[ホーム] [2001/03]
●3/30
 4月の新刊リストを入手。

 しかし、最近「あかほりさとる原作/○○作画」って単行本を見かけるのだが、アニメ界だけじゃ飽き足らずにマンガ界まで滅ぼす気ですか、アンタ。

 昨今のアニメがどうしようもないのは、どう考えても彼のせいなのだが、自分はウケてると思い込んでるのがどうにもこうにも質悪すぎですよ、もう。


●3/29
 ゲームショー関連で、かないみかさんのインタビューが出てました。


 かないさん、いや、過去「かないみかさま」とも呼ばせていただかせた一ファンである私が、みかぴいクラブにも入ってたという経歴を持つ私が、田上和枝サマのお店でOFF会やったときに参加させていただかせたわたくしめが、

どうか、どうか一言だけ申し上げることをお許し下さい。



























すいません、その髪型はダメです
いや、むしろイタイ‥‥




●3/28
 購入リスト追加、3/19分修正(半分くらい)。


 昨日の続き。
 ゲームメーカ、いろいろ泣き言を言ってますが「自分所の製品が売れないのを人の所為にするな」っつうのがいいかげん判らんのですか。若者のゲーム離れ、娯楽の多様化、ライトゲーマ層の減少とか言ってますが、早い話がクソゲーしか出さないメーカにみんなあきれ果てたってことでしょう。


 今日の、漢なら旧ザクだ!
 カプコンの新作ガンダム(AC)。
 最初ポスター見た時は、Gガンダムかと思いましたよ、ええ。
 をを、ついにあのガンダムファンの間で封印された作品がゲーム化か!?
 いや、私は好きだが。
 「東方不敗暁に死す」を見ると本気で泣けるのだが。
 あそこまで堂々と、恥ずかしい話しを全力で作られた日にゃぁ、感動するしかないベさ。
 ん〜、漢のキーワードに弱いなぁ。
 教頭ですか。
 ついでに。
 KANONやAIRなんつう、ゲームもファンもイカしたゲームをコンシューマに移植するヒマがあるなら、炎多留を移植してみろや。
 とか言ってみるテスト(死語)。

 せっかくだから旧ザク。
 プレイ。
 ‥‥。
 とりあえずツインスティックくれ。
 元バーチャロンな人だから、ジョイスティックでの変なインターフェイスは厳しいっす。
 旧ザクで相手にするガンキャノン・ガンタンクの強いこと強いこと。ハヤト・コバヤシがライバル。
 ところで、ガンダムが二体出てくるのは一体どういう了見ですか。
 あと、出来れば装備にドリルアームがある機体が欲しい所ですが。
 先行者とか。


●3/27-その2
 ゲームニュース速報「2審も販売OK 東京高裁判決」。
 相変わらず大阪と東京で混乱してますが、時系列的に東京側が一歩先行している形で、早い者勝ちじゃないけど最高裁にもつれ込んだ場合は事実上早い方が有利と言えませう。
 実際今回の判決を見ると、映画の著作権と頒布権が分離された前回の著作権法改正がユーザに有利な形で返ってきたようですな。今までは、映画の著作物に頒布権がジョブアビリティでくっついてたんだけど、この改正によって!頒布権が後付けコマンドアビリティになったおかげで今回のような「映画相当の著作物だけど頒布権は別」という判断が出来るようになった訳だし。

 大体、映画だってビデオやDVDにして販売した時点でそのメディアにおける頒布権てのは消滅してた訳だから、もともと大量にプレスして販売するゲームに頒布権が認められるわきゃないと思いますが。

 まぁこの辺は、コラム売れねぇ売れねぇ、ゲームが売れねぇ」で書いたので繰り返しませんが。


●3/27
 BookOFFでジーザス(七月鏡一/藤原芳秀)を読む。止まらない。でもこの作品、どこの古本屋行っても揃いで置いてある所って全然ないのでフラストレーションがたまってアレ。
 しょうがないんで、愛蔵版を7冊一気買い。読む。

 つうか、この間まで御堂が男だと思ってた私はダメですか?
 あと三崎って男なんですか?
 あとレミントンM700PSS萌え。
 個人的にはA-MAC.50もいいけど。


 あとは、島本和彦SF集「霊界トトカルチョ」「コックローチマン」。つうかワンダービットやんけ(笑)。いや、判ってたんだが取り敢えず買う。連載・元掲載時とは大分順番が変わってますな。多分全4巻になると思うのだが、ワンダービットの単行本未掲載の話は再掲載されるんだろうか?
 まぁいいや、今週末に残り二冊出るからコンペアしてみましょう。

 しかし、改めて見るとかなり印象が変わっている話が多いですな。ワンダービットが連載されてた頃は、今から比べるとそんなに島本色にはまってはいなかった、というかむしろ墜落日誌派だったのだけど、島本和彦・G.B小野寺といったバーニングでアレなマンガにはまってる今読むと、特にヒーロー系作品(含む第一話)がやたら面白い。まぁ、バーニン・ガイとヒーロー集合ネタは連載時も最高だったのだが。
 でも、あの見開き「正義の怒りが爆発した」はやはりA4で再現して欲しかった。

 PCゲーにちょっと復活の兆しがある昨今、ログインも復活を‥‥って無理だろうなぁ。


 そいやPC雑誌と言えば、ゲーム雑誌のカラクリ2でやってたゲーム雑誌クロスレビュで高得点を取ってたP-Mateとかいう雑誌を買って見る。
 すいません、コレどれが広告でドレがメイン記事でどれが攻略なんでしょうか(笑)。

