学生だった昭和47年に、友人たちと阿蘇をドライブしたことがあった。そのときに、阿蘇山麓に国民宿舎・コスモス荘というのがあって、そこで宿泊した。確か温泉もあって、茶褐色に濁ったお湯だったような気がしている。その後、いろいろ調べてみたが、オーベルジュ・コスモスというのがどうも昔のコスモス荘ではないだろうかという結論に達したが定かではない。確かめてきたいような気もするのだが、何せ遠方のことなので思うに任せない。温泉名としても何処に属するのかも分からない。長者原温泉ではないかとも思われるのだがはっきりせず、大きなくくりで九重温泉ということにしておく。
泉質は単純温泉か?