカと聞いてやってきました。

(12/19)

さて、RAID構成は初だったので人柱に半月強エロゲやらニコニコを使っていい加減に新PCも安定して稼働してそうだしそろそろ開発系の作業に入っていこうかなと。

#半月でHDDのクラッシュやらRAIDのRebuildやらまで経験するとは思いませんでしたがw


どうするかな、ガジェットで作りたいのがあるのでそっちからやるか、それかVB.NETのテストもかねてDelphiの自作アプリで動作が怪しいのをVSで再開発、でもするか?

まぁ、ガジェットからかな。家でも会社でも使えるし、作っちゃえば。

今日のナニ

そう言えば、Windows7になって標準フォントがメイリオになったのですが、プニルの方もメイリオにしてみて表示のテスト、って感じです。

上の「最新更新」ってのがやたらみっちり詰まって見えますが、***。

そう言えば、チルダ~が完全に〜ですな。元々上付き記号を展開したのにど真ん中になるのは意味的にどうかと言う気もしないでもない。

(12/18)

HDMIケーブルとUSBメモリを買いにK'sに行ったのですが、スピーカが幾つか並んでて今のはさすがに古い&安物なので、ボーナスがちょっと出たので折角だからBOSEのCompanion2 IIという定価1.5マソのデスクトップスピーカでも買おうかという気になったのですよ。

‥‥、はいいんですが、在庫が裏にあるのか知りませんが棚において無くて、かつ在庫を問い合わせるにも店員がどこにもいないというアレな状況で途中で萎えて結局買いませんでしたが。

フレッツとかAppleのスタッフはいらん場所にうろついているんですが肝心の店員が全然いないってどうなのよと‥‥

今日の新刊

なわとロープの結びの方法。おほつき四郎/いちはや。

意外に結びの種類としては数載ってますが、イマイチ整理されてないのと使わないのも多いので、実用と言うよりも結び方コレクションとして眺めて使うブツかな。

実際、一般生活なら10個も知っていれば十分すぎるわけだし<ロープワーク。大事なのは必要な場所で必要な結びを正確に出来ることですよと。‥‥、まぁ、半分くらいはすっかり忘れてますがw

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (3)。いけださくら。

え〜、いろんな処で無視されてる地味子編で半分です。

霊媒師いずな(7)。真倉翔/岡野剛。

***

(12/17)

カノンちゃんマジ天使


ISOファイル再生しながらニコニコベンチ Lv.9余裕でした。

って言うか、これ以上処理を走らせるのは(画面の容量的に)ムリです。HDTVに繋いでもいいんですが、全画面表示はプライマリティスプレイのみの制約があるので、一度全画面表示にするとセカンダリの画面でプログラムが起動できなくなると言う問題があって、マルチタスクで思ったより使い勝手がアレって感じですよ。

(12/16)

某所からレジストリをぶっこ抜いてきて、ようやくDelphi5が正常に起動しましたよ。

自作のパッケージを登録し直して、これで今までのソースがコンパイル通る様になりました。


しかし、VS 2010 Web Developerの方はフォントをConsolasに変更して良い感じなんですが、Delphi5はさすがにClearTypeのフォントを認識出来ずに結局Terminalのままです、ええ。

DelphiXEも欲しいけど、.NETの開発環境はVSになっちゃいそうだからなぁ、どうしよう。

VSのVB.NETはビルドも動作も遅いからホントはDelphiの方が良いんだけど、正直、10万はペイ出来る気がしない‥‥

今日のナニ

‥‥、え〜と、どこ探してもUSBメモリが見つかりません‥‥

確か、自宅で一回使ったのは確かなんですが、テーブルの上にも引き出しの中にもどこにも無いヨ‥‥

USBメモリの紛失なんて都市伝説だと思ってたんですが、ええ。

(12/14)

メディアがないと起動しないエロゲの動作試験をしてますが、また改めてディスク引っ張り出すのもめんどくさいので、ドライブの容量に物を言わせてDVDをDVD DecrypterでISO化してDTLiteで仮想ドライブにしてテスト、ですが、ついでにDVD-Videoも取り込もうかと。

で、仮想化はいいんですが、Windows Media PlayerはDVD再生のインターフェイス悪すぎで、DVDドライブに付いていたPower DVD 5は今時オーバーレイ使ってるからWindows 7だと使いにくくてしょうがない、他のフリーのDVDプレイヤーは結局コーデック使ってるだけなのでどれも同じくらい使いにくいからどうすんべと。


で、Power DVDでググってみたら製品版は10になっててBD・アップスケーリング対応版が1マソか‥‥

アップグレード版は半額程度だけど流石に5からのアップグレードパスは無いので新規導入、かな。

今日のナニ

そう言えば、ISOを再生してもやっぱり音が良いです、ええ。

何というか、音の解像度感が遥かにいいです。スピーカが同じなので出力は変わらないはずですが、音のエッジがはっきりしてメリハリのあるサウンド、という感じ?