 でも、青空(果てしなく青いこの空の下で‥‥。)の広告が載ってたのはよし。アレはいいゲームや。
 わたくしキャラ萌えってのが全く理解でけへん人ですが、しかし青空のシステムというかシナリオはかなりよさげです。まだ文乃シナリオクリアしてないですが‥‥。でも、雨音のシナリオを最初にやった時に感じた文乃の断片的かつ排他的な印象が、他のキャラのシナリオをやるたびに補完されていって、彼女の本性というか本質の輪郭がだんだん浮き上がってくる様は素晴らしいですな。

 さて。この雑誌、クロレビの評価通り異様に完成度が高い作りしてまして。全ページフルカラーは当然として、レイアウトがやたらめったら凝っていてしかも洗練されてます。
 ゲーム雑誌ってのは、1ページに情報詰めまくりなレイアウトでかつ印刷の都合上マージンがかなり大きめに取られているのが普通で、だから大概の雑誌は、ページ上にゲーム名・メーカと言った情報のフレームがあって下に画像と本文が詰め込まれてかつ周りに白い枠、ってレイアウトしてるんだけど、この雑誌はそのマージン枠もゲーム情報フレームも一切無い。
 ページ全体に画像を詰め込むあまり、本文はおろかゲームタイトル・メーカ・発売日・ジャンルといった必要情報まで透過ウインドウで画像の上に貼り付けてあったり(しかも邪魔(ナニが?(笑))にならない様な位置を選んでな)、それだけ画像を詰め込んでるのにマージン枠が全くないんでページ全体に開放感があるとか、今までのゲーム雑誌とは一線を引いた独自のレイアウトにすさまじいまでの作り込み具合が感じられますな。

 それに、ゲームメーカ以外の広告(通信販売、etc.)が2Pしかないのも勢いのある雑誌の証拠だしな。
#ちなみに、雑誌の勢いがなくなっていくにつれ、メーカ以外の通信販売広告が増え、さらにダメになるとクリエイター養成学校系の広告が増え、行っちゃう所まで行くと違法ツールやら盗聴ツールやらのアレな広告になっていくという法則があったりしますが。


●3/26
 しかし、今時アプリケーションの設定を自分のフォルダにINIファイルとして残しておく仕様のプログラムを作るってのは、なんなんでしょうねぇ。
 WinNT/2000ではユーザごとに設定を別の場所に保存しなきゃいけないはずですが、アプリケーションのカレントに設定を保存されるとそれが満足されない。別のユーザが使った後に使うと、いきなりウインドウの位置やら設定やらが書き変わっているのはたまりません。

 特に、画像表示ソフトやブラウザソフトといった拡張子に関連付けしているアプリってのは、ユーザ毎にアプリケーションフォルダを分けるってことが出来ないんで、カレントにINIを作って設定保存されると全ユーザで設定を使いまわしすることに‥‥。なんだかなぁ。

 そりゃ一部の人間にレジストリを使うのを嫌がるヤツがいるってのは知ってますが、しかしそんなもん使ってるレジストリの位置だけマニュアルに一言書いとけば済む話しだと思うのですが。消したいヤツは消す。気にしないヤツは気にしない。これは提供側が判断することじゃなく、使用するユーザ側の環境・レベルに合わせてユーザが判断することのはずなのだが。


 そんな訳で、ブラウザをMoonBrowserからfubに替えました。VBだから遅いとかプロキシの設定・切り替えがすぐ出来ないとか、セキュリティがモード切り替えでしか出来ないとか問題はありますが、少なくともレジストリを使ってるだけ他のブラウザよりましです、ええ。あと、IEのお気に入りフォルダを使ってるんでISEを使うのには楽だしな。


●3/25
 今のところ最強のジョブは、〜のロッドを装備出来るキャラらしい。
 まぁ、すいとんの術を!なげるできる忍者も強いけど。忍者+!まほうけん&ときまどうし+!しろくろまLV3でボスらくらく。ちょっとパーティーの防御力に欠けるきらいもあるけど、物理攻撃メインだったらまほうけんし+かばう or ナイト+!あおまほう:ホワイトウインドで補完できるしな。でも、本当にボス戦(いまのところ)最強なのはシーフマスターのすっぴんだけどな。ちょこまかうごくと!ぶんどるをつけて〜のロッドを!アイテムで使えるし。すっぴんにはABPが入らないのが難点だが、まぁ某洞窟でどくろイーターが!とんずらすりゃ同じだ(笑)。

 取り敢えず、土のクリスタルがある要塞のボス前セーブポイントまで。宝箱がまだ残ってるのでボス前に回収せねば。


●3/24
 やっとシーフマスター。
 ところで、あかまどうしマスターの必要ABP999ってナニ‥‥(泣)。


●3/23
 やっぱ主人公はシーフだよね。
#ガルキマセラから!とんずらでエルフのマント‥‥。
#!ぬすむでプロテスドリンクもいいけど、リスクがでかすぎ。


 ソフトの部屋ISE 5.24β
 もういいかげんインターフェイス・機能は煮詰まってきてるので、そろそろバージョンアップしなくてもいいかも。バグは大量だけど、普段使う分には気がつかないので。
 といっても、今さらながらCSVエクスポート機能が無いことに気がつきました(笑)。
 まぁ、プラグインで対応しませう、これは。


