■Jan.1998■
● diary index→ ●

この日記ページではネオンホールの記録だけでなく、出来れば長野周辺の創作活動状況?みたいなもの〜ストリート情報みたいなものも少しでも記録していきたいと思っています. ペースが落ちることもありますが..よろしくお付き合い下さいね.

あと、RealAudio/Videoを使ったライブ放送のページ掲示板のページもよろしくです.掲示板、一言でもいいので何か残してやって下さい.書き込みがないと寂しいので..



■jan.31.'98---20日間位長野に滞在していた青木ケンが明日東京に帰るというので、最後に急遽、ライブをすることになった.前半、一人で流れるようにステージを進める青木ケン、なかなか聞き応えがあった.やっぱりだてに3年も4年も曼陀羅(吉祥寺)のレギュラーを続けていたわけでは無いんだね.後半のバンドパートには清水・篠宮も参加.楽しかったです.しかし、客は少なかった.最近のネオンホールって何だかヤバイ.
今日の変更はこのページをテーブルを使って組み替えたことぐらいか.またもや見かけ的にはなんの変化もなく、手間はかかったが誰もわかってくれないだろうな...(simizu)

今日のライブは、久しぶりドラムの楽しさを実感できた.ソロの青木ケンに関して.純粋に青木ケンを堪能できた.以上 ....(shinomiya)

■jan.30.'98---今日のネオンホールはジャムセッション.少人数でゆっくりとやりました.ブルースっぽい曲、多し.しかし音をガンガン出してるにも関わらず、街にあふれる外人さん達は全然入ってこない.やっぱりここって繁華街の外れすぎるのか?何か寂しい.
Web、リンクのページをいじった.DIVAとクライベイビーズのページを加える.(simizu)

■jan.29.'98---やっと今頃今度のオリンピック中のイベントについて考えがまとまってくる.いい加減、遅すぎ.
街はいよいよオリンピックムード、やっぱり外国人がいっぱいいる.日増しに増えてく感じ.しかし年輩の方が多いのは何故?それにみんな同じようなブルーの上着を着てるのは何故?
夜、英語ページを中心にまたまた人に解らぬような所を手直し.豊田勇造さんのページと相互リンク.(simizu)

■jan.28.'98---English page を作った。頭の中がちょっとforeigner。しかし、このページは日本語のまま。どうするのだろうか?毎日「あ〜ん、お〜ん、やっ!」とか言った思考回路になるのだろうか?それは怖い。インチキ外国人は大好きだが、自分が本物のインチキ外国人になるのはまっぴらだ。と言うわけで、英語に詳しい方、「ここ変だよ」といったアドバイスをお待ちしています。私のメールアドレスはnob@po.cnet-na.ne.jp です。ポストペット用はnob@macintosh.co.jp です。(shinomiya)

■jan.27.'98---昼、各ページのデザインをもう一度そろえる.最近こんなことばっかりやってるな.結構時間がかかるのに、たぶん見る人には全然解ってもらえないようなことなので悲しい... (simizu)

昨日からずーっと寝ていて、ページの変更をしなかった.清水さんごめんなさい.各ページにネオンのロゴとボタン類を配置.これでページ間の移動がしやすくなるはず.あと、英語のページを作らなければ!(shinomiya)

昨日は夕方より平安堂駅前店をぶらぶらする.長野県最大の本屋、という割にはやっぱりショボい.新潮社からの新刊写真集「新宿」を立ち読み.期待したより文章が少なく、がっかりしつつほっとする.何故なら、値段が¥4300もするから.欲しくなっても困るし...その後喫茶「奈良堂」にて一人ネオンホール会議.閉店までいた.寒かった.
明け方、山本さんより貰ったネオンシアターのページのデータをNiftyにアップ、リンクを張る.同時にホールのトップページを少々修正(simizu)

■jan.26.'98---昨日は夕方しのみーと各ページの再チェック、微調整.TheEnd桜井、千里と好亭でラーメン食ってから、明け方にNIPAFのページをリンクに加える.what's goin'onのページを開始.(simizu)

