この昼神温泉郷は恵那山トンネルを採掘した際に出た温泉で、現在20数件の宿が有りますが、出来てから20年程の新しい温泉郷です。それだけに、歓楽街が無い代わりに、とても落ち着ける素晴しい所です。
また、観光センターの前では朝市も立ちとても好評です。
- 泉質
- 天然硫黄泉
- 効能
- 慢性関節リューマチ、痛風、糖尿病、便秘、外傷など
![]() |
ここは昼神温泉郷のある阿智村の智里東農事組合が運営しています。 場所は温泉郷を一望できる高台にあり、「地元で育った農産物を住民の手作りで」をコンセプトに、95年4月にオープンしました。 施設としては、レストラン、ショップ、会議室、イベント広場が有ります。 ホームメードの“ちっちパン”、“もーもーアイスクリーム”もとっても好評です!
こちらは温泉郷から少し離れていますが、名古屋方面へ向かう国道153号線沿いにあります。 やはり、智里東農事組合が運営している「もーもー館」と同じコンセプトで作られたそば処です。 地粉、石臼挽きの本格手打ち蕎麦はやみつきになります!