●3/22
 FF5始めました。
●3/21
 ゲームニュースネタ。

 カプコンがアーケードゲームから撤退?とかいう話し。
 実際の公式発表は撤退ではなく縮小予定ってことらしいが、今のままでもアーケード業界は辛いのに縮小されたチームで対応した所でまともなもんが出来る訳もなく、事実上の撤退表明ですな、こりゃ。
 昨今はカプコンお得意の対戦熱も盛り上がらず、一昔前はその基盤だけでゲーセンが食っていけたストリートファイターシリーズも、体系の複雑化で初心者が全く入ってこれない所まで煮詰まっちゃってる訳でして。
 満を持して発表した燃えジャスも、結局自作キャラが最強最凶たまらんぞということであというまに熱が冷めまして。だからアーケードを自宅に・自宅をアーケードに持ち込んでもダメだってのに。


 そういえば、メルコがPS2用外付けモデム発表。よりによってメルコですか‥‥。いや、アイワじゃないだけましですが、しかしPC用モデムが1,000円、ネットまわりの環境がフリーで揃う現在に、モデム6,000円のブラウザ一万円ですか。いやわたくし、PS2の拡張機能なんて全く興味ないんでアレですが。
 だいたい、今ウチで動いてるゲーム機ってファミコンとスーパーファミコンだけだし‥‥。

 しかしPS2、HDD増設だのゲーム買ったらネット認証しないと遊べないとか、一体家庭用ゲーム機をなんだとおもてんでしょ。こんな頭でっかちなハードとその将来性。実はPS2がPS-Oneに負けてるって話しも否定出来ませんな。大体これ、DVD-Videoプレイヤーとしての機能がなかったら多分ムキャ並みに売れてないと思われます。だって、対応ゲームがないんだもん(笑)。あと、DVDシーク音がうるさい。

 まぁ、ライバルとなりそうなX-Boxも、開発責任者が「ゲームがエンターテイメントからアートへ」とかそれだけは言っちゃ駄目だろう的発言してるし、結局コケるんじゃないかと思われます。だって、アートとか言い出して成功したエンターテイメントなんて皆無だっちゅうねんな。
#アートに匹敵する禁句が、サブカル(爆)
#メインカルチャー>カウンターカルチャーが存在しない日本じゃ、サブカルチャーってのは主体も必然もないモノマネカルチャーでしかないからな。日本におけるネテオニー文化ってのは、ゲーム・マンガ・アニメといったオタクカルチャーだし。

 結局、今世代のコンシューママシンで最後に生き残るのはゲームボーイ・アドバンストだけだと言うウワサもありますが。だって、アレでNethackタイプのゲームが出たら‥‥多分買うし(笑)。つうか、GBA+Mr.ドリラー(or 2 or G)がむちゃくちゃ欲しいのですよ。まだ言ってるか(笑)。


 あ、あと今日のざまぁみろコナ○。「プロ野球選手会がFantasy Sportsとライセンス契約
 たけー金出して実名使用独占権買ったのに、それをバイパスして契約出来ることが明らかに。つうことは、ゲーム屋は別にコナミ通さなくても実名野球ゲーが作れるってことがはっきりしまして。
 結局、業界の王様気どりだった彼らも、他の業界からみれば裸の王様にしか過ぎなかったってことですな。


●3/20
 今日のFFIV。だんだん南総里見八犬伝の様相を呈してきました。水のカオスを倒して飛空挺をゲット。で、どこ行きゃいいのだ(笑)。
 しかしパーティーの面子、中途半端もいいところですなぁ。特に主人公が。パラディン(聖騎士)になったはいいが、白魔法とかばうのどっちも使えない‥‥。せめてレイズ・アレイズ・ケアルダのどれが使えればいいのに。まぁHPと防御力「だけ」はあるんでパーティーの壁にはなるのですが。ボス戦はバーサーカーの酒デフォルトだし(笑)。

 テラも中途半端過ぎ。パロムの方が絶対強いっちゅうねん。ザコ戦ではいやしの杖使うだけしかやることなし‥‥。

 まぁいいや、武器・防具・魔法データリストをどこぞから入手したんで参考にしませう。デフォルトで特殊効果が全く判らんのはなんともですな。後、知性と精神の違いってなんでしょう? 単に黒・白の威力なのかな?


●3/19
 今日のSFC。ファイナルファンタジーIV。BSで480円ナリ。
 クロノトリガーの4年前・FFIIIの二年後(?)だけあって、さすがにシステム・グラフィック的には見劣りしますが。つうか、ダッシュさせて(笑)。
 システム的にはFFIXのベースって感じかな。つうか、IXがIV+VIとかいう話しなのだが。しかし、五人パーティーは多過ぎです。とりあえずモンクのオヤジを仲間にして山越え成功。アイテムの少なさがシビアでよろしいですな。つうか、後シリーズでは資金源だったエーテルの売価格が1ギルって‥‥。
 あと、やっぱり伝統的に王子は使えね〜キャラみたいです。


 ファイナルファンタジーV。某所のToBeで520円ナリ。判ってない価格付ける店って好き(笑)。
 SFCの、つうか全FFシリーズ中で最高傑作との話し。FFIVが終わったらとりかかりませう。


