'12年:冬〜春

 画像はポイントすれば変わるよ#

♪2012.03.17-18 冬の雷鳥観察会

<ツァーコース→位ヶ原山荘←→純白カップル♪>
  期待通り真っ白なライチョウに逢えた♪

  昨年は東日本大震災直後で中止したイベント
  満を持して今年は実施。初日、下界は朝から
  雨だが乗鞍高原まで上がると雪になり、雨中
  のハイクアップは免れた、湿った雪にクトー
  は不要と車に置いたのが翌日裏目となるが。
  協会行事に一般参加者も加わり総勢21人の
  大所帯。ツァーコース途中で岐阜メンバーと
  スライド。宿舎の位ヶ原山荘到着は丁度昼。
  観察に出掛ける班と別れ山荘にてマッタリ♪
  翌朝は思いのほか夜間の気温低下があり雪面
  アイスバーン。固い斜面に苦労しながらも観
  察を果たし早めに山荘帰着。純白の雷鳥4羽
  を観察でき、充実感に浸っていたら好事魔多
  しのトラブル発生。反省多き乗鞍となった。

    blogレポはこちら

♪2012.03.03-04 交流会と根子岳
  親睦宴会と翌日は快晴の根子岳山スキー

  長野県山岳協会冬の恒例行事となった雪山交
  流会に今年も参加。初日は夕方から集まり加
  盟山岳会メンバーとの交流会名目で宴会ヶ岳
  がメイン。今年は7つの会から23人集合。
  顔馴染の皆さんが殆どだが、夕食後から始ま
  り消灯間際まで山談義が続く。明けて日曜日
  昨日の濃霧とは打って変わり青空が広がる。
  掃除と朝食を済ませ会毎にパーティーを編成
  し根子岳を目指す。ゴルフ場からツァーコー
  スに出ると、好天に誘われネコバスもフル回
  展の様相。二時間余で山頂に到着するも強風
  で寒いため写真だけ撮って樹林帯へ戻る。雪
  上ランチ後はお楽しみの滑りとなるが雪質は
  モナカ。それでも楽しく滑って無事帰還♪

    blogレポはこちら

<楽しく交流開始→山頂ショット←→手強い雪質>

♪2012.02.26 白木峰

<杉林を抜け→山頂ショット←→いざパウダー♪>
  遠征第二弾も悪天だがパウダー楽しむ

  トヨさん企画で今季二度目の富山遠征。むら
  さんを白馬からナビゲータ代わりに同乗して
  もらい集合場所の八尾大長谷温泉へ。今日は
  新板での参戦だが漸く皆さんに太さが並ぶ。
  一ヶ月前の白鳥山もそうだったが今回も降雪
  をついての出発。どうも遠征時の天候は恵ま
  ないようだ。一行はスノーシュー山行の二人
  を加え12人の編成。初めての山だけに期待は
  高まるもガスと吹雪に展望は諦め。山頂から
  逆方向に少し降り、避難小屋にて暖をとりな
  がら昼食。再度登り返しGPSの力を借りて
  登りトレースへ。上部1/3は尾根を滑り以降は
  KITAさん案内の沢筋へ。固まった粗目雪の上
  に新雪が乗りまずまずのパウダーを楽しむ♪

    blogレポはこちら

♪2012.02.19 鉢山ツァー
  好天と新雪に山スキー初体験者大奮闘

  昨日とはうって変わり朝から快晴志賀高原。
  山スキ-初体験のShigeoさんChikaさんを案内
  して今日もお手軽ツァーへ。新年会場の硯川
  ホテルをスタート横手山スキー場第6リフト
  トップまでゲレンデ脇をシール登行。横手〜
  鉢山を繋ぐ県界尾根に上がると密林だが草津
  峠まで一旦降りとなるのでシールを外し滑り
  ましょう。峠から疎林帯を山頂まで一登り。
  山頂と思しき地点で集合写真を取り滑り出し
  地点へ。南面に廻り込んで樹生は濃いが笠岳
  へ向かってGO!快適パウダーを満喫しつつ
  斜度の緩んだ所で恒例雪上宴会ヶ岳。地形図
  で描いたラインよりは少し手前からだったが
  初体験の二人は山スキーに嵌ってくれるか?

    blogレポはこちら

<笠をバックに→山頂ショット←→ツリーラン♪>

♪2012.02.18 タコチコース

<先ずゲレ練→コース中盤←→淀殿主催の新年会>
  久し振りのツァーコースは寒かった

  夕方から志賀硯川ホテルで新年会があるので
  日中は軽めに・・って事で選択。下界は晴れ間
  もあったがヤマボクへ上がると強風と吹雪。
  計画ではゲレンデトップから少しハイクして
  タコチへ滑りこむ予定だったが、あまりの寒
  さにリフト2本滑って中・上級者入口からエ
  ントリー。新雪が45cmで概ね傾斜の緩いコー
  スはトレースを外すと板が走らない。それで
  も気温の低さから軽いパウダーを楽しみ避難
  小屋にてプチ宴会ヶ岳。終点まで無事辿り着
  き休日のみ営業の山田温泉スキー場にデポし
  た車で出発点へ。一旦下界へ降り再度吹雪の
  志賀高原へ駆け上がる。硫黄泉で温まった後
  はメインイベントの新年会で夜が更けるZZzz

    blogレポはこちら

♪2012.02.12 霊仙寺山
  小雪舞うガスを抜けると青空が!