■jan.25.'98---今日25日は、NIPAF'98のプレイベントが行われた.NIPAFとは、日本国際パフォーマンスアートフェスティバルの略で、今回で5回目.パフォーマンスアートとは、「時間、空間、身体または行為を用いて表現する現代芸術ジャンル」(チラシより抜粋)だそうだ.今日は、 NIPAFの主催者である霜田誠二さんがパフォーマンスを行った.自分のなかにある葛藤を表現していたように思えたが、やっぱり さっぱり 解らない.しかし、パフォーマンスアートを見て素人の自分がいつも思うのは、見ていて飽きない、時間軸を持った芸術だなーと言うことです、ハイ.
ちなみに今日の長野の天気は、昨日と打って変わって晴れ.冬の交通手段が自転車だけしかないのでうれしい限りの今日でした.(shinomiya)

■jan.24.'98---昨日のネオンホールは「オープンマイク」と銘打ったフリーの朗読会.地味なプログラムらしく、人もまばらだったけど、ちゃんとやりました.参加は清水克也さん、キャサリンこと塚田佳代さん、竹内健次郎君とその仲間.和やかでよかったです.特に清水さんの詩を読んだ元気な高校生、塩見さんが印象的だった.自作の詩を緊張感たっぷりに読むようなピリピリしたのもいいが、昨日のようなほんわかしたのもまたよし.
今日から「エムラCD」が長野駅前平安堂で取り扱い予定.試聴機に入るはず.(simizu)

今日はライブハウスとしてのネオンホール.出演者は宮入恭平、シスターマリーでした.シスターマリーは、ドラム打ち込みの二人組メタルバンド.相変わらずVo.笠原さんのMCは面白い.PAの自分として言えることは、リズムボックスと生の二人の音を融合するのが難しかった.もっと精進しなくては.一方、宮入恭平さんは、しばらくの間ライブ活動を休止するらしい.今までネオンホールでコンスタントにライブをこなしていた人だけに、しばらく見れなくなるとちょっと寂しい.ライブ活動休止中はハワイ大学に語学留学だとか.それにしてもCo.野方さんは本当にシャイなあんちくしょうなのだろうか?(shinomiya)

■jan.23.'98---TheEND桜井とうどん食った後、「変更履歴」(このページね)を追加.ウインナー楽器のずっと横の手打ちうどん、うまかった.(simizu)

■jan.23.'98---アップ後早速”IEで観れない”という大きな欠陥が発見される.くそう、ビル・ゲイツめ、と唸っても仕方ないので篠宮登場、問題を解決.同時にバックグラウンドカラーをそろえるなどの小変更を加える.(simizu)

■jan.21-22.'98---レコーディング以来風邪引いて寝込んでいたが、やっと起き出して狂ったようにMacに向かい、徹夜でとりあえずこのページを完成させ、アップ.メールで友人たちに完成を知らせた後、泥のように眠る.起きたら腱鞘炎になってた...(simizu)

■jan.14.'98---しのみーから最新情報ページのデータを受け取る.長野は記録的な大雪.東京も凄かったみたいで、しきりにニュースで取り上げているが、長野の比ではない.なのに篠宮も俺も山でレコーディング.東京からわざわざやってきた青木ケンのCDのためだ.すっげーさむかったうえに外は吹雪で、マジで遭難するかと思った.(simizu)

■jan.10.'98---予告ページを変更.今のトップページとほぼ同じ形にする.しのみーにデータを渡して、最新情報のページを考えてもらうことにする.(simizu)

■jan.3.'98---予告ページを設置.初めて外部からのアクセスが可能になるが、トップページのみしかなく、とても寂しい.しかしこれをアップするだけでも大変苦労して、実家へ帰るのが大変遅れた.ああ、大変大変.年賀状にURLを書いてしまったので後にはひけなかったし...(simizu)



■dec.下旬'98---皆さんに「一体いつから始めるんだ」と聞かれて焦るが、年末って忙しくて何も出来ずに終わる.(simizu)

■dec.下旬'98---この頃からいろんな本や雑誌を読んでページのデザインを考え始める.フロッグデザインのサイトなんかにいちばん惹かれた.

■dec.'97---清水、ホームページ以下大体の構成を決める.長野そごう横の喫茶店「サラ」にて.ここってや安くて量が多くて最高だけど、あまりにも高校生が多く恥ずかしい. (simizu)

■nov.'97---山本さん、清水、篠宮でweb pageの打ち合わせ開始.ほぼ同時にavisと契約.理由は、なんか一番長野っぽいから.(simizu)
● diary index→ ●
mapping

[home] [what is neonhall] [neonhall schdjule] [what's neon goin on] [links]