(12/13)

ウッーウッーウマウマ



ただ、どうにも右目と左目の視線が一致しません。


左目が左寄りすぎ、だな。

(12/12)

え〜と、車もないので久々にニコニコ三昧でしたが、まぁ、マシンパワーが上がると動画の再生も偉く快適だわん。

P4だとダウソしながら再生なんてガタガタだったんですが、i7だと数本(だか十数本だか)同時に読み込みながら再生しても全く問題ありません。しかも、高画質すぎてでガタガタだった動画も超スムーズ。

超高画質動画がまともに動かなかったのは、回線のせいじゃなくてマシンパワーだったのね‥‥。


ついでに、サウンドカードがHDオーディオになったせいか、異様に音が良くなった気が。スピーカ同じなのに‥‥

(12/11)

一年点検で12SRがドナドナされていきましたよ。

9:00〜18:00の丸々一日車がありません。

って言うか、半ば強制的にメンテプロパック12に入る事になりましたが、コレ、申込書にはメンテプロパック・ベーシックとか書いてあるんですが、この「ベーシック」についてどこにも情報が無いのでどういうオプションなんだか良く判りません。

普通のメンテプロパックなら、一年点検にオイル交換1回&オイル・フィルタ同時交換1回が付いたパッケージのハズなんですが担当者の説明ではまったくそのままな話なので、ベーシックの上になんかあるんじゃなイカという感じですが、う〜ん。


そいや、オイルが0w-30から0w-20のストロングセーブに変わりましたが、この時期は始動も吹け上がりも軽くなりましたな。

ただ、高回転で回した時にタレる可能性もあるので少し様子見という感じですが。(この時期にタレるなんてどんだけだYOw)

(12/09)

ネタ9割で構成してみたエクストリーム・エロゲマシンですが、32V HDTVでプレイするエロゲが意外と良いことに気がついてしまった件w

というか、17inchに戻ってくるとちと寂しいというか。

ななこのHD版はリアルに19:6対応だからHDTVに映すとフルHDで表示出来るのですよ。ちなみに、一般エロゲ(?)を映すと左右が切れたレターボックスサイズになります。別にエロゲじゃなくても一般ゲーでも同じですがw

しかし、やってみると大画面エロゲはいいな。プロジェクター繋いでエロゲやる人の気持ちが少しわかったよ。

今日の新刊

侵略!イカ娘(8)。安部真弘。

7巻を思いっきり待たされましたが8は連続できました。

って言うか、メイトで限定版を予約していたのを忘れてamazonでも買ったので二冊届きましたw


しかし、大分連載に追いついてきましたが9はBDあわせで三ヶ月後だと考えると、***。

(12/08)

え〜と、18時間で48%だったUSB2.0 HDDのバックアップを諦めて、USB3.0 HDDで動かしたら寝る前にかけて朝チェックしたら終わってたのでまぁこれなら運用可能な範囲だなと。


で、ソレが終わったらM/BのRAID1の復旧ですが、このRebuildの操作方法がマニュアル見ても判らなくて多分RebuildしたハズなのにまだOSから二台のディスクが見えてるよと色々試行錯誤した結果‥‥、どうやら、BIOSセットアップから入るRAID構成セットアップでRebuildをかけたらそのままステータスが100%になるまで「そのまま」放置しないといけないっぽいです。

‥‥、どこにもそんなこと書いてありませんが(またですか)


で、1時間放置したら20%とか進んでいたので、コレなら朝までに終わるだろうとそのまま寝て朝チェックしたら終わってましたよ(またですか)


そうそう、WD社にRMAで返品交換しようと思ってたけど、30日以内の初期不良は通販元が対応するようなことがショップのサイトにあったので、RMAにも使えるWDのHDD不良チェックツールをダウソしてチェックした(というアリバイを作った)ら、ショップに連絡して返品するかと。

(12/07)

エロゲをプレイしながらエロゲの起動テストをして動かなかったのをXPモードで動作確認していますが17inchディスプレイじゃ狭すぎます。

‥‥、そいや、このビデオカードってHDMI端子が付いてた様な‥‥

‥‥、

エクストリーム・エロゲマシン。

PrintScreenでキャプったデスクトップが長すぎます。

ほんの気まぐれで数時間・数日・数ヶ月のコードが泡と消え、コードのミスでOSを吹っ飛ばし続けてきたプログラマにとって、え安全・安定なOSは追い求めてた夢であり、一つの到達点が仮想マシンなのですよ。

OSを吹っ飛ばしても5分で修復可能とか、もうね、テンション上がりますよ。

(12/06)

交換用HDDが届いたのですが、またこれでコケてバックアップから復旧させるのはタマラン、ということで弄る前にUSB HDDにバックアップ‥‥、はいいんですが、12時間かけて終わらないのは罠ですか orz

っていうか、仮想マシンとか入れすぎたおかげで、バックアップのサイズが320Gbyteほどになってて500GbyteのUSB HDDだと1世代しか入らなくなってるのがまず問題です。

1世代しかない&Windows7のバックアップはVHDも保存する、ということは、「バックアップを取る前にバックアップを消さないといけない」ということで、未だ安定してないマシンでソレはめがっさ怖いです。