  予定は佐渡山だったが昨夜の幕営宴会ヶ岳の
  厳しさから出撃ムードは沈滞気味。むらさん
  要望で急遽霊仙寺山を目指す事にする。スキ
  ー場で入山届けを出し、降り止まぬ雪の中を
  ゲレンデトップからシール登行開始。樹林帯
  を過ぎオープンバーン沿いに高度を稼ぐ頃に
  ガスが切れ始め、山頂手前では瑪瑙と飯縄山
  も望められた。山頂は風が強いので記念撮影
  後は少し降って雪上ランチ。滑り始めて直ぐ
  再び濃いガスに突入。天候と引き換えに雪質
  は上々のパウダー。昨日の不完全燃焼を晴ら
  すかの如く動画も撮らず一気にゲレンデへ。
  後はスキー場を流しながらボトム帰着。悪天
  も登って見れば山頂青空でまずまずの一日♪

    blogレポはこちら

<上部は青空→山頂ショット←→ゲレンデ帰還>

♪2012.02.11 黒姫北東尾根

<濃霧帯を抜け→稜線を行く←→イザ滑降へ♪>
  初めてのラインだったが収穫多し(^_^v

  一度は滑って見たかった北東尾根、みやさん
  案内で意外と早く実現。上部リフトの稼動が
  遅れて待っている間にシール装着。二番手の
  スタートで先頭は単独テレマーカー。追い付
  いて挨拶すると意外にもJrの知人。ラッセル
  を交替し姫見平先で一本。此処からトレース
  を頂き稜線へ。稜線手前でガス帯を抜けたの
  か青空が広がり妙高を見ながら北東へ進む。
  飛び込んでから尾根に乗るべく左方向を意識
  しつつ滑るが、トラバースを嫌って沢筋へ。
  結果オーライで無事林道到達。後は導水管に
  沿ってボトムまで一滑り。事情があってパー
  ティーを二分せざるを得なかったが、全員無
  事帰還でき一安心。夜は戸隠幕営宴会ヶ岳♪

    blogレポはこちら

♪2012.01.29 白鳥山
  悪天候と引き換え上質のパウダー滑り♪

  トヨさん呼び掛けに応じ、昨年に引続いての
  遠征。今回は前泊の宴会ヶ岳も楽しみ、翌朝
  七時に道の駅発。上路に着くと直ぐに高岡の
  K山岳会会長ほか2名のお出まし。積雪状況
  と天候から881mのピーク止まりかと覚悟して
  いたが、お陰でモチも上り膝ラッセルを12人
  で回しつつ山頂目指す。疎林帯に入るとガス
  が濃くなり、山頂台地の視界は20m。何とか
  避難小屋に到達するが屋根近くまで埋まって
  中には入れず。視界が悪いので滑降は予定の
  正面尾根を諦め登った北西尾根。それでも低
  い気温の恩恵でボトムまで極上パウダー滑り
  を楽しめた。Myザックの背負いベルトが切れ
  たり、トヨさんポール折等色々あった山行。

    blogレポはこちら

<ガスガス登高→埋もれた避難小屋←→軽いワー♪>

♪2012.01.22 赤禿山

<此処もブナ林→山頂ショット←→ツリーラン♪>
  愉快な仲間とマッタリ里山を楽しむ♪

  糸魚川市山の坊から入る此のお山、山頂まで
  二時間少しで行け適度なブナ林の斜面を長く
  滑れる癒し系の山スキー適地と言える。今日
  は総勢八人、皆気心の知れた山スキー仲間。
  スタートは夜間の冷え込みでクラスト気味だ
  ったが、薄日の射す穏やかな陽気に雪も緩む
  気配。ブナの急登から頂上台地に着くと先行
  者が四人、トレースのお礼と写真をお願いし
  我々は北東斜面へ飛び込む。上部の雪は緩み
  モナカは避けられたので、まずは思い通りに
  ターンが刻めた。動画を撮りながらも一気に
  ボトムまで滑ってプチ宴会ヶ岳でマッタリ。
  大峰峠への登り返しはマッコリで息が上がる
  も、明星山に背中を押され登りきる。

