平成18年9月3日、長野ひまわり号の会は横浜に行ってきました。例年通り、前日も資料作成等に追われていました。しかし、今年は夕方には終了。明るいうちに終わるなんて!!とびっくりしていました。
反面、何か忘れたことがないか心配でした。今回は参加者が少ないので(約150名)作業量が少ないから早く終わったのでは?ということで夕食にいきました。
次の日はいつものひまわり号どおり朝早くから出発。バスに乗り込むと寝ている人もちらほらでした。
旅行中は朝から天気も良く、とうとうアタシの雨男伝説も返上か!!というところです。f(^^;)
なお、スタッフ会議が9月12日にあります。アタシは東京出張のため欠席となります。(夜7時ごろまで東京にいます。)
打ち上げ会に期待。
![]() |
前日も資料作成等に追われています。 |
![]() |
朝の早いひまわり号。現在、朝の5時10分です。長野市役所出発は5時半です。 |
![]() |
リフト付きバスは車椅子に乗ったまま乗降できるので便利です。降りるところです。 |
![]() |
車椅子で利用できるトイレは多くないので行列になります。 |
![]() |
車椅子で乗り込むところ。 |
![]() |
車椅子の修理もします。タイアの空気が抜けてしまうのでチェックしているところです。今回はムシゴムを交換しました。 予備の車椅子も持っていきます。 |
![]() |
お待ちかねのお昼の時間。今日は中華料理です。 |
![]() |
中華街を散歩中。甘栗を売っているお兄さんから見本をもらう。 |
![]() |
中華街東門です。山下公園を通って集合場所の赤レンガ倉庫に向かいます。 |
![]() |
山下公園の中で結婚式をあげたばかり(かな)の記念撮影をしているカップルと遭遇。撮っている女性はプロカメラマンみたいです。 |
![]() |
赤レンガ倉庫に向かう途中で通りすがりのワンちゃんたちとコミュニケーション。 |
![]() |
帰りの集合場所の赤レンガ倉庫。 |
![]() |
帰りのバスの中で。カラオケ中です。 |
![]() |
無事ひまわり号の旅も終わり、仮のご苦労さん会。 例によって長野駅前のWindsで。 |