'22年:秋〜冬

 画像にカーソルを載せると変わるよ#

♪2022.11.26 忘年山行
   虫倉山登り納め後やきもち家で例会

  コロナ禍で山岳会の忘年会や新年会など飲み
  会は三年程無し。今年も昨年同様虫倉山行と
  やきもち家での昼食会兼例会で〆る。登りは
  一週間前に滑落死亡事故のあったさるすべり
  コース。家を出る時は好天の兆しも、奥の院
  脇のルンゼを登り終えると雨に。急ぎ合羽を
  着るも鎖場の始まる前には青空が覗く。雨具
  を脱ぎ滑落現場は何処かと探しながら山頂。
  途中鎖の支点だった木が腐り倒壊して鎖諸共
  斜面に落ちており、支点を取り直しつつ此処
  が現場かと思ったが後で別の場所と判明。山
  頂には二組四人が先着、白馬三山〜五竜まで
  は山頂が見えているが鹿島槍から南は雲の中
  だがまずまず。下山は柏鉢城跡コースで。

    blogレポはこちら

<さるすべり→山頂ショット←→やきもち家>

♪2022.10.23 秋の虫倉山

<大姥神社前→鎖場最終←→山頂ショット>
   紅葉には少し早かったが無事催行

  こちらもコロナ禍で三年中止されていたむし
  くらまつり登山の部。感染は依然続いている
  が今年は規模を縮小してのまつり実施が決ま
  り、併せて記念登山も事前に実施。この事前
  実施は11月3日だと虫倉山の紅葉見頃が過ぎ
  るのと同日ではまつり会場を観られないから
  だが紅葉の見頃は近年の温暖化?により年々
  遅くなる傾向で、結果として今日も早かった
  感が。それでも一般参加者11名と山岳会員6
  人は林道岩井堂峠線短縮登山口からの岩井堂
  コースを楽しんだ。紅葉は最盛期では無いも
  のの樹種によっては朱や黄色に発し、この時
  期の山の恵みもゲット出来、不動滝上部の沢
  ではサンショウウオも見つけられた♪

    blogレポはこちら

♪2022.10.19 信越トレイルS10_2
  雪化粧と紅葉で信越トレイル踏破祝福

  先週三合目まで歩いておいたので今日は車の
  デポ不要で、豊田飯山道の駅からsugiさん号
  で小赤沢出発点へ。また、今回はま〜こさん
  も参加し5人パーティーに。小赤沢三合目の
  駐車場に着くと檜ノ塔方面の山肌が冠雪し正
  に三段紅葉の様相。所々ぬかるみがあり必ず
  快適トレイルとはいかないが、山上台地の池
  塘までは我慢の歩き。それでも眺望の良い所
  から見る歩いて来た信越トレイルの山並みや
  雪化粧と紅葉の絶景が背中を押してくれる。
  出発から三時間、山頂到着で写真を撮ろうと
  していたら、何とbunrinさんもやって来た♪
  以降は賑やかで和気藹々とした6人パーティ
  で下山、帰路森の家に立ち寄り踏破証購入。

    blogレポはこちら

<冠雪と紅葉→木道を行く←→山頂ショット>

♪2022.10.16-17 護寺会旅行

<名古屋城→長良川温泉←→まつりの森>
   初めてのお寺の旅行で名古屋・岐阜へ

  コロナ禍で三年程中止されていた安養寺&興
  禅寺の護寺会旅行に役員となっている関係で
  初参加。主な見学地は名古屋城・徳川美術館
  で宿泊は長良川温泉。何れも行ったり泊った
  りした事の無い場所なので期待は高い。出発
  は早朝六時、興禅寺を含め大岡道の駅まで途
  中乗車が何ヵ所あり、両寺の檀家の散らばり
  具合が分かる。高速に乗れば名古屋は近い。
  折から名古屋まつり開催で名古屋城本丸御殿
  の入館は無料。名古屋城自体は改修中で見学
  不可。本丸御殿内は装飾の華美さで自分には
  感慨無し。却ってその後に見た徳川美術館が
  印象深く百人一首の本を購入。宿泊地の長良
  川温泉は金華山の麓で岐阜城の真下だった♪

    blogレポはこちら

♪2022.10.12 信越トレイルS10_1
   踏破を狙うも天候不良で次週送りに

  二年越しの信越トレイル全線踏破狙いで今日
  が最終日となる筈だったが、家を出る時は雲
  は有るものの予報では雨は降らず。が飯山を
  抜ける頃から落ち出した雨は意外に強い降り
  に。小赤沢に着くと上がったもののモチベー
  ションは完全に下がる。苗場山方面は濃い霧
  の中、sugiさん発案で苗場神社から三合目の
  登山口まで歩いておこう、となりスタート。
  大瀬の滝までは舗装道路歩き。滝の手前に諏
  訪社が有りそこが一合目。滝入口から少し先
  で登山道に入って急な登りが続く。小赤沢川
  を渡る場所が二合目。アルミ梯子を登って緩
  やかな登りを行くと三合目に着いた。帰路は
  メンバーが初というので奥志賀回りで

    blogレポはこちら

<苗場神社→二合目←→三合目駐車場>

♪2022.10.03 ふれあい登山

<森太郎と→鍋倉山頂←→ブナ美林>
   山岳会主催の恒例山行今年は鍋倉山

  例年は7月の信州山の日に行うが、コロナ禍
  と言う事で昨年同様秋に開催。今年は春先に
  樹齢400年とも云われるブナの巨木森太郎
  が倒壊してしまった事と、会員も年々高齢化
  してきたのでハードな山行は避けようって事
  で鍋倉山に決まり。9月5日に下見山行済み
  で5月以来四度目の森太郎の葬送。高温続き
  だったので紅葉には少し早いが、一般参加者
  はドタキャンが二人出たものの19名、それに
  会員が5名加わり24人の団体。H会員と冬季
  に山スキーで来たM会長以外は全員が鍋倉山
  初体験。倒壊してしまったが森姫と森太郎の
  大きさや、豪雪により曲った木々を潜りなが
  らの歩きと関田峠手前のブナ美林を楽しむ♪

    blogレポはこちら