    blogレポはこちら

♪2012.01.21 大渚山
  クラシックルートから登り北面滑降♪

  初めて登ったのは十年前、当時入手したばか
  りのエッヂ付きクロカン板を履いてだった。
  未だ今風の山スキー用具を持たず、或る意味
  自分にとって原点の山行だったかも。今回も
  当時を懐かしみ山田旅館裏手からスタート。
  最初の急斜面を登り切り鎌池上台地に出ると
  下山時に難儀しそうなアップダウンがある。
  数日来の温かさで雪が緩み、夜間の冷え込み
  で締った上に軽く新雪が載り、踝ラッセル。
  南東面の三角は潅木が伸び往時の面影無し。
  飛び込んだ北面はまずまずの雪質で、急斜面
  でスラフ発生。破断面が浅く距離も短いので
  事なきを得た。登り返しを考え適当な地点で
  滑降終了。初の北面、短いが十分楽しめた。

    blogレポはこちら

<ブナ林に癒され→山頂台地目前←→北面滑降>

♪2012.01.09 黒姫東尾根

<休止ゲレンデから→乾杯〜♪←→稜線からダイブ>
  藪は多かったが今日もパウダーゲット♪

  三連休最終日、予定は頚城の低山狙いだった
  が昨日の湯滝温泉で黒姫東尾根が滑れたとの
  情報を聞き変更、やっぱ近場が良いからね。
  本日の東尾根狙いは我々以外に10人ほど、皆
  さん早発で有難くトレースを頂く。前二日間
  は小雪交じりの空模様、今日も姫見平を過ぎ
  る頃までは雪が舞うも稜線に近付くに従って
  ガスが流れ青空が広がる。ドロップポイント
  では快晴無風状態。東面だけに照らされると
  下部の雪質は期待できないが上部はパウダー
  が保たれていた。まだ藪が埋まり切らず多少
  煩しい感はあるが、気にしないで降りよう。
  中盤から雪は重くなり、カラマツ林を抜けて
  モナカになるが三日間パウダーを楽しめた♪

    blogレポはこちら

♪2012.01.08 鍋倉山
  速攻下山のお陰でパウダー大当たり

  北ア山麓のBCエリアに比べ信越県境の方が
  積雪は多い様で、この時期に鍋倉に入れるの
  は珍しい。三連休の二日目だけに人気の山は
  人出も多く、立派なトレースが出来ていた。
  登りは何時もの様に田茂木池先小屋裏からの
  尾根。山頂には十人以上先着していたが、皆
  さん西の沢狙いみたい。速攻でシールを剥ぎ
  登って来たラインへ飛び込む。昨日同様斜度
  が緩いと深雪で止まってしまうが、稜線から
  小屋裏へ落ちる斜面は歓喜の雄たけび上がる
  パウダーラン。小屋の下でテーブルを作って
  小宴会。車に戻って湯滝温泉でさっぱりした
  後は三連チャンのスタミナ作りにと飯山名物
  本多のウナギ。今日も満足の一日だった♪

    blogレポはこちら

<ブナ林を行く→山頂ショット←→今日もパウダー>

♪2012.01.07 妙高前山

<ラッセル行軍→腹ごしらえ←→滝沢尾根上部>
  三連チャンの初日から顔面スプレー♪

  新年早々の三連休、浪速恋しぐれ夫妻、みや
  さんと怒涛のパウダー三日間を計画。今日と
  明日は更に華麗なアルペン夫妻も参戦。先ず
  は妙高前山滝沢尾根へ。新雪が50センチ程で
  何故か先行者無し。自宅でシール装着済みの
  自分が皆より先行し露払いのラッセル開始。
  後続も来ないので6人で回しながら山頂へ。
  粉雪舞い視界悪いがお陰でパウダーは保たれ
  ノートラックへ飛び込めた。自分以外は今季
  極太板なので深雪も見事に浮く。斜度が緩む
  辺りでは適当に後方からトレースを利用して
  板を走らせないと。中盤は腹ごしらえしたり
  動画を撮りつつドンピシャ沢の横断地点へ。
  最後はシールで樹林帯を凌ぎゲレンデ帰着♪

    blogレポはこちら

♪2012.01.01 虫倉元旦登山
  2012年の初日の出は雲間から\(^ ^)/

  クリスマス寒波以来降雪が無く不動滝まで車
  で入る。メンバーはここ数年同じ顔ぶれN條
  さん・よっちゃん。コースは一昨年から不動
  滝〜さるすべり〜山頂〜不動滝の周回ルート
  に定着。ラッセルの必要は無いが凍った鎖場
  は滑り易く、夏場と違い鎖に頼る場所も結構
  出て来る。それでも出発から二時間、無人の
  山頂に今年初の足跡を刻む。日の出まで40分
  寒いのでツェルトを被りじっとその時を待つ
  が、四阿山〜浅間山の東方は雲が掛かり茜色
  に染まるのみ。七時十七分、浅間の上空雲間
  から2012年初の太陽が顔を出した。初日の出
  を拝んだ後、寒さに負け雑煮宴会は道しるべ
  に決め下山に掛かる。今年もよろしく〜♪

    blogレポはこちら

<初日の出→山頂ショット←→新年おめでとう〜♪>