しかも、このサイズになるとUSB2.0じゃ転送速度が足りずに時間ばっかりかかってどうしようもありません。


‥‥、と言う訳で、バッファローのUSB3.0対応1Tbyte USB HDDを買ってきました(爆)

1.2マソだと内蔵SATA3 HDDの1Tを買おうか迷うところですが、「なんかあった時に抱えて逃げられる」外付けストレージはどうしても必要ですからな。

今日のナニ

WDのHDDを返品しようとしましたが、手順的に、日本代理店でシリアルの登録→WDでRMA申請→許可→販売店で交換申請→許可→交換(返品)、とかめんどくさいにも程があります。

シリアルの登録からRMA申請まで10日かかるので早いうちにやっとかんとな。

(12/05)

‥‥、え〜とそんな訳で、RAIDのうち一台がいきなり吹っ飛んだのですが、復旧手順を間違えたので全部飛びました orz

このM/B、SATA3のRAIDは2台までしか参加できないのですがどっちが飛んだのか判りづらいので、どっちを交換すればいいのか確認してたらまぁ‥‥


先月末の時点のバックアップから復旧させて、ここ数日やったことをやり直しですよ、ええ。

開発に入ってなかっただけ未だ幸い、か?

今日のナニ

気がつけばでじぱらのマシンと似たようなのになってた件。

(12/04)

12SRの一年点検なので、タイヤ交換も多そうなので朝一に持っていくかとオープンと同時にディーラ工場に持ち込んだら‥‥、今日は一杯で作業はムリですと言われたYO orz

来週の予約は可だったので来週引き取り作業の予約をして、折角積んだんだからタイヤ交換だけでもやってくれないかと言ったら交換だけなら今のうちにやっちゃうと言う事なので冬タイヤだけ付けました。


‥‥、冬タイヤってこんなグリップ酷かったっけ?

進まない止まらない曲がらないでめちゃめちゃ怖いわん。

ついでに、アライメント取り直しの予定です。ディーラ工場にはマシンがないのでどっかに出すとか言ってましたが。

今日の新刊

娘TYPE

メガマガ

イカちゃんピンナップが載ってるというウワサなのでチェキです。

(12/03)

M/BにCOMポートの配線は出ているんですが肝心の背面コネクタが付属してないのですよ。

UPSの接続がRS-232Cのみなので、一応コネクタが出てないと困る訳で。

先代のマザーには確か付属してたと思うのですが、今更付属品どこ行ったのやらとw

で、ちょっと調べたら、パーツとして普通にシリアルポートブラケットが800円くらいであるっぽいので帰りがけにK'sをチェキ。

‥‥、シリアルポートはありませんでしたがM/BのUSBコネクタから背面まで引っ張るUSBブラケットがあったのでそっちをチェキですよ。

標準のI/Oポートに着いているUSBコネクタ、繋いでみたら微妙に足りなくてUSB3.0ポートにゲームパットを繋ぐとかムダも良いところになってたのですが、コレでUSB2.0が4ポート増設できるので余裕が出来そうです。


シリアルポートはまたPC-DEPOTにでも探しに行くか。

今日のナニ

いや〜、てっきりねんどろいどだと思ってた黒猫ですが、にいてんごは雑誌付録じゃなイカと。

電撃G's Festival! vol.19、あっちゃこっちゃが売り切れでアレでしたが、少々怪しげな手段を使って予約完了です。


3冊くらいw

入荷打ち切り食らうとタマランので一応保険じゃなイカ。

(12/02)

え〜と、仮想XP作ってそこにSQL server 2008 R2 expressとOracle 11g(開発者ライセンス)をインスコしてみました。

‥‥、この二大商業DBが無償ってのが時代ですな‥‥

一応、MSDNのサブスクリプション持っているのでExpressじゃなくてEnterpriseを入れようと思えば入れられるのですが、2008R2からExpress版がデータ容量10Gbyteまでになったので、遊ぶには十分すぎる容量です。管理ツールもあまりいらないしな。


問題は、Delphi5だとODBCで使うのであんまり高速化出来ないんだよな。VSならADO.NETが使えるのでもう少しネイティブよりに使えるんですが。

コレで開発環境が整ったので、とりあえずガジェット作って遊んでみますか、ええ。

今日の新刊

長門有希ちゃんの消失(2)。ぷよ。

何という男少女マンガ。


***

(12/01)

ビフォー

PCの電源を入れる→部屋着に着替える→パスワード入力画面→パスワードを入れる→脱いだ服をハンガーに掛ける→服を片付けた頃にデスクトップの起動が終わる→使用開始。


アフター

PCの電源を入れる→ズボンを脱ぐ→パスワード入力画面→パスワードを入れる→エンター押して二秒でデスクトップが起動→着替える→脱いだ服をハンガーに掛ける→使用開始。


‥‥、トータルで必要な時間は変わってないはずなのにアフターの方が何故か損している気がするのは気のせいなのか‥‥

今日のナニ

Windows7に新しいVirtual PCを作ってFreeDOS入れてコマンドプロンプトを起動してみました。

‥‥、なんか間違っている気がするのは気のせいなのか‥‥