![]() |
|
家の外観をおしゃれに演出するには、窓の縦横の線が重要。
|
特に道路に面した壁は引き違い、あるいは同型にまとめるとすっきりする。 (2条)各窓の上下位置をそろえる 窓の取り付け位置を一定にしないと家の表情があたかも”福笑い”の様に表情がばらばらになる。 又、トイレや風呂、寝室などの位置がわかりプライバシー上も問題です。 (3条)同型の窓をペアで設置する 窓を玄関をはさんで左右対称に配置したり、一、二階でそろえるとバランスがよくなる。 (4条)東西の壁で窓を演出する 南側の壁面はバルコニーなどを付け、北側は水回りに使われる事が多いため窓の種類が限定される。その分、東西の壁面を出窓やアーチ窓で演出すると外観がおしゃれになる。 (5条)縦長の窓は並べ開放感を出す これは洋風住宅に効果的。 (6条)FIX(固定)窓を使うとアクセントが出る Fix窓は半円状やコーナー型など他の窓にないデザインがあるので、外観、採光の面から個性的な使い方が出来る。 |