 ファイナルファンタジーVI。川中島にあるこゆいショップ千代書店で2,000円ナリ。

 ところでこの店、やたら濃いのはいいんですが、ファミコン・スーパーファミコンカートリッジの価格がたけ〜のなんのって、もう。スペランカに5,000円ですよ。バルーンファイト7,000円ですよ。スーパーアラビアン8,000円ですよ。バトルマニア大吟醸に22,000円ですヨ〜!!。でもバックスパワーグローブ(箱入り)は1,800円デス(笑)。
 いやまぁ質・量共にそれなりの揃えしてるし、なんせスーパーアラビアンが10個くらい並んでいる様は圧巻なのですが、しかし長野の片田舎で秋葉プレミア価格並みの値段つけても‥‥売れないと思うぞ。
 あと、店員ダメ。アニメイトよりもひでー店員初めて見ましたよ。長野アニメイトですら、最近は結構ましになってきてるのに。


 しかし、二ヶ月は他のこと出来ませんな、こりゃ‥‥。
●3/18
 ファミコンもいいのですが、UOやってるとRPGが無性にやりたくなる訳で。
 そんな訳で、スーパーファミコンのRPGを探す。

 クロノトリガー。いや、前書いたんですが、相変わらずラスボス前から進んでません。つうか、フライングギョクーザを手に入れたあといきなり黒の夢に突入してそのままラスボス戦までなだれ込むのは、なんか流れ的に間違っているらしいですな(笑)。中古ゲーム屋で1,200円ナリ。


 ソウルブレイダー。Y's系アクションRPG。エニクス。パッケージのやる気無さはハンパじゃないですが、ゲーム内容はなかなか。序盤のキツさもよいし、アイテム集めも燃えるし、インターフェイスも快適。
 若干難があるとすれば、中盤以降が力押しでも通用するようになっちゃってエリア4以降が大味だったのですが、この辺はアイテム制限プレイとかでなんとかなるでしょう。ダンジョンも、階層は少ないけどマップデザインの妙で、ファースト攻略ではちゃんと手応えを感じさせつつ一度クリアしたフロアはほぼ一直線に通過できる様になるのは凄い。
 まぁパッケージのやる気無さを我慢できれば、ゲーム自体は佳作ですな。HARD-OFFで380円


 ガイア幻想紀。これからやりますです。HARD-OFFで中古450円‥‥ってちょとまて、なんかカセットがビニールに包まれてて、しかもその下のアンケートハガキもそのまま。ひょっとしてコレって新品?(笑)。
 つうか、こないだ買ったスーパーマリオ3(FC)、パッケージの包みに「新品」とか書いてあって「そんなバカな」と思ったけど開けてみたらホントに新品で大笑いしたんですが。


●3/17
 そいや、まほろまてぃっくに続いて、A9もアニメ化だそうですな。まぁこっちはOVAだけど。

 あの、ドリルのどりゅりゅんでエイリアンをずぶずどびゅっで血がぶしゅ〜、とか、トランスしたくみちゃんがカメ型エイリアンの甲羅をぐちょっ、とか、イエローナイフモードかすみちゃんがくびちょんぱ、とか、ヒマワリの精神世界でみゆちゃんの首がスパンとか、もうCGぐりぐりのすばらしい映像で再現してくれるんでしょう、ええ。
 多分Vol1の要は、ボゥグの内側をいかにグロテスクな表現が出来るかにかかっているな(笑)。


 さて、まほろとA9の情報探してて見つけた今春のTVアニメ情報。しかし今春の新作って、マンガとゲームからのメディアミックス(死語)がほとんどですな。いやまぁ、アニメオリジナルが不発してる昨今、ある程度人気のあるアニメ・ゲームからネタを持ってくるのはしょうがないとしましょう。

 しかし、しかしだ、「シスプリ」をアニメ化するのはどうかと思われるのですが、ええ。
 ますますヲタ業界のアレな部分が顕著化してしまうのではなかろうか。いや、もともとアレなことには変わりないですが。

 たしかに、アレゲーをアニメ化した作品では、先行者として「To Heart」とかありますが、アレはそれなりに元ゲーの出来が良かったからいいものを、シスプリなんてキャラ萌えなだけのブツを、どう料理するのやら。

 あ、そういえば逮捕が再アニメ化だそうで。あと、パラッパラッパーってどんなアニメや(笑)。


●3/16
 すべての技術者が夢見ること。それはドラえもんを作ることであるといっても過言ではない。
 ‥‥なんか似た様なことをどこぞでも書いたような気がするので以下略。

 そう、いま一番アツイ二足歩行ロボット。それはAIBOでもASIMOでもHMX-12でもない、「先行者」である。
 見よ、この勇姿を!

 なんだか最近この勇姿が脳裏に焼きついて離れません。

●3/15
 なんだかもう、企業系ページを始め大量の画像をホームに並べたページがやけに増えてまして。そりゃ、ページ制作会社に100万円払って作ったページがテキストオンリーだったら納得いかないかもしれませんが、しかし見にくる人にしてみりゃ見栄えなんざ副次的なものにすぎないってことを理解してないんですかねぇ。
#自分達だって、取引先会社のページ見て「なんだこりゃ、妙に派手でフラッシュとか動いてるけど、自社概要以上の内容が全くないやん」とかいう経験したことあるはずやと思うのだが。

