帯の愉しみ・帯の遊び展 ―あなただけの帯を選ぶ― 座 アッシュ・アール
|
|
![]() |
2005年9月5日(月)- 9月13日(火) 平日10:00 - 19:00(最終日17:00まで) 日曜・祭日は18時終了とさせて いただ きます。 若い女性も含めて、きものが話題になることが多くなったような気がします。うれしいことに、きものを普段のおしゃれ着として、楽しむ女性が増えています。 きものを着始めますと、帯が味わいや雰囲気を左右する大事な存在だということに気付きます。特に紬や小紋をおしゃれに着たい時、気に入った帯、イメージに 合う帯は中々見つかりません。染、織、そしてアジアの布・・・。自分の着こなしに合った帯を探すことは、きもの好きの第一歩です。あなただけの帯を探して いただきたいと思います。きものに似合う1点制作のバッグなども揃えました。 お茶を飲みながら、きもの談義も楽しみです。ぜひお出かけ下さい。 出品作家 生駒暉夫(染・東京) 桝蔵順彦(京都) 宮入 映(織・京都) ランドラ バティック(ジャワ更紗)制作(インドネシア 出身) バッグ制作 保科みのり |