信州の美しいきもの VOL.2 信州の伝統工芸と出会う 信州紬と加賀友禅のハーモニー 銀座NAGANO
|
|||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() チラシの画像をクリックするとPDFが開きます |
2016年 1月14日(木)- 1月17日(日) 1月14日(木)/13:00〜18:30 1月15日(金)/10:30〜18:30 1月16日(土)/10:30〜18:30 1月17日(日)/10:30〜17:00 会場:銀座NAGANO 2F イベントスペース
![]() 銀座NAGANO 東京都中央区銀座5-6-5 NOCOビル 1F・2F・4F TEL03-6274-6015(代表) |
||||||||||||||||||||||||
文化都市・金沢を中心とした北陸と四季の変化に彩られた信州が、昨年の北陸新幹線開通で、一時間少しの距離に近づきました。養蚕が盛んであった信州各地で 織られた紬には、手仕事の暖かさとモダンな質感の現代的な美しさがあります。一方、金沢の歴史と美意識が育んだ加賀友禅の繊細で古典的な美しさ。 今回は展示と連続講座を通じて、石川県と長野県の伝統の染織工芸に親しんでいただき、これからの未来へと繋がる挑戦の可能性を考えたいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||
|