 「PNGだから容量小さい」ってそりゃ1ファイルは小さいけど、それを10個ならべりゃGIFだろうがJPEGだろうがPNGだろうが転送効率に大して差はありませんよ。


 そんな訳で最近はもう、Webブラウザの標準設定で「画像OFF」にしてますよ、ええ。今のところ唯一ウチの環境で動いてたブラクラのIMGタグクラッシャも、これで全く問題ナシになるしな。
 しかし画像OFFって、やってみると判るがすばらしく便利ですな。「テキスト読みにくいんじゃボケ」なごちゃごちゃ壁紙、「目次を画像で作るなヲラ」な重いページも楽々ブラウズ。
 しかも、カウンタCGIが再生されないから、これもまたちょっぱやの要素になってたり。

 よくNotscape系コラムのなかで「中には画像をOFFにしている人もいます」とかいう一節が出てきますが、最初は「なんでそんな設定するんやろう」とか思ってましたが、実際やってみるとその気持ちがよく判りますよ、ええ。スゲー快適。

 特にMoonBrowser使ってると、一枚以上の画像を表示させたい場合はアイコン一つで切り替えが出来るしな。
 ただ、MoonBrowser単体で画像OFF設定すると、ALTタグが表示されないで単に「画像が空欄で表示される」ことがあるのが難点か。IEのオプション設定で画像やアニメの設定をOFFにしておけば、MoonBrowser側で画像OFFするとちゃんとALTタグが表示されるようになるのだが‥‥。


 そういえば、#七瀬で一つ忘れてました。「パーリエ・アナ・ナナセ」。いずみ=竹本泉って言ってんのにコレ忘れちゃいけません。


●3/14
 最近は朝からマクドを喰ってるのだが、朝メニューの「ホットケーキ&ソーセージ」はアレですな。ソーセージ、要はハンバーガーのパテをそのまんま焼いてあるのだが、素晴らしく脂っこい上に辛い。Hotの辛いじゃなくて、Spicyの辛い。さすがにアレを単品でだしちゃいかんだろうとか思って見たり。
 ここんところスターバックスやらの外来系コーヒーショップが人気なおかげで、以前はむっちゃマズだったマクドのコーヒーが対抗上それなりの品質になってきまして。特に朝一の開店直後なんかは淹れたてのお茶、じゃなくてコーヒーをブラックで飲めたりしますな。以前は砂糖とミルク入れないとまともに飲めたもんじゃ無かったのですが。
 そりゃまぁスターバックスに比べりゃ二段位クオリティは落ちますが、スターバックスで朝飯=600円とマクドで朝飯=400円比べりゃ、まぁそこそこですか。
 つうか、長野にもいいかげんスターバックス作ってくれとか言ってみたり。
 でも、駅前に作ると朝から行列必至なので、出来れば郊外にドライブスルーと共に作ってくれるとよろしいですな。特に、長野日赤病院の周辺なんかが狙い目だと思われます(笑)。


 そいや、マクドの都市伝説として延々言われているのが、「あのパテはミミズの肉 or ネズミの肉 or ネコの肉から作ってる」ってヤツですが、実際そんなもんから肉取ってたらよけいに経費かかってしょうがないですよ。
 家畜改良事業団の統計調査によれば、牛一頭の販売時体重が600kg前後、そこから取れる枝肉(皮を剥いで頭と内蔵と足先を落した、食用のベースとなる部分)が420kgで、その卸単価は1,900円/kg前後(国産黒毛和種の場合)。これは国内でも高品質に分類される肉ですが、マクドではこれよりもっと安い価格帯の肉を使っているでしょうから、実際にはキロ単価800円〜900円程度(乳牛種)だと思われます。

 では他の材料(候補)についても考えて見ましょう。ミミズ1kgってどんだけの量だと思いますか? ちなみに、約2,500匹です。ミミズ養殖業者ってのがあるんですが、こういう業者の販売価格は「4,500円/500g」が相場みたいです。キロ単価8,000円。この価格に、さらに2500匹のミミズから可食部分を取り出すための人件費が必要になります。鉄鍋のジャンはミミズを中華包丁で捌いてましたが、普通の人間がアレを2,500匹もやったら気が狂いそうになる作業ですよ、ええ。

 次にネズミ。ネズミの平均体重は(いわゆるラットで)100g前後だから、可食部分が肉牛と同じ比率であるとしても1kgの肉を切出すには14匹のネズミをばらさなきゃいけない。無菌繁殖ラットの価格表を見ると、大体一匹1,100円です。キロ単価15,400円。海外の安いラットでも一匹60ペソ(840円くらい。ウルグァイが安かったのですよ(笑))ですが、結局キロ単価11,760円。ミミズよりも料理しやすそうだけど、価格はさらに高いですな。

 猫肉については‥‥、さすがに猫肉の卸価格らしきモノが見つからないのですが(当たり前や)、まぁ他の候補を見るかぎり、食用を前提としている家畜以外の肉ってのは非常に高くつくと思われます。大体、猫肉だとしたら一体どこから仕入れてくるんだ? 日本全国3,000店以上の店舗で毎日百食以上は販売されているハンバーガ。パテ一枚80gだとしても1日48,000kg、48t。一匹5kg、可食部分なら4kgの猫なら12,000匹ですよ。一年に四百万匹以上の猫がどこへともなく消える‥‥。猫の国勢調査なんてのは実施されたことないから、日本にいる猫の総数なんて判らないですけど、日本全国で一年間に捕獲された「放浪」猫の数が出ています。平成10年度に捕獲・処分された猫は、成猫2,363匹・子猫12,583匹。マクドで消費される数の1/250ですね。


