まつしろ現代演劇プロジェクト 松代藩文武学校
|
|
![]() 「ひかりごけ」 東京・北京・蜜陽(韓国)・台北で公演され、多くの人の心を捉えた「ひかりごけ」は、戦争末期という描かれた時代状況を超えて、新しいアジアの演劇のドアを開けた。この夏、松代の文武学校に、鮮やかな三条会の舞台が・・・ |
招待公演 三条会―千葉市 ひ かりごけ 2005年7月17日(日)14:30 〜 松代藩文武学校内 槍術所 料金/2,500円(文武学校 入場料込み) 作 武田泰淳 構成・演出 関美能留 出演 榊原毅 大川潤子 橋口久男 中村岳人 岡野暢 舟川晶子 照明 佐野一敏 ネオンホール・プロデュース公演 楓ヶ丘天文台 2005年7月18日(月・祝日)14:30 〜 松代藩文武学校内 弓術所 料金/1,500円(文武学校 入場料込み) 作 黒岩力也(劇団うつむきカゲン) 演出 増沢たまみ(ネオンホール) 出演 ゆかり(演劇実験室カフェシアター) 松山由美(劇団七味堂) 赤尾英二(劇団ゆき) 鈴木健一 増沢たまみ(ネオンホール) 照明 ナルフォード千里(演劇実験室カフェシアター) 共通チケット案内 「ひかりごけ」と「楓ヶ丘天文台」との共通チケット 3,000円(文 武学校入場料込み)も有ります。 チケット取り扱い及び問い合わせ ISHIKAWA地域文化企画室 TEL 026-269-6161 |