 大体、牛肉=高級品って、あんたは明治時代の人間ですか(笑)。牛って、その他の食用家畜に比べて一頭あたりの可食部分が多い分単価が安い訳で、つまり100%牛肉ってのは「一番安い肉使ってます」と言ってるのと同じですな。それにハンバーグって、レアで食べるなら牛100%じゃなきゃダメですが、中まで焼くんであれば豚肉との合い挽きの方が美味いんですが。まぁいいけど。


●3/13
 通信用語の基礎知識、2001年前期を読む。
 MILL.DIC。通信用語の基礎知識「軍事編」。なんだか全然通信でも何でもないのですが(笑)。しかも、内容がWW1・WW2のドイツに偏りすぎです。いやまぁ確かにネットの軍事マニアってドイツ好きが多いので、有用な知識にはなるのですが。
 しかし、ドイツ軍人や歴史・軍艦についてはめちゃめちゃ詳しいのですが、携帯小・中火器については、ちょと「アレ?」って部分が目立ちますな。


 ついでに、名前連想シリーズ。
#あおい
 あおいちゃんパニック
#あかね
 永野あかね
#あかり
 神岸あかり
#あすか
 竹刀20回
#あゆみ
 河合あゆみ
#いずみ
 竹本泉
#さくら
 花
#さとる
 大文字さとる
#詩織
 皇聖胤詩織
#しのぶ
 大竹しのぶ
#つばさ
 伊藤つばさ
#なおき
 前田直樹
#七瀬
 地名
#ひかる
 流星ひかる
#ひとみ
 100万ボルト
#まりん
 チャチャ
#みさ
 ピクシィミサ様
#みさき
 岬太郎
#ミスターX
 しゃがみ足払い
#水野
 シベリア超特急
#みなこ
 初代ゴジラ(アレ?美恵子だっけか)
#みゆき
 桜井
 ‥‥それはみゆり。
#れい
 一堂

●3/12
 今日の近況。
 大部前の話しだけど、えここの塗装済アクションフィギュアが発売(とらの穴)。
 これすごいかわいいんですけど。
 とくにサンプル写真の妙なポーズが。
 さすがとら穴。
 それにしてもこの価格はすごい。
 鬱だ可おう。

 今日のどっかの似たページ
 三日連続はさすがにアレ・・・?


●3/11
 今日のUO。
 Yamato.Heaven>Trinsic。
 ベースジョブはレンジャー。
 でもやってることはハンター。
 HUNTER×HUNTERのハンターじゃなくて狩人のほう。
 あずさ二号の狩人じゃなくてハンターの狩人のほう。
 弓とダガーと斧とはさみとベッドロールがあれば森の中で生活出来ることが判明。
 たまに街に降りて、羊毛と切った皮と余った焼肉を売って防具を買う。
 でも普通は羊を殺さなくても羊毛はとれると思う。
 1日に二人遭遇すればいい生活。
 どこがUOだと思うが、なんか無性に楽しいのでよい。
 でもそろそろ二人めを作って普通の戦士か魔法剣士にしたい。


●3/10
 今日のUO。
 無性に欲しくなったのでルネサンスエディションを買う。
 2,900円・・・?
 そんな安かったっけか。
 Win95/98+DirectX7aと書いてあったがWinNTで動いた。
 取り敢えずキャラクターは一人。
 Youngのうちにキャラクタ目一杯作ってヤングチケット使いまくった方がよいというOSA氏のアドバイスがある。
 でも最初のキャラですこし遊ぶことにする。

●3/9
 「ときめきメモリアル3 ザ・ラストエスケープ」を見て思い出したが、ムキャ+コードベロニカもいいなぁ。
 でも、セガのハードはでかいんだよなぁ。なんというか、体積的にでかいんじゃなくて必要空間的にデカいとでもいいますか。せめてサイドを平面で作ってくれると縦に置いておけるんでよいのだが。サターンもムキャも、サイドが妙な曲線のせいで縦置きすると安定せんのですよ。今現役で動いてるコンシューママシンて、ファミコン、スーパーファミコン、サターンで、特にサターンはめちゃめちゃ場所とってるねんな。え、PS2?、アレはDVDプレイヤーでせう。どうせ持ってるDVDディスクはアニメだけだけどな。

 あと、コントローラコネクタの設計がなぁ。コネクタはデカくてもいいから安定させろってのを、ファミコンのジョイスティックコネクタやスーパーファミコンのコントローラコネクタから学ばなかったのんかな?。まぁ、セガだしなぁ‥‥。

 でも、ホントは東京マルイのグロッグ26が欲しい。


●3/8
 無性にUO欲しい。


●3/7
 今日からフレッツ対応だうふ、なんてことをここで書いてもしょうがないのでやめとくとして、クロノトリガー(SFC)のラスボスが倒せませぬ。
 パーティーはマール・ルッカ・カエルで、ルッカがフレアで攻撃、カエルがヒールで回復、マールがアイテム使用&状況によってはんさようボム3かダブルケアルガの合体魔法を発動なんだけど、取り敢えず第一形態は何とかなるのだが、全体魔法攻撃を主軸としてるために最終形態のビット攻略でつまずいて全滅くらいまする。
 ちなみに装備は、ルッカにきんのイヤリング、マールがぎんのイヤリング、カエルにゴールドピアス(ところで、きんのイヤリングとゴールドピアス、ぎんのイヤリングとシルバーピアスってナニ?)。フレアがMP5で撃てます、ええ(笑)。

 え?主人公?
 ダレそれ(笑)。

#ところで、イヤリングはリング状のアクセサリ、ピアスってのはピン状のアクセサリ、ピアースはPE2に出てきたキャラですな。


 さて、そろそろムキャも安くなったかなと思われるのですが、しかし本体を買うとしても、どのゲームを一緒に買えばよろしいやら。
 個人的にはスペースチャンネル5あたりがいいんではないかと思われますが、他には‥‥FSO?でも、モデム接続だとフレッツの対応外だからなぁ。
 むしろここは一発シェンムー(笑)。
 あと、せっかくだからデス様2。
 だから新しいハードを買ったらまずバカゲーを探すのはやめなさいっちゅうねんな。


●3/6
 今日の立ち読み。ヤングキング。小野寺浩二(やっと本人関係のページ見つけたっす。しかもデコ(笑))「がんばれ!!ぼくらの団長ちゃん」が載っているというので読む。今月はアワーズ、ライト、ヤングキングと全部に載ってるG.B小野寺。すばらしげ。つうか、多分単行本化前の追い込みだと思われます。

 アワーズの「燃えろ!癒し男」とちがって、こっちはもう、いわゆる萌えマンガなのですが、昨今の絵はかわいいんだけど性格がダメとか絵は奇麗なんだけど中身からっぽの萌えキャラとは一線を引いていますな。確かに絵は上手くないんだけど、このあざとさや照れの全くない清々しさと言ったらもう。「こう書けば読者は萌えるだろう」「こんなキャラがウケてるらしいからな、まねして見るか」なんてぇ雰囲気が全くない、「わしゃこいつが萌えるんじゃぁぁぁ、もんくあるかぁ!」。素晴らしいですよ、ええ。熱血萌えとでもいいましょうか。あと、めがねっ娘おねえさん(単行本キャラ)バンザイ。

 ところで、そろそろ白状しますが、初めてこの人のマンガ(というかカバー下表紙イラスト)を見た時、島本和彦が変名で書いているのかと勘違いしたわたくしを、どうか許してください(笑)。

●3/5
 今日の立ち読み。バトルロワイアル(マンガ版)。表紙のみ。
 表紙が、主人公(と思われる男)にまわりから拳銃を突きつけているというブツなのですが、この中に一人12ゲージポンプアクションショットガンを片手で持ってる腕(本体は画面外)がありまして。すいません、コレで撃ったら確かに相手の頭をミンチに出来るでしょう。でも、12ゲージショットガンを片手で、しかも腕を水平にして真っ直ぐのばした状態で撃ったら、その本人は顔面打撲か下手すりゃ頭蓋骨陥没ですヨ。

 ところで、日本では実弾って言ったらショットシェルのことを指しますので注意ですな。ハンドガンカート・ライフルカートは実包ですな。
 だから、ニュースで「実弾を込めたピストル3丁を押収しました」とかいいつつリボルバーの映像が出るってのは、「インターネットホームページのアドレス」と同じく、ナニ一つあってない状態ですので。まぁどうでもいいですが。


 しかし、最初はエアガンが欲しかったはずなのに、今やエアガンよりもモデルガンの方が楽しくてしょうがないのですよ。なんというか機構の美とでもいいましょうか、単純なパーツが組み合わさって一連の動作を組み立てている様は、技術屋にはたまらない物がありますな。
 そういう意味で、ホントはアサルトライフルやサブマシンガンのモデルガンも欲しいのですが、なかなかパーツの複雑さゆえに生半可な金額じゃ済まないとは判っていますが。と言っても、確か、低コストで知られる大量生産サブマシンガンのウージーで(実銃の)単価が三万〜五万円くらいだったはずですが。アサルトライフルでも五万〜八万円かな。
 でも、自衛隊の9mm機関拳銃は一挺四十二万円‥‥(三十二万円って話しもあるですが)。89式小銃ですら三十六万円なのに、それより高い機関拳銃ってナニ?ってゆーか、どっちも高すぎデス‥‥。


●3/4
 こないだ「このリストの五人に500円づつ送金して云々」をやってたヤツが逮捕されてから、面白いジャンクメールが少なくなってつまらん。えろす系サイトの宣伝ばっかし。
 ネットビジネス(ネズミ講・もどき)以外のジャンクメールなんて、読んでもめんどくさいだけなんで、FromやらSubjectやらでフィルタリングして消してるのでアレです。
 普段からメールやりとりしてるメンバでもない限り、「おひさしぶりです」「はじめまして」「こんにちは」「める友ぼしゅう」「○○くんへ」「こんなサイトみつけたよ」「重要***」ってなSubjectのメールは中身も確認しないでごみ箱行きです。特に自称「重要」ってメールは、プロバイダからのメールでない限り中身は確認いたしません。
 あと、添付ファイル付きのメールも高確率で削除対象です。つうか知り合いからでも困るというか(笑)。
#SMTPで大容量を送るってこと自体、そもそもムリがあるんやから‥‥。HTTPサーバに上げてURL参照にしてください>知り合い関係。

 なんで、ここで公開しているソフトウエアなんぞに対してバグ報告やらのメールを送る場合、Subjectに[Your Software] ***を付けるか、フィードバックフォームから送信してください。
 中途半端なSubjectを付けると、ジャンクメールと一緒に消される可能性があります。
 あと、FreeMailから送ってきた場合も、間違えて削除する可能性がありますのでご了承下さい。
 同じく、Microsoftのメーラで送られたメールも、本文が添付ファイル化されてた場合には受け取れませんので。これは技術的な問題です。もちろんMicrosoftのですが。


 そうそう、後ソフトウエアに関して送ってきたメールですが、普通のメールと同じくらいの保存期間(3ヶ月前後)保存した後に消してます。別にメールアドレスのデータベースを作ったりとかユーザ管理などはしてませんので。まぁたまにでかいバグをフィックスした時なんか、お知らせメールとして最近バグ報告してきた人にフィードバックしてたりしますが、大概はその場で返信して終わりです。


●3/3
 購入リスト更新。
 ところで、今月出たKCマガジンZのコミック群、全部奥付が2000/2/??、2000/3/??になってるのですが。今さら二千年問題ですか?


 今日の立ち読み。ヤングキングアワーズ。どうやらG.B小野寺の読み切りが載っているらしい。ついにアワーズにまで‥‥。
 タイトル「燃えろ! 癒し男」。ええもう、そういう話しですよ。熱い漢の生きざまこそが真の意味での癒しであるということを押売りしてくれる作品ですヨ。ちょと主人公と癒し男(伊野志 圭/いやし-けい)のキャラが区別つかないことを除けば(笑)。
 つうかとっととヤマモトの単行本を出して下さい。

 あと、ヤングキングにまで書いてるらしい。どうしちゃったの?って、ロリータ番長をリアルタイムで読んでオススメにしてたわたくしには、「よくぞここまで」とか「やはりこの人はスゲェ」って感慨が‥‥。
 でも、キャプテン時代はよく知りません。しかしやっと、流星ひかるとかG.B小野寺とか、キャプテンと共に沈没した(当時)新人漫画家がやっと日が当たることころに出てきたのですな。


●3/2
 3月の購入予定リスト更新。前半と後半に集中していますな。
 そいや今月のオツアン。「つい読み返してしまう漫画」。ちょと早いが現状一位、あずまんが大王。うむ。


 今日のゲーム。ぽっぷるメイル。SFC版。昔、PC-9801版をちょっとやったのだが、懐かしいので買って見る。
 なんつうか、いかにもファルコムって雰囲気もバランス調整も懐かしい。まぁわたくし、PCの国産ゲーってあんまりやらなかったのでアレだけど。
 ちなみに、tatの最初の読み方「たっと」って、ここのたっとくんから取ったというのは秘密です。
 ただ、ボス戦でキャラチェンジ出来ないのは、下手するとハメになるのでちょとアレ。


 クロノトリガー。しかしパッケージの定価を見て唖然。11,400円!? こりゃ、任天堂商法に批判も出て当然やなぁ。
 まだ良かった頃のスクウェア作品。キャライラストの鳥山色がちょと強すぎる気もするが、電源入れて0.5秒で始まるオープニングはすばらしげ。

 やっぱり属性補正ってのは、こうでなきゃいかんよな。クロノクロスの属性は、あってないようなもんだったし‥‥。
 ただ、直線攻撃や自分中心攻撃あるくせに、自キャラ位置を移動出来ないのがすごい中途半端。


 F-ZERO。始めるとハマリそうなので、ちょと封印。


 美神伝説ZOKU。SFCのバカゲーを集め始めるとキリが無いからやめれ、とは判っちゃいるのだが、見かけた以上買わねばなるまい。人として。
 なんだか、キャラが女になった北斗の拳とか、異様にマッチョ、どこが美神だ、とかツッコミをいれたページはよく見るが、「寺田克也のキャラデザインなんだからしょうがないやんけ」とだけ言っておこう。詳しくは「西遊奇伝・大猿王」をよみませう。

 しかし、ハート様に負けてコンティニューしたらレースステージの最初から開始ってのはカンベンしてくれ‥‥。


●3/1
 ISE5.24β、マルチタブ用に完全に作り替えるのがちょと辛い。
 特に、タブごとにソートキーを保存するのが厄介。いや、方式自体は単純なのだが、それを適用しようとすると、結構あちこちをいじらなきゃいけないし。
 ま、もちょっと待ちませう。つうか、5.23βはかなりあやしいです‥‥。
 あと、5.22でも、新規お気に入りの作成で必ずエラーが出るとかいうバグがありますが、5.24βで直します、ええ。


 今日のDVD。Lain(NAVI)。パッケージにvol.表記が全くないので、どの順番で並べていいのかさっぱり判らん。パッケージ裏にレイヤいくつからいくつって書いてあるので、手がかりはコレだけ。
 某氏の家で一話だけ見たが、ナニがなんだか判らなかった覚えがある。ってアレ、某氏のところで見たのはベターマンだったかな?。夜中に某氏とICQやってて、今○○やってるから見れと言われて見たんだっけ?、あ、それはボイスラッガーだったな。アレはもう、ねぇ‥‥。

 レイヤ01から見る。
 訳判らん。

 レイヤ1の登校シーン、校門前のモブシーンを引きで描いてて「をを、今時、十人が歩いているシーンをちゃんと描いてる」とか感心したけど(でも歩幅と移動距離が全然合ってないんだケド‥‥)、レイヤ3のLainと他三人でクレープだかを食べながら歩いているシーン、全員足の左右もピッチもおんなじで、うわもう予算が無くなったのか、とか突っ込んでみたり。

 しかし訳判らん。
 印象派アニメ?
 いや、芸術などと言い出して成功したエンターテイメントなんて皆無なのですが。
#でも、某ブギーポップよりはマシだという話しも。
#リヴァイアス?しらね〜。

 ‥‥でじこでも見よ。